広報かまくら 2025年8月1日号

発行号の内容
-
子育て
子育て情報かまっこLAND(1) 10・11面でもイベントを紹介♪ ■市公式LINE 子ども・子育て情報も配信! https://line.me/R/ti/p/%40kamakuracity(外部サイトへリンク) ◆図書館のおはなし会 ・中央図書館【電話】25-2611 ・腰越図書館【電話】33-0711 ・深沢図書館【電話】48-0022 ・大船図書館【電話】45-7710 ・玉縄図書館【電話】44-2218 ◇あかちゃんと楽し...
-
子育て
子育て情報かまっこLAND(2) ◆大船子育て支援センター 土曜ひろば ・8月16日(土曜日)10時00分~12時00分、13時30分~15時30分 赤ちゃんひろば よちよち歩きまで ・火曜日・木曜日13時30分~15時30分 小さい赤ちゃんひろば 6カ月まで ・水曜日13時30分~15時30分 問合せ:大船子育て支援センター 【電話】47-3377 ◆腰越子育て支援センター 一周年感謝の日 ・8月4日(月曜日)10時00分~16...
-
子育て
東アジア文化都市2025鎌倉(1) 夏休みは子ども向けイベントもいっぱい! 鎌倉や日本ならではの文化・伝統に会いにいこう ・9面に掲載のイベントは東アジア文化都市関連事業です ■鎌倉薪能(たきぎのう) かがり火を焚(た)きながら、能や狂言を屋外で演じるのが薪能です。「鎌倉薪能」は1959年から続く伝統芸能で、毎年鎌倉宮の杜(もり)に囲まれた特設舞台で開催されています。能楽界を代表する演者の演目をお楽しみください。 第66回鎌倉薪能(...
-
文化
東アジア文化都市2025鎌倉(2) ■川喜多映画記念館 ・開館時間…9時00分~17時00分(入館は16時30分まで) ・休館日…月曜日(8月11日(祝日は開館)、7月29日(火曜日)~8月1日(金曜日)、8月12日(火曜日) ・展示観覧料…300円(市民は無料) ◆企画展 開館15周年記念「鎌倉・川喜多邸を訪れた映画人」 かつて川喜多長政・かしこ夫妻の邸宅を訪れた映画人との交流を紹介し、川喜多夫妻の映画界への貢献を振り返ります。 ...
-
講座
インフォメーション 講座・展示など(1) ・特に記載のない催しは無料 ・申込開始は、記載がない限り8月1日(金曜日)から ・申込時は、催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を明記 ・(子ども子育て情報)未就学児とその保護者対象の催し ■介護職体験プログラム参加者募集 日程は調整可 対象:介護職に興味のある市内の学生 申し込み:学校を通して申込書を郵送。個人での応募はご遠慮ください 問合せ:介護保険課 【電話】61-3950 ■玉縄図書館...
-
講座
インフォメーション 講座・展示など(2) ■手話講習会(応用) 日程:9月4日~来年1月29日の木曜日全20回18時45分~20時45分 場所:福祉センター 対象:市内在住の15歳以上の面接合格者 (面接は8月21日(木曜日)18時45分から) 費用:有料 申し込み:【Eメール】[email protected](手話の学習歴も。8月19日まで) 問合せ:障害福祉課 【電話】61-3975 ■下水道いろいろ...
-
講座
インフォメーション 講座・展示など(3) ■笛田カップ女子ダブルスチーム戦 日程:8月25日(月曜日)9時00分〜14時30分 場所:同公園庭球場 定員:先着4組 費用:有料 申し込み:笛田公園管理事務所 【電話】32-0559(募集中) ■はじめての手話、手話で歌おう! 日程:9月4日・11日の木曜日全2回10時00分〜11時30分 場所:同センター 対象:市内在住の60歳以上 定員:先着12人 申し込み:玉縄すこやかセンター 【電話】...
-
スポーツ
インフォメーション スポーツ施設 ■鎌倉武道館の催し ◇世界一おもしろいかけっこ教室 日程:9月12日(金曜日)~10月24日(金曜日)4回17時15分〜18時45分 対象:小学生 定員:各先着40人 費用:有料 申し込み:【Eメール】[email protected] 問合せ:同武道館 【電話】46-8010 ■鎌倉体育館の催し ◇コース型教室ボディコンバット 日程:8月3日~31日の日曜日全4回17...
-
くらし
インフォメーション 市民情報伝言板(1) 今号に掲載依頼があった催しは、全て掲載しています ■かまくら国語塾「ことばの翼」子ども文学賞 創作文学作品募集。 詳細は同団体ホームページを 対象:小学生 申し込み:同団体ホームページ(8月31日まで) 問合せ:同塾 【電話】090-4457-6458 ■(子ども子育て情報)おうたいっぱいベビーマッサージと体操 日程:8月1日(金曜日)~29日(金曜日)4回10時00分〜11時30分ほか 場所:鎌...
-
くらし
インフォメーション 市民情報伝言板(2) ■しごとてん 職業体験 日程:8月22日(金曜日)~24日(日曜日)9時00分〜16時00分 場所:MUJIcomホテルメトロポリタン鎌倉ほか 費用:有料ほか 申し込み:同団体ホームページ(募集中) 問合せ:鎌倉エフエム放送 【電話】090-7311-0356 ■かまくらママ’Sカレッジ~おやこで防災 日程:8月29日(金曜日)13時30分〜15時00分 場所:福祉センター 定員:先着15組 申し...
-
くらし
インフォメーション 市民情報伝言板(3) ■ブルックナーを演奏する会 未就学児はご遠慮を 日程:9月7日(日曜日)14時00分~15時30分 場所:鎌倉芸術館 問合せ:同会 【電話】0465-22-1044 ■はじめてのキッズプログラミング(オンライン) 日程:9月13日(土曜日)~27日(土曜日)12回9時00分〜12時30分ほか 対象:小学生 定員:各先着30人 申し込み:同団体ホームページ(8月25日から) 問合せ:ぐらみんキッズプ...
-
くらし
鎌倉スマイルフードプロジェクト 市内在住で生活にお困りの方へ 食料パックや生活用品をお渡しします! 8月23日(土曜日)12時00分~13時00分 福祉センター ・大きめのエコバッグの持参を ・数量限定 問合せ:生活福祉課 【電話】61-3958
-
くらし
公式LINEで市の情報を手軽に受け取ろう! ・市内に出ている災害情報や不審者の情報を配信します ・生活に役立つ情報やイベントの情報をお届けします ■登録方法は簡単 https://line.me/R/ti/p/%40kamakuracity(外部サイトへリンク) 1.ID検索で「@kamakuracity」と検索するか、二次元コードをスマホのカメラで読み込んで登録してください 2.トーク画面下に出てくる基本メニューの「受信設定」から、お住ま...
-
子育て
中高生の居場所 COCORUかまくらからのお知らせ ■夏休みの開所時間(8月31日まで) ・平日…13時00分〜21時00分(中学生は20時00分まで) ・土曜日・日曜日・祝日…9時00分〜17時00分 ◆夏休み中のイベント 対象:市内在住・在学の中高生 ・COCORUかまくら(ココかま)中高生の居場所 (1)COCOSPODAY!!~他学校のみんなで楽しもう! 室内風船バレー 日程:8月3日(日曜日)13時30分から (2)COCORUEVENT...
-
くらし
鎌倉からはじまる、まちのつながりで孤独・孤立をなくすプラットフォーム ここかま 自らが望む形で人・地域・社会とつながり、誰も孤立することなく安心して自分らしく暮らすことのできる共生社会の実現を目指し、官民が連携した地域づくりプラットフォーム「ここかま」を創設しました。 「ここかま」は、市、社会福祉協議会、市民活動センター運営会議、きしろ社会事業会が幹事者となり、プラットフォームの共同運営を令和6年4月から開始し、参加団体間の新たな企画づくりを支援することで、間接的に市民一人ひ...
-
くらし
8月の市民相談(1) どこに相談していいか分からない場合は、くらしと福祉の相談窓口(【電話】61-3864)へ ■就職・労働 ◇労働相談 要予約(随時) 7日・19日…市役所13時30分〜16時00分 問合せ:商工課 【電話】61-3853 ◇メール労働相談 市ホームページでタイトルを検索 問合せ:商工課 【電話】61-3853 ◇働く人のメンタルヘルス相談 要予約(随時) 18日…市役所13時30分〜16時30分 問...
-
くらし
8月の市民相談(2) ■土地・建物 ◇建築の紛争予防等に関する相談 要予約(随時) 25日…市役所9時00分〜16時00分 (原則面談ですが、予約の上、電話での相談も可) 問合せ:くらしと福祉の相談窓口 【電話】61-3864 ◇不動産相談 要予約(1週間前の8時30分から受け付け。受付日が祝日・休日に当たる場合は、その前開庁日から予約可) 今月はありません 問合せ:くらしと福祉の相談窓口 【電話】61-3864 ◇マ...
-
その他
その他のお知らせ(広報かまくら2025年8月1日号) ■(くわしくは広報かまくらPDF版(PDF:11,095KB)をご覧いただくかお問い合わせください) ■お問い合わせ 掲載している各記事についてのお問い合わせは、各担当へご連絡をお願いします。 ■令和7年7月1日現在 人口:169,785人(前月比-100人) 世帯数:77,471世帯(前月比+39世帯) 令和2年国勢調査結果(確定値)に基づく推計 ■アプリ「マチイロ」で広報かまくらが読めます h...
- 2/2
- 1
- 2