広報ひらつか 令和6年4月第1金曜日号

発行号の内容
-
スポーツ
陸上の基本を身につけよう ジュニア陸上教室
投てき運動、短距離走、長距離走、走り幅跳び、ミニハードルを使った基本練習などをします。 日時:4月~令和7年3月、全10回 場所:レモンガススタジアム平塚(大原1‒1) 対象:市内在住・在学の小学校4~6年生 費用:3,000円 第1回は令和6年4月28日(日)午前9時~正午。9時から練習が始められるように来てください。会場で費用を集金し、年間予定表を配ります。練習内容など、詳しくはひらつかスポー…
-
くらし
市民相談
◆市民相談室 ◇市民生活 日時:月〜金曜日、午前8時30分〜正午・午後1時〜5時 ◇弁護士(予約制) 日時:水・木曜日、午後1時〜4時 ◇税理士(予約制) 日時:4月26日(金)午後1時〜4時 ◇司法書士(予約制) 日時:4月12日(金)午後1時〜4時 ◇測量・境界(予約制) 日時:4月12日(金)午後1時〜3時 ◇多重債務(予約制) 日時:4月9日(火)午後1時〜4時 ◇社会保険労務士(予約制)…
-
くらし
ヒラツカルチャー
必要事項:郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号。メールで応募する場合は@以下にcity.hiratsuka.kanagawa.jpを付けてください。 (e)…電子申請システム(eイーカナガワ-kanagawa)でも応募できます。右の2次元コードからアクセスできます。 ※2次元コードは本紙をご覧ください。 ◆美術館 ◇平野杏子展 生きるために描きつづけて 期間:4月6日(土)~6月9日(日) …
-
イベント
国際博物館の日・地質の日記念 博物館こどもフェスタ2024
子ども向けのイベントをします。 日程:4月27日(土)・28日(日) 対象:中学生以下の方(未就学児は保護者同伴) (1)博物館ぶたいうらたんけんツアー 日時:27日・28日、午前9時30分・午後1時(各50分) 定員:各4組(抽選・市内在住の方を優先・1組5人まで) 応募方法:(e)で、4月16日(火)まで (2)プラネタリウムこどもフェスタスペシャル 日時:27日・28日、午前11時・午後2時…
-
イベント
ひらしん平塚文化芸術ホールへ行こう
◆弦楽アンサンブル「石田組」 全国で話題を巻き起こしている弦楽アンサンブル「石田組」。一度見たら忘れられないファッションの男性が「組長」石田泰尚さんです。神奈川フィルハーモニー管弦楽団の首席ソロ・コンサートマスターを務め、大胆かつ繊細な演奏でバイオリンのソリストとしても多くの人を魅了しています。 「石田組」は、石田さんが見込んだ演奏家たちを集めた弦楽アンサンブル。各地のオーケストラで首席奏者を務め…
-
その他
その他のお知らせ(広報ひらつか 令和6年4月第1金曜日号)
◆今月の表紙 ・未来へ 保健センターで母親父親教室に参加するママと パパ。これから迎えるわが子を思いながら、妊婦 体験をしたり、いとおしそうに赤ちゃん人形に触 れたりしていました。令和6年度当初予算は、出産・ 子育て支援や少子化対策を重視して編成しました。 ◆平塚市の推計人口と世帯数 ・令和6年3月1日現在 ( )内は前月比 人口:58,122人(-228) 世帯数:116,902世帯(-50) …
- 2/2
- 1
- 2