広報かつしか 令和6年11月15日号

発行号の内容
-
イベント
金町の冬を盛り上げるイベントがたくさん ライティング・コラボレーションかなまち
■かなまちイルミネーション 今年は「雪夜にきらめく蒼の光」をテーマにしたイルミネーションが冬の金町を彩ります。 点灯期間:12月2日(月曜日)~令和7年2月28日(金曜日) 点灯場所:金町駅周辺、東京理科大学葛飾キャンパス前など ■12月14日(土曜日)開催 ふるさと・クリスマスマーケット 《モンチャレポイント付与対象事業》 金町周辺の人気店や全国の物産品が集まる飲食・物販イベントの他、音楽ステー…
-
くらし
区民相談12月分(1)
相談に関する資料があればお持ちください。 12月29日(日曜日)~令和7年1月3日(金曜日)の相談はありません。 ※利用可能なビデオ通話アプリ(FaceTime/Google Meet/Skype) ※「ビデオ通話での相談も可」は、高砂区民事務所でもタブレットを使って、相談できます(消費生活相談を除く)。 ■法律相談(電話での相談も可、ビデオ通話での相談も可) ・月~金曜日 午後1時~4時40分 …
-
くらし
区民相談12月分(2)
(前のページから続く) ■中小企業経営相談 月~金曜日 午前10時~午後5時 ■事業承継に関わる税務相談 月~金曜日 午前10時~午後4時 ■事業者労務相談 月~金曜日 午後1~4時 ■事業者法務相談 月~金曜日 午前10時~午後4時 ■IT導入専門相談 水曜日 午前10時~午後5時 いずれも、 産業経済課(テクノプラザかつしか内)(要予約) 【電話】03-3838-5556 ■NPO活動に関する…
-
くらし
区民のひろば
文化・スポーツ・芸術活動など、地域で活動する団体を紹介します。 区は、内容に関与しません。 ■催し物 ◇金町手づくり市 11月23日(土曜日・祝日)午前10時~午後3時 おーぷんはうす金町(金町駅南口駅前) 中村【電話】03-3609-9604 ◇みんなで歌おう 11月24日(日曜日)午前10時~11時30分 南綾瀬地区センター 福島【電話】03-3602-2863 ◇裸婦クロッキー 11月24日…
-
健康
食生活や運動習慣の見直しに特定保健指導を利用しませんか
令和6年度葛飾区特定健康診査の結果から特定保健指導の対象となった方に対して、医師・保健師・管理栄養士などの専門家が、生活習慣病にかかるリスクを減らすための生活習慣改善目標の設定と、その実現をお手伝いします。 令和7年3月31日(月曜日)までに初回面接を利用しましょう。 ※特定保健指導をまだ利用していない方に、区が委託している事業者から電話で特定保健指導のご案内をする場合があります。 対象:令和6年…
-
くらし
11月25日~12月1日 犯罪被害者週間
■犯罪被害者をサポートする窓口 警視庁では、犯罪の被害に遭われた方々やその家族がつらい被害体験によって抱えている心の悩みに応えるため、電話相談窓口を開設しています。 ◇犯罪被害者ホットライン 【電話】03-3597-7830 (月~金曜日(祝日を除く)/午前8時30分~午後5時15分) ■「犯罪被害者の声パネル展」の開催 犯罪被害者支援などに関する展示・案内を行います。 日時:11月28日(木曜日…
-
くらし
審議会など傍聴のお知らせ
■葛飾区移動等円滑化促進方針策定協議会 日時:12月5日(木曜日)午後3~5時 会場:かつしかシンフォニーヒルズ(立石6-33-1) 定員:15人 申込方法:11月18日(月曜日)午前9時から電話かファクス(「本紙4面上欄記入事項」を記入)で(先着順)。 申込み・担当課:調整課 【電話】03-5654-8373【FAX】03-3697-1660
-
しごと
人材募集
応募方法など、詳しくは区HPをご覧になるか、お問い合わせください。 ■学校支援指導員 ■心理専門員 いずれも、 勤務期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日(再任可) 応募締切:11月29日(金曜日) 担当課:総合教育センター 【電話】03-5668-7601 ■心理発達専門員 ■主任心理発達専門員 ■発達・生活支援員 ■機能訓練支援員 ■看護師 ■相談支援専門員 ■生活訓練支援員 いずれも、 …
-
くらし
全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間
女性をめぐるさまざまな人権問題を解決するため「女性の人権ホットライン」強化週間を実施します。 夫・パートナーからの暴力や職場でのセクシュアル・ハラスメント、ストーカーなどでお困りの方はご相談ください。 ■女性の人権ホットライン 【電話】0570-070-810(全国共通) 実施日時:11月13日(水曜日)~19日(火曜日) ・月~金曜日/午前8時30分~午後7時 ・土・日曜日/午前10時~午後5時…
-
くらし
休日応急診療(1)
必ず事前に電話の上、マスク着用で受診してください。 中学生以下の方が受診する際は、保護者の同伴をお願いします。 車で来診される場合は、診療所の駐車場または近隣の有料駐車場をご利用ください。 ■医療機関などの案内 ・東京都医療機関案内サービスひまわり【電話】03-5272-0303 ・東京消防庁救急相談センター(24時間対応)【電話】#7119または【電話】03-3212-2323 ・本田消防署【電…
-
くらし
休日応急診療(2)
■休日対応薬局 開局時間:午前9時~午後5時30分 ◇11月17日(日曜日) 薬局名:ミサワ薬局新小岩北口店 所在地:東新小岩1-7-10 【電話】03-5654-9511 ◇11月23日(土曜日・祝日) 薬局名:秋山調剤薬局 所在地:堀切5-20-9 【電話】03-3601-2540 薬局名:なの花薬局金町店 所在地:金町6-2-1-2階 【電話】03-3609-8301 薬局名:あおぞら薬局東…
-
スポーツ
キャプテン翼CUPかつしか2025 出展者募集!
《モンチャレポイント付与対象事業》 日時:令和7年1月11日(土曜日)・12日(日曜日) 会場:東新小岩運動場 陸上競技場・軟式野球場 内容:キャプテン翼CUPかつしか2025では、元日本代表選手や漫画『キャプテン翼』の原作にゆかりのあるサッカーチームを招待し、サッカー大会を開催するとともに、様々なイベントを実施します。そこで会場を盛り上げていただく出展者を募集します。 ■ダンスチームの募集 内容…
-
スポーツ
各種大会参加者等募集
■パラスポーツ事業 ◆レクリエーションボッチャ一般開放 《モンチャレポイント付与対象事業》 ◇[日程]12月2日~23日の(月曜日)、1月6日(月曜日)・27日(月曜日) 時間:午後4時30分~6時30分 会場:水元総合スポーツセンター第1・2会議室 ◇[日程]1月19日(日曜日) 時間:午前9時30分~11時30分 会場:東京都立水元小合学園第二体育館(水元1-24-1) いずれも、 対象:どな…
-
スポーツ
1月~3月(第4期)スポーツコース参加者募集!(1)
■今からはじめる運動週間 選べる全137クラス開催!! ◇ヨーガ 身体の柔軟性向上や筋力向上に導くクラスです。呼吸を意識することにより身体の緊張をほぐし、心身ともにリフレッシュします。 受講料:1回1,100円(税込)×開催回数 開催施設:奥戸、温水、水元 ◇親子クラス 赤ちゃんから就学前まで年齢に合わせた親子で楽しめる様々なクラスを各館にてご用意しています。 受講料:1回1,100円(税込)×開…
-
スポーツ
1月~3月(第4期)スポーツコース参加者募集!(2)
■2・3月分の施設抽選申込スケジュール 抽選申込可能件数:1ヶ月につき5件 抽選申込期間:12月1日(日曜日)から12月10日(火曜日)まで 抽選日:12月12日(木曜日) 抽選結果確認期間:12月16日(月曜日)から12月25日(水曜日) 葛飾区公共施設予約システム(PC):【URL】https://rsv.shisetsu.city.katsushika.lg.jp/katsushika/we…
-
イベント
秋の夜を楽しむ柴又イベント
■山本亭・柴又公園ライトアップ ライトアップされた夜の紅葉を楽しめます。また、柴又帝釈天境内にライトを設置し、参道から山本亭までを一体的な空間で彩ります。 日時:11月23日(土曜日・祝日)・24日(日曜日) 午後5~9時 会場:山本亭(柴又7-19-32)、柴又公園、柴又帝釈天境内(柴又7-10-3) ※小雨決行 ◇23日は山本亭を夜間開館します 開館時間:午後5時15分~8時15分 入館利用は…
-
イベント
川を身近に感じる 中川かわまちづくり
河川・水辺空間を身近に感じられる水辺の散策路や、飲食などを楽しめる拠点の整備を行っていく「中川かわまちづくり」のイベントを開催します。 日程・会場: ・11月24日(日曜日)…高砂地区(高砂2-11先) ・12月1日(日曜日)…亀有地区(亀有3-54先)、新宿地区(新宿2-9先) ・12月8日(日曜日)…金町地区(新宿6-1先) いずれも午前11時~午後4時 ※荒天中止 内容:中川でくつろぎ親しむ…
-
その他
その他のお知らせ(広報かつしか 令和6年11月15日号)
■広報かつしか No.1964 令和6年(2024年)11月15日 発行:葛飾区 編集:広報課 〒124-8555 立石5-13-1 【電話】03-3695-1111 毎月5・15・25日発行 ■葛飾区LINE公式アカウント 生活に役立つお知らせや、災害時に必要な情報を受け取れます。 ■区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは はなしょうぶコール 【電話】03-6758-2222 午前…
- 2/2
- 1
- 2