広報はちおうじ 令和6年10月15日号

発行号の内容
-
しごと
情報ファイル/就職支援
■多摩職業能力開発センター 八王子校ものづくり体験入校 事前申込が必要です。詳しくは多摩職業能力開発センター八王子校(【電話】622・8201)のホームページからご覧ください。 対象:高校生、またはおおむね30歳以下で求職中の方 内容:プログラミングによるコンベアの自動運転 日時:11月30日(土)午前9時45分~正午 会場:同校(台町一丁目) 定員:10名(先着順) 問合せ:産業振興推進課 【電…
-
くらし
情報ファイル/講座・催し
・費用の記載のない催しなどは無料です。 ・申し込みの記載のない催しなどは直接会場へお越しください。 ■みどりのカーテンコンテスト市民投票 暑い日差しを遮り、室温の上昇を抑える「みどりのカーテン」。地球温暖化対策の一環として募集したコンテスト応募作品から、一次審査を通過した写真の展示と一般投票を行います。 日時・会場: 10月18~24日の午前9時~午後5時…あったかホール 10月28日~11月1日…
-
くらし
救急診療
■救急車を呼ぶべきか迷ったら ・東京消防庁救急相談センター(24時間) 【電話】#7119または【電話】042・521・2323 ・子供の健康相談室 小児救急相談(東京都) 月〜金曜日(午後6時〜翌朝8時) 土・日曜日、祝・休日・年末年始(午前8時〜翌朝8時) 【電話】#8000または【電話】03・5285・8898 ・八王子消防署救急病院案内(24時間) 【電話】625・0119 ・東京都妊娠相…
-
くらし
医療情報ネットでは休日の眼科・耳鼻咽喉科もご案内しています
「医療情報ネット」では、全国の医療機関・薬局をご案内しています。詳しくは下の二次元コードからご覧ください。 ※電話でのご案内は都医療機関案内「ひまわり」(24時間。【電話】03・5272・0303)へ。
-
くらし
休日救急診療の内科・外科・小児科
■20日(午前9時〜午後5時) ■27日(午前9時〜午後5時) ※救急診療は八王子市医師会、八王子歯科医会、八王子薬剤師会、市内大学病院などにご協力いただいております。
-
イベント
文化財見て歩き 「滝山城跡を歩く」
関東を代表する平山城で、「続日本100名城」にも選ばれた国史跡・滝山城跡。日本遺産の構成文化財でもあるこの城跡の魅力や特色を、学芸員と歩きながら学びます。 日時:11月16日(土)午前9時~正午(荒天中止) 集合場所:加住市民センター(解散は滝山城跡で。集合時間は当選者ごとに異なります)※来場の際は、公共交通機関をご利用ください。 定員:60名(抽選) 費用:200円 申込み:ハガキ、ファックス、…
-
スポーツ
情報ファイル/スポーツ
・費用の記載のない催しなどは無料です。 ・申し込みの記載のない催しなどは直接会場へお越しください。 ■NTT東日本野球部による野球教室 申込方法など、詳しくは市のホームページ(本紙の二次元コード)からご覧ください。 対象:市内在住・在学で小学3~6年生の経験者 日時:12月15日(日)正午~午後3時20分 会場:スリーボンドスタジアム八王子 定員:100名(抽選) 問合せ:スポーツ振興課 【電話】…
-
くらし
情報ファイル/その他
■図書館の貸出ルールの変更 貸出点数の増加や予約取置期間の短縮など、図書館の貸出ルールを変更しました。詳しくは市のホームページ(本紙の二次元コード)からご覧ください。問い合わせは中央図書館(【電話】664・4321)へ。 ・貸出点数が図書・雑誌20冊、視聴覚資料5点に増加 ・予約取置期間を2週間から1週間に短縮など ■東浅川交通公園の休園 東浅川交通公園は自転車コースなどの舗装改修工事のため、11…
-
スポーツ
夢街道駅伝の参加チームを募集
・来年2月9日(日)午前9時スタート ■甲州街道を駆け抜ける 来年2月9日に開催する「スーパーアルプス第75回全関東八王子夢街道駅伝競走大会」に参加するチームを募集します。 申込期間は10月15日~11月15日。申込方法など、詳しくは同大会のホームページ(本紙の二次元コード)からご覧ください。 日時:来年2月9日(日)午前9時~ 部門:(1)一般男子、(2)大学男子、(3)高校男子、(4)市内中学…
-
文化
姉妹都市の絆
八王子市×苫小牧市×日光市 姉妹都市盟約50周年記念コラム vol 07 ■子どもたちのアイデアで深める「絆」 11月17日に東京たま未来メッセで開催される姉妹都市盟約50周年記念イベント「三都絆祭(さんときずなさい)」。プログラムの一つとして、八王子の未来を担う子どもたちが、まちづくりについて考え、市へ提案する「子ども☆ミライ会議」が行われます。意見発表に向け、小学生~高校生の28名の子どもたち…
-
イベント
八王子フードフェスティバル
■まちのグルメを満喫しよう! まちの飲食店の料理が楽しめるイベント「八王子フードフェスティバル」。フードブースやキッチンカーなど、50店舗以上が出店するほか、ジャズなどのステージ演奏も楽しめます。詳しくは同実行委員会のホームページ(本紙の二次元コード)からご覧ください。問い合わせは同実行委員会事務局(八王子商工会議所内【電話】623・6311【FAX】626・8138)、または観光課(【電話】62…
-
くらし
「シーズンサプライズ」企画を実施中 ブランドメッセージを楽しもう!
今回は、姉妹都市盟約50周年を記念して「日光市」をイメージしたデザイン。八王子駅と市役所本庁舎の看板にある「靴(ブーツ)」のデザインが季節ごとに変化します。詳しくは市のホームページ(本紙の二次元コード)から。
-
くらし
八王子市LINE公式アカウント 友だち募集中!
あなたに役立つ情報や災害時の緊急情報などをいち早くお届けする「八王子市LINE公式アカウント」。ぜひ、友だち追加を。登録は本紙の二次元コードから。
-
その他
その他のお知らせ(広報はちおうじ 令和6年10月15日号)
■10月から郵便料金が変更されています。往復ハガキでお申し込みの際は、返信用ハガキの料金不足にご注意ください。料金不足の往復ハガキは受け取りができません。 ■10月は個人住民税・森林環境税(普通徴収)第3期、国民健康保険税第4期の納期です。平日のほか日曜日も納税のお問い合わせができます。 問合せ:収納課 【電話】620・7224 ■10月15~21日は「違反建築防止週間」。期間中、市ではパトロール…
- 2/2
- 1
- 2