市報ひがしむらやま 令和6年(2024年)11月15日号

発行号の内容
-
イベント
イベント~募集
■市内観光ミニツアー 狭山・境緑道 萩山町周辺まち歩きコース いつもの道にも歴史あり。市内の見どころを観光ガイドと一緒に巡り、東村山の魅力を再発見しませんか。 日時:12月7日(土)午前9時20分集合~午後12時30分解散(小雨決行) 集合場所:西武新宿線小平駅南口 対象:先着15名 コース:小平駅~国平寺~萩山八幡神社~圓龍寺~四季の森公園~九道の辻~小川駅(解散) ※観光ガイドが同行し史跡等の…
-
イベント
イベント~体験
■秋津ちろりん村「収穫祭」 ちろりん村のボランティアが丹精込めて作った大根や白菜等の収穫体験や、野菜の販売を行います。ぜひお越しください。 日時:11月30日(土)午前10時~正午 ※少雨決行、荒天時は12月7日(土)に順延 場所:秋津ちろりん村(秋津町1-9) ※駐車場(20台程度)あり。譲り合ってご利用ください。 費用:品目ごとに数百円程度 持ち物:野菜を入れる袋、軍手等 ※収穫体験に参加され…
-
イベント
イベント~講座・公演
■多言語スピーチ大会 東村山市国際友好協会、東村山市日中友好協会、東村山地球市民クラブ、東村山子ども日本語教室、そらいろのたねで、日本語や英語、中国語、韓国・朝鮮語を学ぶ受講生による、多言語スピーチ大会を開催します。 多彩な文化が交わる雰囲気の中、日頃の学習の成果をぜひお聞きください。 日時:12月22日(日)午後2時~4時 場所:市民センター2階 対象:市内在住・在学・在勤のかた、先着35名 申…
-
イベント
イベント~多摩六都フェア
■多摩5美術展 多摩北部5市(東村山市・小平市・清瀬市・東久留米市・西東京市)を代表する著名な美術家による展覧会です。 各方面で活躍されている美術家の絵画作品を、ぜひご覧ください。 日時:11月23日(祝)~29日(金)午前10時~午後6時 場所:南町スポーツ・文化交流センター「きらっと」(西東京市南町5-6-5) 主催:多摩北部都市広域行政圏協議会 企画:多摩5美術展実行委員会 問合せ:西東京市…
-
文化
イベント~多摩六都科学館
■たまろくとウィーク ○入館料が半額になります 日時:12月3日(火)~22日(日)午前9時30分~午後5時 ※12月9日(月)・16日(月)は休館 場所:多摩六都科学館(西東京市芝久保町5-10-64) 対象:東村山市在住・在勤・在学のかた ※受付で市内在住・在勤・在学が証明できるものを掲示してください。入館券購入時に必要です。 費用:大人…260円(通常520円)、小人(4歳~高校生)…100…
-
くらし
市長への手紙(手紙・ファクス・Eメール)
■10月の受付状況 問合せ:秘書広報課
-
くらし
「誰か」のこと じゃない。 ~誰一人取り残さない社会の実現を目指して~
第76回 人権週間 12月4日(水)〜10日(火) ・親から虐待を受けている ・学校で友達にいじめられている ・インターネット上で、誹謗中傷を受けている ・障害があるという理由で不当に扱われている ・職場でセクハラ・パワハラなどを受けている 人権とは、誰もが生まれながらにして持っているかけがえのない権利であり、幸せに生きるためになくてはならないものです。 人権の世紀といわれる21世紀は、「全ての人…
-
その他
人口と世帯(令和6年11月1日現在)
■人口と世帯(令和6年11月1日現在) 男:73,897人 女:77,964人 人口:151,861人 世帯数:76,094
-
その他
その他のお知らせ(市報ひがしむらやま 令和6年(2024年)11月15日号)
■「声の市報」(市報音声版)は、市ホームページのトップページ下段「市報ひがしむらやま」からご利用いただけます。 ■「市報ひがしむらやま」は、市ホームページでご覧いただけます。「市報ひがしむらやま」で検索 ■申し込み記入例 ■市報ひがしむらやま 令和6年(2024年)11月15日号 No.1479 毎月1日・15日発行 発行:東村山市 所在地:〒189-8501 東村山市本町1-2-3 【電話】04…
- 2/2
- 1
- 2