たま広報 令和6年5月20日号

発行号の内容
-
くらし
地球環境を考えよう あなたもできる、今日からできる!エコ活動!
あなたの見えないところに、問題があります。未来を変えるのはあなたの行動一つ一つです。 持続可能な未来のためにできること、今日から始めよう!4R+リニューアブル! ■今日から取り組もう4R+リニューアブル! ごみがたくさん出されると、ごみを焼却するときに排出されるCO2に加え、ごみを運ぶのに多くのエネルギーを消費するなど、大きな負担を環境に与えます。 「地球沸騰化時代の到来」という危惧が現実にならな…
-
子育て
子ども・若者関連情報
◆離乳食講習会(試食あり) 日時:6月27日(木)午後1時30分 対象:令和6年1月~2月生まれの初めての子どもがいる、初めて受講する方 定員:20人(申し込み先着順) ID:1003426 申し込み・問い合わせ・場所:5月22日(水)から、電話または直接、健康推進課【電話】376-9177へ ◆多摩市ファミリー・サポート・センター会員募集・説明会 日時:6月8日(土)午後1時30分~3時 場所:…
-
しごと
障がい者関連情報
◆登録手話通訳者・登録要約筆記者・失語症会話パートナー募集 個人の依頼から市主催の講演会まで、幅広い分野で活動する方を募集します。 日時:6月29日(土) 報酬:活動時間により支給 備考:審査あり〔6月29日(土)に市役所で20分程度の面接〕。応募用紙は公式ホームページに掲載(市役所1階障害福祉課でも配布)。詳細は参加者に通知 ID:1011669 区分 対象 ・手話通訳者 対象:市内在住の満20…
-
くらし
おめでとうございます 令和6年春の叙勲・褒章
長年にわたるさまざまな分野での功績により、市内在住の次の皆さんが受章されました。(敬称略・順不同) ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
しごと
令和6年4月から事業者による「合理的配慮」の提供が法的にも義務化されました!
市は、令和2年7月に施行した「多摩市障がい者への差別をなくし共に安心して暮らすことのできるまちづくり条例」に基づき、障害の有無にかかわらず、誰もが安心して暮らせるまち(共生社会)を目指し、取り組みを進めています。 障害によって生じる困りごとを話し合うことで解決する「合理的配慮」の提供については、市では条例により国に先行して事業者による提供を義務化していますが、令和6年4月からは障害者差別解消法の改…
-
しごと
はたらく
■第56回カラーコーディネーター検定、第55回ビジネス実務法務検定、第19回ビジネスマネジャー検定 ネット試験(IBT方式およびCBT方式)で、受験日時が選択できます。 日時:6月21日(金)~7月8日(月) 受験方法: IBT方式…各自のパソコンで受験 CBT方式…テストセンターのパソコンで受験 料金: カラーコーディネーター検定…アドバンスクラス7,700円・スタンダードクラス5,500円 ビ…
-
くらし
求人・募集
■市民活動・交流センターおよび多摩ふるさと資料館の指定管理者 令和7年4月からの指定管理者を募集します。 募集要項配布方法:6月3日(月)~7月9日(火)に、公式ホームページに掲載 備考:申し込み方法など詳細は、募集要項参照 ID:1014766 問い合わせ:文化・生涯学習推進課 【電話】338-6882 ■都営住宅(地元割当)入居者 募集住宅:単身者向け2戸 備考:詳細は、5月22日(水)~29…
-
くらし
市民参画
◆傍聴 〔共通事項〕 備考:会場先着順。日時・場所は変更になる場合あり。事前に要問い合わせ 申し込み:当日直接会場へ ◇TAMA女性センター市民運営委員会 日時:5月24日(金)午前10時~正午 場所:TAMA女性センター活動交流室(ヴィータ) 定員:10人 内容:男女平等参画の推進に向けた事業の立案・実施など ID:1006307 問い合わせ:TAMA女性センター 【電話】355-2110【FA…
-
くらし
しにたい、消えたいと思ったら
相談ほっとLINE@東京にご相談を 年中無休・午後3時~11時
-
くらし
市政その他のお知らせ
◆教育委員会だより第91号発行 内容:教育委員会表彰者の紹介など ID:1005465 問い合わせ:教育振興課 【電話】338-6872 ◆多摩市国際交流センター(TIC)ガイダンス 国際交流事業や日本語教室をはじめとする外国人支援などを実施しているTICの活動内容を紹介します。興味のある方はご参加ください。 日時:6月1日(土)午後2時~3時30分 場所:関戸公民館大会議室 定員:50人(申し込…
-
くらし
相談案内(1)
原則、電話で予約してください。市外局番は042です。祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)は実施していません。相談は先着順で、無料です。秘密は守られます。お気軽にご相談ください。 ID:1003237 ◆生活困窮者自立相談 日時:月〜金曜日午前9時〜午後6時、土曜日午前9時〜午後5時 備考:ひきこもりに関する相談にも応じます 問い合わせ・場所:しごと・くらしサポートステーション(ベルブ2階)【電…
-
くらし
相談案内(2)
原則、電話で予約してください。市外局番は042です。祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)は実施していません。相談は先着順で、無料です。秘密は守られます。お気軽にご相談ください。 ID:1003237 ■LGBT電話相談【電話】355-2112(専用ダイヤル)(予約不要) 日時: 奇数月…第3火曜日午後4時〜8時 偶数月…第3火曜日午後2時〜6時 問い合わせ:TAMA女性センター 【電話】355…
-
子育て
相談案内ー子どもの相談
原則、電話で予約してください。市外局番は042です。祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)は実施していません。相談は先着順で、無料です。秘密は守られます。お気軽にご相談ください。 ID:1003237 ◆子どもと家庭に関する総合相談【電話】355-3777(予約不要)※面接は要予約 日時:月〜土曜日午前9時〜午後6時 備考:虐待に関する相談にも応じます 問い合わせ・場所:子ども家庭支援センター「…
-
くらし
相談案内ー障がい者の相談
原則、電話で予約してください。市外局番は042です。祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)は実施していません。相談は先着順で、無料です。秘密は守られます。お気軽にご相談ください。 ID:1003237 ■障がい者の総合相談 ◇地域活動支援センター「のーま」 日時:月〜金曜日午前9時30分〜午後6時、第1・3土曜日午前9時30分〜午後5時 問い合わせ・場所:マルシェたま(健康センター4階)【電話】…
-
くらし
相談案内ー暮らしの専門相談
原則、電話で予約してください。市外局番は042です。祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)は実施していません。相談は先着順で、無料です。秘密は守られます。お気軽にご相談ください。 ID:1003237 ■相談時間は30分(交通事故相談、人権・身の上相談、行政相談は50分)です。 法律・税務相談の予約は相談日の1週間前から、またその他の相談は相談日の属する月の1カ月前の月初めの日から受け付けます。…
-
文化
講座・催し物―文化
■ガーデンシティ多摩センターこどもまつり2024(桜美林大学TAMA祭) 日時:5月25日(土)午前10時~午後4時(実施時間は内容により異なる) 場所:多摩センター駅南側一帯 内容:航空に関する体験、ワークショップ、スタンプラリー、マルシェ、キッチンカーほか 協力:桜美林大学TAMA祭実行委員会 ID:1014788 問い合わせ・主催:多摩センターこどもまつり実行委員会事務局〔新都市センター開発…
-
イベント
祝!小田急多摩線開業50周年andグリナード永山開業50周年コラボイベント
日時:6月1日(土)午前10時~午後4時 場所:グリナ―ド永山つばさ広場(永山1-4) 内容:駅員・ロマンスカーミュージアム制服記念撮影体験、駅長and鉄道タレント豊岡真澄トークショー、永どんバースデーイベント、パルテノン多摩企画展「鉄道が街にやって来た」PRコーナーなど 備考:詳細は、グリナ―ド永山【URL】https://www.greenade.com/event/eventnews.jsp…
-
くらし
市民のひろば ~会員募集(1)
7月5日号の原稿受け付けは5月27日(月)〜6月3日(月)です(先着30団体)。掲載には条件あり(掲載規定参照)。掲載規定・掲載用紙は公式ホームページに掲載の他、市役所3階秘書広報課、聖蹟桜ケ丘駅・多摩センター駅各出張所、永山公民館で配布 ID:1005206 ※詳細は各連絡先へ。市は関与しません ◆会員募集 ※場所は、主な活動場所です ◇太極拳華葉会 日時:毎週火曜日9:30~11:30 場所:…
-
くらし
市民のひろば ~会員募集(2)
7月5日号の原稿受け付けは5月27日(月)〜6月3日(月)です(先着30団体)。掲載には条件あり(掲載規定参照)。掲載規定・掲載用紙は公式ホームページに掲載の他、市役所3階秘書広報課、聖蹟桜ケ丘駅・多摩センター駅各出張所、永山公民館で配布 ID:1005206 ※詳細は各連絡先へ。市は関与しません ◇健康体操 いちょうクラブ 日時:毎週木曜日9:45~11:30 場所:総合体育館ほか 対象:中高年…
-
イベント
市民のひろば ~催し案内
7月5日号の原稿受け付けは5月27日(月)〜6月3日(月)です(先着30団体)。掲載には条件あり(掲載規定参照)。掲載規定・掲載用紙は公式ホームページに掲載の他、市役所3階秘書広報課、聖蹟桜ケ丘駅・多摩センター駅各出張所、永山公民館で配布 ID:1005206 ※詳細は各連絡先へ。市は関与しません ■催し案内 ◇詩吟無料講習会 日本詩吟学院岳智会多摩支部 日時:5/25、6/15・29、各土曜日1…
- 1/2
- 1
- 2