市報ひがしむらやま 令和6年(2024年)10月1日号

発行号の内容
-
くらし
市からのお知らせ~官公署(2)
■無料住宅相談会 住宅に関する悩みがあるかたは気軽にご相談ください。 日時:10月7日(月)午前9時30分~午後2時30分 場所:本庁舎前バス停付近 ※雨天中止 ※車での来場はご遠慮ください。 主催:東村山市住宅サービス協力会 後援:東村山市 問合せ:同会 【電話】342-2846(平日午前9時~午後5時) ■司法書士・税理士による無料法律相談会 日時:10月19日(土)午前10時~午後4時 場所…
-
健康
成人健康栄養相談、健康づくり測定会、肺がん検診
■成人健康栄養相談(予約制) 日時:10月22日(火)午後1時30分~3時30分(1人約30分) 場所:いきいきプラザ2階 対象:市内在住の平成17年3月31日以前に生まれたかた 内容:保健師・管理栄養士・健康運動指導士による生活習慣・食生活・運動等の相談 ※希望者には血圧測定・体脂肪率測定・塩分濃度測定を実施します。 持ち物:健康手帳、健康診断等の結果(お持ちのかた) ※塩分濃度測定の希望者はみ…
-
イベント
イベント~耳よりガイド
■第59回北川クリーンアップ作戦 環境保全活動の一環として、市民の皆さんと共に春と秋に北川の清掃作業をしています。 日時:10月20日(日)午前10時~正午 ※雨天中止、中止の場合は関場橋・宅部遺跡橋・水道橋の垂幕に掲示。事前に中止が決定した場合は、HPでもお知らせします。 場所:北山公園管理事務所前、宅部遺跡橋、水道橋 ※ゴム長靴・ゴム手袋など作業ができる服装で ※最寄りの場所に直接お越しくださ…
-
イベント
イベント~まつり・集い
■KUMERAKU FRIDAY NIGHT 13 金曜日の夜は、久米川でジャズをバックミュージックに大人の時間を過ごしませんか。 日時:10月11日(金)午後5時30分~7時30分(雨天中止) 場所:久米川駅北口駅前広場 ※車や自転車で来場するかたは周辺の有料駐車場・駐輪場をご利用ください。 ※詳細はHPをご覧ください。 共催:久米川駅まちづくり研究会、久米川北口商店会、栄町一丁目自治会 問合せ…
-
講座
イベント~講座・公演
■市民講座「触って学ぶ人工知能」 最新の人工知能に触れてみませんか。生成AIなどを学び人工知能との付き合い方を体験を通して学びましょう。 日時:11月17日・24日、12月1日(各日日曜日)(全3回)午後2時〜4時 場所:富士見公民館(富士見町5-4-51) 対象:市内在住・在学・在勤のかた、30名 ※応募者多数の場合は抽選 講師:朝比奈真氏(元AI講座プロデューサーコンサルタント) 持ち物:お使…
-
子育て
小・中・高校生向けイベント 生涯学習・地域交流の推進に関する連携協定事業
(1)学生向け「英語学び舎」 苦手克服、英検対策、テスト対策等の勉強方法を現役塾講師が無料で個別指導を行います。 日時:10月2日・9日・16日・23日・30日(各日水曜日)午後6時30分~8時 対象:小・中・高校生のかた、定員なし 講師:Yumi氏(アルク認定英語講師) (2)初心者向け「ブレイクダンス×アスレティック」 体育の教育課程を修了した講師がブレイクダンスやアスレティック要素のある運動…
-
くらし
「ふれあいセンター」をご存じですか
ふれあいセンターは、市民の皆さんの身近な地域コミュニティ施設です。地域の市民協議会の方々によって管理運営されています。 ■多摩湖ふれあいセンター (多摩湖町1-18-16、【電話】398-7851) 平成11年6月に市内初のふれあいセンターとして開館しました。 利用時間:午前9時~午後9時30分 休館日:水曜日、年末年始 当センターは西に多摩湖、狭山公園、東に北山公園と緑豊かな美しい自然に恵まれて…
-
健康
[コラム]歯科医師会
■8020運動 みなさんがよく耳にすると思われる8020運動。1989年(平成元年)に厚生省(当時)と日本歯科医師会が提唱した「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動です。20本以上自分の歯があれば、食生活にほぼ満足することができると言われています。そのため「生涯自分の歯で食べる楽しみを味わえるように」との願いを込めてこの運動が始まりました。 1989年から始まった8020運動です…
-
イベント
イベント~体験
■秋津ちろりん村 さつまいもの収穫 日時:10月26日(土)午前10時~正午 ※集合時間を当選順に午前10時、10時30分、11時、11時30分の4回に分けて実施(集合時間は当選者に通知) ※小雨決行、荒天時は11月2日(土)に順延(順延の場合は前日の天気予報で決定し、個別に通知) 場所:秋津ちろりん村(秋津町1-9) ※駐車場(20台程度)あり。譲り合ってご利用ください。 対象:市内在住・在勤の…
-
くらし
アインPay まだまだパワーアップ中!
■市役所の一部窓口でアインPayでの決済を開始します 10月1日(火)から、市役所窓口で発行する各種証明書の交付手数料が東村山アインPayでお支払いできます。 対象窓口:市民課窓口(本庁舎1階)、課税課・収納課窓口(本庁舎2階) ※一括払いのみ利用できます。 ※現金や他のキャッシュレス決済との併用はできません。 問合せ:シティセールス課 ■東村山アインPay つかうとカエルキャンペーン第3弾~こん…
-
イベント
「TAMA☆ろくと巡礼物語!」北多摩TOKYOアニメスタンプラリー2024
~出かけよう!2つの冒険の旅路へ~ 東村山市、小平市、清瀬市、東久留米市、西東京市を舞台としたモバイルスタンプラリーを開催します。今年はスタンプラリーに加えて謎を解きながらスポットを目指す宝探しを同時開催!ミッションクリアで参加賞(先着)、抽選で豪華賞品が当たります。オリジナルキャラクターの等身大立体パネルを設置したスポットも。ぜひご参加ください。 日時:10月1日(火)~11月30日(土) 市内…
-
くらし
施設開館時間
■施設開館時間(臨時休館、年末年始等は別途お知らせします) ※表に記載がない施設は、各施設にお問い合わせください。
-
その他
その他のお知らせ(市報ひがしむらやま 令和6年(2024年)10月1日号)
■「声の市報」(市報音声版)は、市ホームページのトップページ下段「市報ひがしむらやま」からご利用いただけます。 ■市ホームページに掲載するバナー広告募集中。詳細は市ホームページの「バナー広告を募集しています」をご覧ください。 問合せ:秘書広報課 ■申し込み記入例 ■市報ひがしむらやま 令和6年(2024年)10月1日号 No.1475 毎月1日・15日発行 発行:東村山市 所在地:〒189-850…
- 2/2
- 1
- 2