かわさき市政だより 2024(令和6)年4月1日号

発行号の内容
-
くらし
市民委員募集
会の名称《概要》:川崎市地区まちづくり審議会《地区まちづくりに関する重要な事項を調査審議する》 任期・人数など:7月1日~8年6月30日18歳以上、2人 申し込み・問い合わせ:4月1日~30日(消印有効)に直接、郵送、ファクス、メール、市ホームページで〒210-8577まちづくり局景観・地区まちづくり支援担当【電話】044-200-3025【FAX】044-200-3969【Eメール】50keik…
-
くらし
5年度「住民税均等割のみ課税世帯」に対する物価高騰対策給付金
1世帯当たり10万円 物価高の影響を踏まえ、低所得世帯(住民税均等割のみ課税世帯)に対して支給します。 対象世帯:5年12月1日時点で市に住民登録があり、世帯全員が5年度住民税所得割が課されず、うち少なくとも一人が住民税均等割のみ課税に該当する世帯。 上記の条件を満たしていても、住民税均等割が課税されている人の扶養親族などのみからなる世帯(親元を離れて暮らしている学生、単身赴任中の人と離れて暮らし…
-
しごと
中小企業を融資で応援
市が市信用保証協会、取扱金融機関と協調し行っている融資制度です。特徴は(1)全制度で固定金利を利用可能(2)返済期間を長期に設定(3)市が市信用保証協会の信用保証料を補助して利用者の負担を軽減(一部資金を除く)。 利用には諸条件があります。経営者保証不要を選択できる場合があります。融資の申し込みは取扱金融機関となります。 ◆主な融資制度 制度名:振興資金 限度額:2億円 利率(年):2.5%以内 …
-
しごと
市職員募集
■助産師・看護師 選考日:5月26日日曜 資格:昭和40年4月2日以降生まれで、採用日までに必要な免許を有するか取得見込みの人 申し込み:5月10日(消印有効)までに必要書類を直接か、封筒の表に「病院局選考申込」と朱書きし簡易書留で 申し込み・問い合わせ:〒210-8577病院局庶務課【電話】044-200-3846【FAX】044-200-3838[選考]。 ※詳細は市ホームページの選考案内で。…
-
しごと
女性のための働き方・しごと相談
自分に合った働き方、しごとの探し方、資格取得などについて考えたい女性を対象に、キャリアコンサルタント(国家資格)の女性相談員が無料で相談に応じます。希望により年間3回まで継続相談できます。 4~9月の祝日を除く第1・3土曜と第2・4火曜(8月の火曜分は第1・4に実施)、午前9時、午前10時、午前11時、午後1時(1回45分) 相談方法:直接、電話、オンライン。子どもの預かりあり(1歳~就学前、44…
-
健康
介護、健康、幸せ…より良い生活のヒントに
■かわさき健幸(けんこう)福寿プロジェクト参加募集説明・映画の上映会 同プロジェクトは、高齢者がいつまでも「健やかに」「幸せ」な生活を送るために、要介護度などの改善・維持に積極的に取り組んだ介護サービス事業所を評価する市の事業です。 ◇映画「オレンジ・ランプ」 介護、看護、医療、リハビリなどの「ケア」をテーマにしたシリーズ「ケアニン」監督最新作。39歳で若年性認知症と診断された夫と、その妻の9年間…
-
講座
暮らしに関する学習・講演会へ講師を派遣~くらしのセミナー(出前講座)~
町内会、老人会、PTAなどで学習・講演会を実施する際の講師を無料で派遣します。1団体につき年度内1回まで。予算に達し次第、受け付けを終了します。 テーマ:消費者被害の防止、資産、食生活、住生活(住まいの安全・防災対策)、薬、環境(エシカル、SDGs)、将来に備えて(保険、年金、相続)、くらし(冠婚葬祭)、消費者志向経営 10人以上のグループ・団体 平日午前9時~午後5時、1回30分~2時間 講師謝…
-
イベント
かわさきで楽しむ
■SHO(笑)TIME 戯画展 巨匠たちのユーモア国芳!広重!!暁斎!!! 戯画とは「戯れに描いた滑稽な絵」のことです。機知に富んだ言葉遊び、ひょうきんな人物表現、社会への風刺などで、くすっと笑ってしまったり、みんなで謎解きをしたり、そんな「楽しむ」事を目的に描かれたジャンルです。歌川国芳、歌川広重、河鍋暁斎など浮世絵界の巨匠たちによる戯画を紹介します。 4月20日~5月19日、午前11時~午後6…
-
子育て
2024年 川崎市は市政100周年 みんなでつなぐ川﨑の未来
このコーナーでは、市制100周年にあたり、時代とともに変貌してきた市のこれまでを振り返り、これからの100年につながっていくさまざまな「川崎」を紹介します。 ■第22回 経験とつながりを広げる子どもの居場所 全ての市立小学校の敷地内には、「わくわくプラザ」があり、小学生の放課後の居場所になっています。平成15年4月から希望する全ての児童を受け入れ、校庭なども利用できるように、それぞれの学校と調整し…
-
イベント
生田緑地内の博物館
向ヶ丘遊園駅南口徒歩12~17分/原則月曜と祝日の翌日(藤子・F・不二雄ミュージアムは火曜)休館 ■藤子・F・不二雄ミュージアム 【電話】0570-055-245(午前9時半~午後6時) 完全予約制 ▽新商品、新メニュー登場! ミュージアムショップやミュージアムカフェには、ここでしか手に入らないグッズやここでしか味わえないメニューがそろっています。開催中の原画展と併せて楽しんでください。 ※登戸駅…
-
イベント
ミューザ川崎シンフォニーホール
川崎駅西口徒歩3分 ■ミューザ川崎シンフォニーホールand東京交響楽団 名曲全集 音楽監督ジョナサン・ノットの指揮で、ビオラのソリスト青木篤子、サオ・スレーズ・ラソビエールをぜいたくに聴き比べ。ベルリオーズ、酒井健治、イベールの作品を取り上げます。 5月18日土曜午後2時開演 S席7,500円~C席3,500円、25歳以下当日券あり 申し込み:チケット販売中。直接、電話、ホームページで同ホール。[…
-
スポーツ
かわさきスポーツパートナー
■祝 NECレッドロケッツ(女子バレーボール)Vリーグ2連覇! NECレッドロケッツがVリーグ2連覇を達成し、見事8回目の優勝を成し遂げました! 問い合わせ:市民文化局市民スポーツ室 【電話】044-200-2257【FAX】044-200-3599
-
くらし
広報テレビ・ラジオ番組
■LOVEかわさき(tvk) 土曜 午前9時~9時15分(地デジ3ch) MC 敦士 ■猫のひたいほどワイド(tvk) 第2・4水曜 正午~午後1時30分 川崎市情報は午後1時以降 ■COLORFUL KAWASAKI(FMヨコハマ) 日曜 午後6時15分~6時30分(84.7MHz) パーソナリティー 伊藤彩華 ■かわさき ホットスタジオ(かわさきFM) 月~金曜 午後3時30分~4時(79.1…
-
くらし
市政だよりについて
市政だよりは、地域ごとに配布方法が異なります。市政だよりが汚損・破損などしている場合、業者によるポスティングの地域はメディア・ソリューション・センター・ポスティングコールセンター【フリーダイヤル】0120-221-523(午前10時~午後6時)【FAX】042-595-9225まで、その他の地域は総務企画局シティプロモーション推進室【電話】044-200-2287【FAX】044-200-3915…
-
その他
その他のお知らせ(かわさき市政だより 2024(令和6)年4月1日号)
2024(令和6)年 4月1日発行 No.1287 発行:川崎市 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1 【電話】044-200-2111(代表) 編集:総務企画局シティプロモーション推進室 【電話】044-200-2287【FAX】044-200-3915 Colors,Future! いろいろって、未来。 川崎市 COLORS,FUTURE! ACTIONS KAWASAKI 100th G…
- 2/2
- 1
- 2