市報ひがしむらやま 令和6年(2024年)7月15日号

発行号の内容
-
子育て
夏休み子ども特集~市内で収穫体験ができる農園を紹介します
市内(しない)の農園(のうえん)で野菜(やさい)や果物(くだもの)の収穫体験(しゅうかくたいけん)をしてみませんか。 ※状況により中止となる場合があります。詳細は各農園のホームページ等をご覧いただくかお問い合わせください。 (1)農園名 (2)場所 (3)収穫時期 (4)電話番号 (5)ホームページ・SNS等の有無 ■ブルーベリー (1)江藤園芸 (2)廻田町4-18-3 (3)7月~8月頃 (4…
-
子育て
夏休み子ども特集~サンパルネ
■サンパルネDE(で)夏祭(なつまつ)り 日時:8月3日(土)午後1時45分~3時45分 場所:サンパルネ内「スタジオ」(ワンズタワー3階) 対象:3歳~小学1年生の子どもと保護者、先着30組 内容:じゃばらうちわ製作、魚釣りゲーム、輪投げ、親子でバルーンラリー ※子ども1名につき保護者2名まで 費用:330円(お菓子代ほか) ※費用は参加日前日までにお支払いください。 ※保護者は無料です。 申込…
-
子育て
夏休み子ども特集~親子でペーパークラフト作りとバス乗車体験
グリーンバスのペーパークラフトを作成(さくせい)したあとに、実際(じっさい)のグリーンバスに乗車(じょうしゃ)します。これらの体験(たいけん)を通(とお)してバスについて学(まな)びます。 日時: (1)8月1日(木)午前9時~11時 (2)8月23日(金)午前9時~11時 (3)8月23日(金)午後1時~3時 ※(1)(2)は久米川町循環路線、(3)は諏訪町循環路線のバスに乗車予定 場所:サンパ…
-
子育て
夏休み子ども特集~公民館(こうみんかん)
■恐竜(きょうりゅう)コンサルタントと学(まな)ぶ! ワクワク恐竜講座(きょうりゅうこうざ) 恐竜(きょうりゅう)が大好(だいす)きなかた、子(こ)どもから大人(おとな)まで一緒(いっしょ)に研究(けんきゅう)しませんか。恐竜(きょうりゅう)の魅力(みりょく)をさまざまな角度(かくど)から学(まな)べます。また、化石堀(かせきほ)り体験(たいけん)を楽(たの)しめる化石発掘(かせきはっくつ)キット…
-
子育て
夏休み子ども特集~親子手打(おやこてう)ちうどん教室(きょうしつ)
日時:8月23日(金)午前10時~正午 場所:中央公民館(本町2-33-2) 対象:小学生と保護者、先着8組 ※小学生1名につき保護者1名 持ち物:エプロン、三角巾、中力粉500g 申込み:8月16日(金)午前10時から電話で北山児童館(【電話】397-1153)へ 問合せ:北山児童館 【電話】397-1153
-
子育て
夏休み子ども特集~児童館(じどうかん)(1)
■児童館(じどうかん)で遊(あそ)べるかた 児童館(じどうかん)は、18歳未満(さいみまん)のかたなら、どなたでも利用(りよう)できます。未就学(みしゅうがく)のお子(こ)さんは大人(おとな)のかたと一緒(いっしょ)に利用(りよう)してください。 ★教室等(きょうしつなど)の申(もう)し込(こ)みは本人(ほんにん)又(また)は家族(かぞく)に限(かぎ)ります。 ★複数回開催(ふくすうかいかいさい)…
-
子育て
夏休み子ども特集~児童館(じどうかん)(2)
■本町児童館(ほんちょうじどうかん) (本町4-19-26) 児童館(じどうかん)お仕事体験(しごとたいけん) 日時:7月24日(水)・25日(木)午前9時30分~午後0時30分 対象:小学5・6年生、各回先着4名 申込み:7月17日(水)午後4時~電話又は直接本町児童館へ ■栄町児童館(さかえちょうじどうかん) (栄町3-14-1) ○工作教室(こうさくきょうしつ) 革(かわ)のきらきら☆ストラ…
-
子育て
夏休み子ども特集~ふるさと歴史館(れきしかん)
■れきしかん夏(なつ)まつり 「夏(なつ)だ!まつりだ!れきしかん!」 お祭(まつ)りの雰囲気(ふんいき)を楽(たの)しみながら東村山(ひがしむらやま)の歴史(れきし)や文化(ぶんか)にふれてみましょう。 市長(しちょう)になりきって地域(ちいき)のSDGs(えすでぃーじーず)の課題(かだい)に挑戦(ちょうせん)する「SDGs(えすでぃーじーず)カードゲーム」等(など)、さまざまなイベントコーナー…
-
子育て
夏休み子ども特集~八国山(はちこくやま)たいけんの里(さと)
■考古体験(こうこたいけん) 親子縄文土器教室(おやこじょうもんどききょうしつ) 親子(おやこ)で粘土(ねんど)を材料(ざいりょう)に、縄文時代(じょうもんじだい)の技術(ぎじゅつ)で土器(どき)を作(つく)ります。 日時:8月3日(土)午後1時30分~3時30分 対象:高校生以下のかたと保護者、先着16名 費用:500円(材料費) 申込み:7月18日(木)午前9時30分から電子申請又は電話で八国…
-
子育て
夏休み子ども特集~秋水園(しゅうすいえん)
場所:秋水園(〒189-0001 秋津町4-17-1) ■とんぼ工房(こうぼう) 親子(おやこ)で木工教室(もっこうきょうしつ) 親子(おやこ)で協力(きょうりょく)し、廃材(はいざい)を利用(りよう)したすてきな木工作品(もっこうさくひん)を作(つく)りませんか。のこぎりやトンカチ、電動工具等(でんどうこうぐとう)の工具(こうぐ)や年齢(ねんれい)に合(あ)わせたさまざまなキットを用意(ようい)…
-
子育て
夏休み子ども特集~図書館(としょかん)
■図書館開館(としょかんかいかん)50周年(しゅうねん)! 図書館(としょかん)スタンプラリー 5つの図書館(としょかん)を回(まわ)ってスタンプを集(あつ)めましょう。 日時:7月20日(土)~令和7年3月30日(日) ※台紙は各図書館で7月20日(土)から配布します。 場所:各図書館 対象:どなたでも 申込み:不要、直接各図書館へ 図書館5館のスタンプをあつめたかたはオリジナルしおりをプレゼン…
-
くらし
施設開館時間
■施設開館時間(臨時休館、年末年始等は別途お知らせします) ※表に記載がない施設は、各施設にお問い合わせください。 ★運動公園プールは令和6年3月に廃止しました。
-
スポーツ
東村山市ゆかりの選手がパリ2024オリンピックに出場します!
市内にあるロンドフィットネスクラブ東村山を拠点に活動している小田倉真選手が、熾烈なオリンピック代表選考レースを勝ち抜き、パリ2024オリンピックのトライアスロン競技(男子個人)にて日本代表内定を決めました。 東村山市からオリンピックの舞台へ羽ばたく小田倉選手を、市民の皆さん一丸となって応援しましょう。 トライアスロン競技の大会は7月30日(火)現地時間午前8時(日本時間午後3時)から開催予定です。…
-
その他
人口と世帯(令和6年7月1日現在)
■人口と世帯(令和6年7月1日現在) 男:73,919人 女:77,920人 人口:151,889人 世帯数:76,828
-
その他
その他のお知らせ(市報ひがしむらやま 令和6年(2024年)7月15日号)
■夏休(なつやす)み子(ど)もカレンダー 子(こ)ども向(む)けイベントを集(あつ)めました。たくさん遊(あそ)んで、たくさん学(まな)んで、すてきな夏休(なつやす)みにしてください。 ★申し込みが必要なイベントもあります。必ず「カレンダーの見方」を参考に詳細を確認してください。 ※カレンダー詳細は本紙をご覧ください。 ■「声の市報」(市報音声版)は、市ホームページのトップページ下段「市報ひがしむ…
- 2/2
- 1
- 2