たま広報 令和6年4月1日号

発行号の内容
-
くらし
税
◆都税のお知らせ 〔共通事項〕 備考:詳細は、都主税局【URL】https://www.tax.metro.tokyo.ℓg.jp/参照または要問い合わせ ◇インターネット公売(動産、自動車、不動産など) 申込期間:4月16日(火)午後1時~5月7日(火)午後11時 せり売り期間(動産、自動車):5月14日(火)午後1時~16日(木)午後11時 入札期間(不動産など):5月14日(火)午後1時~2…
-
しごと
はたらく
■第167回1~3級日商簿記検定 日時:6月9日(日) 料金:1級8,800円、2級5,500円、3級3,300円 主催:日本商工会議所、多摩商工会議所 申し込み・問い合わせ:4月22日(月)~5月13日(月)に、インターネット手続き・書店申し込みまたは直接持参で、多摩商工会議所(関戸1-1-5)【電話】375-1211【URL】https://www.tamacci.or.jp/kentei/へ…
-
くらし
市政その他のお知らせ(2)
◆4月6日(土)~15日(月)は春の全国交通安全運動 期間中は二輪車・自転車に乗る方などを対象に啓発活動を行います。 ◇交通安全運動重点目標 (1)こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践 (2)歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行 (3)自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守 ◇運転者講習会 日時・場所: 4月7日(日)…多…
-
文化
講座・催し物―文化
◆ヴィータコンサート「ショパンをとりまく作曲家たち」 日時:4月26日(金)午後2時(1時30分開場) 場所:関戸公民館ヴィータホール 定員:200人(会場先着順) 出演・曲目:塩谷遥 ショパン…ノクターン「遺作」、ショパン…革命、プーランク…エディット・ピアフを讃えて他 備考:乳幼児などの親子室利用による鑑賞可(先着3組) ID:1012270 申し込み:当日直接会場へ 問い合わせ:関戸公民館 …
-
スポーツ
講座・催し物―スポーツ
■多摩市スポーツ推進委員協議会主催事業 ◇ニュースポーツ体験教室 日時:4月21日(日)午前9時30分~11時30分 場所:総合体育館第2スポーツホール 対象:小学生以上の市内在住・在勤・在学者 内容:ボッチャ、ネオテニス、ミニテニス(予定) 持ち物:室内用運動靴、タオル、飲み物 備考:運動できる服装で ID:1008729 申し込み:当日直接会場へ 問い合わせ:スポーツ振興課 【電話】338-6…
-
くらし
講座・催し物―暮らし
◆いつも駅からだった 聖蹟桜ヶ丘編「小説×街歩き」 日時:5月31日(金)まで 場所:聖蹟桜ヶ丘駅周辺 内容:冊子配布場所で小説を入手して、小説の世界観を感じながら、街歩きや謎解きを楽しむ 冊子配布場所:聖蹟桜ヶ丘駅(初電~終電)、健康センター、関戸図書館など 備考:詳細は、京王電鉄(株)【URL】https://keionoveℓ.com/参照 問い合わせ:休日ハック 【電話】03-6822-3…
-
健康
講座・催し物―健康・福祉
◆健康づくり推進員主催事業 定員:各25人(申し込み先着順) ◇新緑の里山を歩く~試行!ウオーキングポール持参可~ 日時:4月23日(火)午前9時30分~午後0時30分 集合:小田急多摩線黒川駅南口前広場 対象:初級者 コース:黒川駅南口~真光寺公園~多摩よこやまの道~永山北公園解散(歩程約5.5km) 持ち物:飲み物、帽子、雨具(傘は不可) 備考:歩きやすい靴と服装で。ウオーキングポール利用者は…
-
健康
「健康だより」
◆かかりつけ歯科医を紹介します 対象:かかりつけ歯科医のいない方、訪問(自宅)での歯科医療を希望する方など 備考:紹介先での医療機関では保険診療の自己負担あり ID:1002830 問い合わせ:健康推進課 【電話】376-9111【FAX】371-1235
-
健康
新型コロナワクチン接種
■特例臨時接種(無料)は令和6年3月31日(日)で終了しました 多摩市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンターの運営も終了しました。4月以降は健康推進課にお問い合わせください。 ■令和6年4月以降の接種について 65歳以上の方、60歳~64歳で重症化リスクが高い方を対象に、季節性インフルエンザと同様のB類疾病の定期接種(一部自己負担。秋冬に1回)として実施(予定)。定期接種以外で接種を希望する…
-
くらし
「健康だより」~受診相談(救急相談、医療機関案内)
ID:1002731 ・消防庁救急相談センター(24時間)【電話】#7119【電話】042-521-2323 病院に行くか救急車を呼ぶか迷っている方はご連絡ください。相談医療チーム(医師、看護師、救急隊経験者など)が年中無休で対応します。 ・子供の健康相談室 小児救急相談(東京都)【電話】#8000【電話】03-5285-8898 日時:月~金曜日の午後6時~翌朝8時(土・日曜日、祝日、年末年始の…
-
くらし
市民のひろば~会員募集(1)
5月20日号の原稿受け付けは4月8日(月)〜15日(月)です(先着30団体)。掲載には条件あり(掲載規定参照)。掲載規定・掲載用紙は公式ホームページに掲載の他、市役所3階秘書広報課、聖蹟桜ケ丘駅・多摩センター駅各出張所、永山公民館で配布 ID:1005206 ※詳細は各連絡先へ。市は関与しません ※場所は、主な活動場所です ◆多摩絵画サークル 日時:毎月第2・4月曜日13:00~17:00 場所:…
-
くらし
市民のひろば~会員募集(2)
5月20日号の原稿受け付けは4月8日(月)〜15日(月)です(先着30団体)。掲載には条件あり(掲載規定参照)。掲載規定・掲載用紙は公式ホームページに掲載の他、市役所3階秘書広報課、聖蹟桜ケ丘駅・多摩センター駅各出張所、永山公民館で配布 ID:1005206 ※詳細は各連絡先へ。市は関与しません ※場所は、主な活動場所です ◆関戸絵手紙の会 日時:毎月第3木曜日13:30~16:00 場所:TAM…
-
イベント
市民のひろば~ 催し案内(1)
5月20日号の原稿受け付けは4月8日(月)〜15日(月)です(先着30団体)。掲載には条件あり(掲載規定参照)。掲載規定・掲載用紙は公式ホームページに掲載の他、市役所3階秘書広報課、聖蹟桜ケ丘駅・多摩センター駅各出張所、永山公民館で配布 ID:1005206 ※詳細は各連絡先へ。市は関与しません ■合気道講習会無料体験稽古 日時:4/6(土)9:20~10:20 場所:武道館 料金:無料 備考:5…
-
イベント
市民のひろば~ 催し案内(2)
5月20日号の原稿受け付けは4月8日(月)〜15日(月)です(先着30団体)。掲載には条件あり(掲載規定参照)。掲載規定・掲載用紙は公式ホームページに掲載の他、市役所3階秘書広報課、聖蹟桜ケ丘駅・多摩センター駅各出張所、永山公民館で配布 ID:1005206 ※詳細は各連絡先へ。市は関与しません ■第6回大熊啓とささやかに歌うつどいin多摩 日時:4/16(火)14:00~16:15(13:45か…
-
くらし
地球のため、未来のためにできること~あなたもエコ活動してみませんか?~
令和5年7月は世界の平均気温が史上最高を記録しました。そのことを受け、グテーレス国連事務総長は「地球温暖化の時代は終わった。地球沸騰化の時代が到来した」と表現しました。市と市議会は、気候が危機的な状況にあることを全市民と共有し、地球温暖化対策に積極的に取り組むことを目的として、気候非常事態宣言を表明しています。令和6年3月には多摩市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の策定を行い、脱炭素社会の実現…
-
子育て
多摩市水辺の楽校楽校式
水辺の楽校は、年間を通して子どもたちと自然の大切さや恵みを学ぶさまざまな活動を行っています。活動に興味のある人や活動にスタッフとして参加していただける方は、ぜひご参加ください。 日時:4月20日(土)午前10時~正午 場所:消費生活センター講座室 定員:10人(会場先着順) 内容:前年度活動報告と今年度活動計画案について 主催:多摩市水辺の楽校運営協議会 ID:1014452 申し込み:当日直接会…
-
くらし
「太陽光パネル・蓄電池」グループ購入参加者募集中!
都は、太陽光パネル・蓄電池をみんなでお得に購入する共同購入事業を実施しています。市の補助金も併用可能です。二酸化炭素の削減だけでなく、電気代の節約や防災にも繋がりますので、ぜひご活用ください。 申込期限:8月31日(土) 備考:詳細は、東京都みんなのおうちに太陽光【URL】https://group-buy.metro.tokyo.lg.jp/solar/tokyo/home参照または要問い合わせ…
-
イベント
多摩市生きもの調査隊隊員募集!~キックオフイベント開催~
アプリを活用し、市内の生き物の分布状況を市民の皆さんと一緒に調査します。この調査は、国際的なオンラインサービス「iNaturalist」を利用します。スマートフォンなどで撮影した写真などを投稿すると、いつ・どこで・何を観察したかを記録できます。その記録を基に、AIや世界中のユーザーによって種が特定され、多摩市の生き物情報が更新されるとともに、国際的なデータベースにも保存されます。皆さんもこのグロー…
-
その他
その他のお知らせ (たま広報 令和6年4月1日号 )
◆たま広報は毎月5日(1月・4月は1日)と20日の月2回発行しており、発行日の2日前(4月1日号は3日前)から発行日にかけて、市内の全世帯・事業所に配布しています。 ◆4月1日以降に実施する事業は、令和6年第1回多摩市議会定例会で令和6年度予算の可決後、実施予定 ◆たま広報へのご意見をお寄せください 広報紙に関するご意見やご要望などがありましたら、次のフォームからお寄せください。 ID:10125…
- 2/2
- 1
- 2