かわさき市政だより 川崎区版 2024年4月号

発行号の内容
-
その他
川崎区統計データ
(令和6年3月1日時点) 人口:23万618人 世帯数:12万6,190世帯
-
くらし
意外と知らない。川崎名物「餃子(ぎょうざ)」
かわさきの餃子でみんなを笑顔に!もっと元気に! 区内には美味しいギョーザを食べられるお店がたくさんあります。今回はギョーザでまちを元気にしようと活動を行っている「かわさき餃子舗の会」に加入しているお店を紹介します。 区内のギョーザマップや各店の詳細、「餃子みそ」の情報などは「かわさき餃子舗の会」ホームページから ■「かわさき餃子舗の会」とは… 鬼塚会長「川崎の新たな名物として「ギョーザ」を広くアピ…
-
くらし
地域の身近な課題に取り組みます! ~誰もが住んで良かったと思える安全・安心のまちづくり~
区では、地域の課題を解決するため、区民の皆さんと協働で「地域課題対応事業」を実施します。6年度の取り組みの一部を紹介します。 ■地域資源を生かしたまちづくり 約2,815万円 地域資源を生かした区の魅力発信や新たなにぎわいの創出、スポーツを通じた交流促進、区民意見を区政運営に反映させるための区民アンケート調査などに取り組みます。 ■区のイメージアップに向けた環境まちづくり 約675万円 区の花・区…
-
その他
区のお知らせ掲示板
申し込み方法は市版6面参照 ■区役所地域振興課 ◇かわさき区ビオラコンサート(出張コンサートin田島支所) ミュージックベルとピアノの演奏。 出演:ラ・ベルカンタービレ。 日時:5月8日水曜午後0時10分~0時50分 場所:田島支所で 定員:60人 申し込み:4月15日から電話、ファクス、メールで。[先着順] 申し込み・問い合わせ:【電話】044-201-3127【FAX】044-201-3209…
-
くらし
発見!まちのひろば Vol.29
■ふじなかこども食堂 ふじなかこども食堂は、病院の管理栄養士から「区内にはこども食堂が少ない。近くで利用できるこども食堂をつくりたい。」という相談を受け、区ソーシャルデザインセンターが支援し、実現した食堂です。当日の運営や食材提供など企業、地域の人たちの協力のもと開催しており、参加する子どもたちの笑顔が溢れる楽しい居場所になっています。今後の開催日時などについては富士見・中島ソーシャルデザインセン…
-
その他
その他のお知らせ(かわさき市政だより 川崎区版 2024年4月号)
■川崎区ホームページ:【URL】https://www.city.kawasaki.jp/kawasaki/ 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 ■2024(令和6)年4月1日発行 発行:川崎区役所 〒210-8570川崎区東田町8 編集:川崎区役所企画課【電話】044-201-3267【FAX】044-201-3209 総合案内:【電話】044-201-3113 ■川崎市は2024(令和…