かわさき市政だより なかはら区版 2024年12月号

発行号の内容
-
その他
中原区統計データ
(令和6年11月1日時点) 人口:26万7,954人 世帯数:14万1,682世帯
-
くらし
中原区SDC YORIAI(定例会)の開催
地域主体のつながりを作る、交流・共有・提案の場です。 事前申込不要!途中参加・退出OK! 【開催】偶数月第3水曜午後6時半~、奇数月第2土曜午前10時~ 開催日時は変更になる場合があります。 詳細は区ホームページで
-
くらし
自分は大丈夫。そう思っていませんか?
SNSを悪用した特殊詐欺の被害が区内でも増えています。しっかりと手口を理解して、詐欺の被害から自分と周りの人を守りましょう。 ■区内における特殊詐欺の被害 (令和6年1月~9月:暫定値)11月7日時点 発生件数:17件 被害額:約1億4,000万円 被害額は市内でトップ 出典:中原警察署ホームページ 事件発生状況 ■SNSを使った「特殊詐欺」に注意! ◆SNS型投資詐欺 SNSなどを通じて対面する…
-
イベント
1月12日日曜 中原地区消防出初式
・式典・表彰式 午前10時開始 とどろきアリーナ体育室で ・車両行進・一斉放水など 午前11時開始 等々力緑地催し物広場で 雨天の場合は式典・表彰式のみ実施します。 問い合わせ:中原消防署予防課 【電話】044-411-0119【FAX】044-411-0238
-
講座
中原老人福祉センター(中原いきいきセンター)クラブ・同好会の紹介
社交ダンスクラブ:第1・3火曜日午後1時半~3時半 盆栽クラブ:第2・4火曜日午前10時~正午 太極拳クラブ:第2・4火曜日午後1時半~3時半 華道クラブ:第1・3水曜日午前10時~正午 卓球クラブ:第2・4水曜日午前10時~正午 絵手紙クラブ:第2・4水曜日午前10時~正午 体操クラブ:第2・4水曜日午後1時半~3時半 民謡クラブ:第1・3木曜日午後1時半~3時半 書道クラブ:第2・4金曜日午前…
-
くらし
市制100周年記念コラム
■中原区わんわんパトロール隊 愛犬と散歩をしながら、地域をパトロールする「中原区わんわんパトロール」の隊員として、毎日見守り活動をしている中田洋二さん、和江さんに話を聞きました。 ◇活動について もともと毎日愛犬と散歩をしており、せっかくなら子どもや地域の安全のために防犯活動に参加したいという思いから、中原区わんわんパトロール隊に登録しました。 防犯ベスト・キーホルダーを着用し、毎日欠かさず早朝と…
-
子育て
講演会「子どもの心をハグくむ子育て」
日本の乳幼児精神医学・児童精神医学をけん引されている渡辺久子医師(日本乳幼児精神保健学会代表理事)を講師にむかえ、乳幼児期から思春期にわたる心の発達の観点から子育てで大切にしていきたいことをお話いただきます。 1月29日水曜午前10時~正午(開場午前9時半) 市医師会館3Fホールで(小杉町3-26-7) 区内在住・在勤120人 申し込み・問い合わせ:12月16日から区ホームページで区役所地域支援課…
-
くらし
区のお知らせ掲示板
申し込み方法は市版6面参照 ■中原歩こう会 1月12日日曜午前8時~11時。荒天時は19日日曜 JR南武線向河原駅集合→平和公園→神明神社解散、約5km 実施の有無は当日午前6時半から区役所守衛室【電話】044-744-3192で。事前に区ホームページを確認した上で参加ください。 問い合わせ:区役所地域振興課 【電話】044-744-3323【FAX】044-744-3346 ■中原元気クラブ キ…
-
くらし
NMN(なかはらメディアネットワーク)
地域メディアと連携して区内のあらゆる情報を発信し、地域交流の促進や区のイメージアップを目指しています。 ■なかはらスマイル イッツコムチャンネル(地デジ11ch)で放送中 月~金曜 午後6時35分~6時45分/土曜 午後0時30分~0時40分 放送予定:全国都市緑化かわさきフェア など ■Enjoy なかはら かわさきFM(79.1MHz) 第1・3金曜 午前11時00分~11時30分 ゲストを招…
-
その他
その他のお知らせ(かわさき市政だより なかはら区版 2024年12月号)
中原区ホームページ:【URL】https://www.city.kawasaki.jp/nakahara/ 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 2024(令和6)年12月1日発行 発行:中原区役所 〒211-8570中原区小杉町3-245 編集:中原区役所企画課【電話】044-744-3149【FAX】044-744-3340 総合案内:【電話】044-744-3113 ■小杉行政サービス…