広報ひらつか 令和7年1月第1金曜日号

発行号の内容
-
くらし
火星が近づく
1月12日、2年2カ月ぶりに火星と地球が近づきます。火星は地球外生命が存在している可能性が残されている惑星の一つ。1970年代から盛んに探査機が送られ続け、今なお新しい発見が続いています。火星の基本知識や最新の探査の成果などを紹介します。 日程:2月2日(日)まで 場所:博物館寄贈品コーナー
-
イベント
ミュージアムコンサート
◆情景をうつしだす、弦楽トリオ 美しい音色が心に深くしみわたるひとときを楽しみませんか。江藤有希トリオが音楽を奏でます。詳しくは、美術館ウェブをご覧ください。 日時:2月11日(祝)午後2時~3時 場所:美術館テーマホール 定員:150人(抽選) 応募方法:必要事項を、はがき(1通で2人まで)で、1月4日(土)~17日(金)に、美術館へ。(e)
-
イベント
ひらしん平塚文化芸術ホールへ行こう
◆キッズルームのイベント キッズルームでは2カ月に1回、無料の親子向けイベントを開いています。毎回募集開始後すぐに満員になるほど人気です。 イベントは二つ。一つは「きいろいおうちの絵本講座」です。絵本の力を伝える講演などをする「まちよみ」の絵本講師から、子どもの成長に合わせた絵本の選び方や、ワクワクするような読み聞かせなどを学べます。 もう一つは「ゴリラせんせいの! ウホウホ紙芝居!」です。子ども…
-
その他
その他のお知らせ(広報ひらつか 令和7年1月第1金曜日号)
◆今月の表紙 ◇富士を愛でる 日の出から数十分間だけ見られる「紅富士」 雪が積もった白い山肌が赤く染まります ◆平塚市の推計人口と世帯数 ・令和6年12月1日現在 ( )内は前月比 人口:258,339人(-88) 世帯数:118,434世帯(+3) ◆配布のお問合せ 問い合わせ:ミッド 【電話】0120-350311 (12月28日〜1月5日を除く、月〜金曜日、午前9時30分〜午後5時) ◆(e…
- 2/2
- 1
- 2