市報ひがしむらやま 令和7年(2025年)3月15日号

発行号の内容
-
くらし
市からのお知らせ~くらし
■戸籍に氏名のフリガナが記載されます 5月26日(月)に施行される法改正により、戸籍に氏名のフリガナが追加されることになりました。戸籍に記載する予定のフリガナを7月~8月頃にハガキで通知する予定です。通知のフリガナに間違いがある場合は、届出をしてください。 ※通知のフリガナに間違いがなければ届出は不要です(届出がなければ、令和8年5月26日以降、通知のとおり戸籍に記載します)。 ※詳細は5月頃に改…
-
子育て
市からのお知らせ~子育て
■ファミリー・サポート・センターをご存知ですか ファミリー・サポート・センターは、育児の援助をしたいかた(提供会員)と育児の援助をしてほしいかた(依頼会員)が支えあう制度です。 保育園や児童クラブ等へのお子さんの送迎、保護者が外出する際の預かり等の子育て支援を行っています。 ○依頼会員になるには 対象:おおむね生後2か月~小学6年生 費用:1時間あたり700~900円 申込み:直接東村山市ファミリ…
-
子育て
4月の乳幼児健康診査、プレママ教室(母親学級)、ファミリー教室(両親学級・土曜日版)
■4月の乳幼児健康診査 場所:いきいきプラザ2階 ※対象者にはすでに通知しました。通知のないかたはお問い合わせください。 ■◆★プレママ教室(母親学級) ※旧平日版ハローベビークラス(母親学級) 場所:いきいきプラザ2階 対象:開催日に妊娠24〜32週の妊娠経過が順調なかた、先着15名 持ち物:母子健康手帳、妊娠・出産・子育てガイドの冊子 ※4月9日はマタニティ食事レッスンの冊子(母子健康手帳交付…
-
健康
[コラム]医師会
■足の爪、大丈夫ですか 爪の変化を気にして皮膚科を受診される方は意外と多く、特に足の爪を診察する機会は年々増えている印象です。相談内容は爪の変色や変形、はく離や亀裂など多岐にわたり原因は様々推測されますが皆さんが一番気にされるのが「爪のみずむし」ではないかと思います。その原因としては白癬(はくせん)菌であることが多く、この菌は人間の生活環境の中でホコリなどに混じって生きています。爪に入ると白色調の…
-
イベント
美しい桜と共に、楽しいひと時を! 市内桜まつりのお知らせ
■第40回本町桜まつり 日時:4月6日(日)午前10時~午後4時(小雨決行) 場所:東村山駅東口さくら通り(本町2-17) 内容:野口ばやし、楽団演奏、模擬店、消防署の防災PR活動、警察署と交通安全協会との「交通安全市民の集い」ほか 問合せ:同実行委員会・東原 【電話】391-0158 ■第48回多摩湖町桜まつり 日時:3月29日(土)午前10時~午後3時 ※雨天時は3月30日(日)に順延 場所:…
-
くらし
4月6日(日) バス停留所の一部変更
「本町桜まつり」の開催に伴い、右図(※)のとおりグリーンバスの停留所および運行経路が一部変更となります。 ※変更路線案内図は本紙参照 ■変更時間 「東村山駅東口~多摩北部医療センター~新秋津駅」路線:始発~午後6時 「久米川町循環」路線:終日 ★同時間帯は、「東村山駅東口」および「桜並木」、「久米川四丁目」(久米川町循環)の各バス停には止まりません。「臨時桜並木」バス停を設置しますので、同バス停を…
-
イベント
市からのお知らせ~多摩六都フェア
■多摩六都フェア「第19回多摩六都高校生写真展」開催 多摩北部都市広域行政圏(東村山市・小平市・清瀬市・東久留米市・西東京市)を中心とした近隣高校の写真部による合同写真展です。高校生の感性あふれる作品をご鑑賞ください。 日時:3月16日(日)~19日(水)午前9時~午後5時 ※16日は午後2時から ※17日は休館 場所:清瀬市生涯学習センター(清瀬市元町1-2-11アミュービル内) 共催:多摩北部…
-
くらし
市からのお知らせ~官公署
■救える命を救うために、救命講習を受講しましょう 大切な人が突然倒れた時、あなたはどうしますか。119番通報をして救急車が到着するまでの数分間のあなたの行動が、傷病者の救命に多大な効果を与えます。もしあなたに応急手当の知識があり、AEDを使えることができたなら、その命を助けられるかもしれません。 東村山消防署では新年度も定期的に救命講習を開催します。救命講習では、応急手当の知識、AEDの使用方法、…
-
イベント
イベント~体験
■市内観光ミニツアー 富士見町周辺 昭和の“記憶”を訪ねます いつもの道にも歴史あり。市内の見どころを観光ガイドと一緒に巡り、東村山の魅力を再発見しませんか。 日時:4月19日(土)午前9時20分集合~午後0時30分解散(小雨決行) 集合場所:西武国分寺線小川駅東口階段下 定員:先着15名 コース:小川駅(集合)~東京陸軍少年通信兵学校跡地~野火止用水~都立東村山中央公園~多摩湖自転車歩行者道~く…
-
イベント
イベント~耳よりガイド
■子ども・若者向け居場所スペース「みんなのチルスポット」 小学生から高校生までを対象に「みんなのチルスポット」を開放します。ボードゲームをしたり、おしゃべりを楽しんだりなど、自由に過ごせる場所です。ぜひお気軽にお越しください。 日時:3月29日(土)午後1時~5時 場所:中央公民館(本町2-33-2) 対象:小学生1年生~高校生3年生 申込み:不要、直接会場へ ※詳細はHPをご覧ください。 問合せ…
-
イベント
公民館 生涯学習・地域交流の推進に関する連携協定イベントの実施
(1)学生向け「英語学び舎」 英語の勉強で新学年のスタートダッシュをしてみませんか。 現役塾講師が無料で個別指導塾を実施します。 日時:4月2日~23日の毎週水曜日午後7時~8時 ※学習は1人1回15分ですが、状況により柔軟に対応します。 対象:小学1年生~高校生3年生のかた、定員なし 講師:Yumi氏(アルク認定英語講師) (2)理学療法士直伝!自宅でできる運動療法 膝関節の仕組みや痛みの原因、…
-
くらし
施設開館時間
■施設開館時間(臨時休館、年末年始等は別途お知らせします) ※表に記載がない施設は、各施設にお問い合わせください。
-
その他
人口と世帯(令和7年3月1日現在)
■人口と世帯(令和7年3月1日現在) 男:73,706人 女:77,815人 人口:151,521人 世帯数:76,072
-
その他
その他のお知らせ(市報ひがしむらやま 令和7年(2025年)3月15日号)
■「声の市報」(市報音声版)は、市ホームページのトップページ下段「市報ひがしむらやま」からご利用いただけます。 ■審議会・協議会等の会議の開催状況は、HP「東村山市カレンダー」を下記コードからご覧ください。 ※二次元コードは本紙参照 ■「市報ひがしむらやま」は、市ホームページでご覧いただけます。「市報ひがしむらやま」で検索 ■申し込み記入例 ■市報ひがしむらやま 令和7年(2025年)3月15日号…
- 2/2
- 1
- 2