広報やまと 令和7年2月1日号

発行号の内容
-
健康
[医]HPVワクチンのキャッチアップ接種を
公費で完了できる経過措置は来年3月末まで 令和4年4月~今年3月にHPVワクチンを1回以上接種している場合に、公費(無料)で接種をできる期間が1年間延長されます。 対象:令和4年4/1~今年3/31にHPVワクチンを1回以上接種した(1)キャッチアップ接種対象者(平成9年4/2~同20年4/1生まれの女性)、(2)令和6年度高校1年生相当年齢対象者(平成20年4/2~同21年4/1生まれの女性) …
-
健康
スワンスワン(吸わん吸わん)で禁煙を!
毎月22日は「禁煙の日」
-
健康
県厚木保健福祉事務所大和センター
◆エイズ検査(電話予約) 日時:3/4・11・25いずれも火曜日13:10~15:40 ※相談は毎週月~金曜日8:30~12:00・13:00~17:15。 ◆すこやか療育歯科相談(電話予約) 歯科検診、予防処置、食べ方相談。 日時:3/13(木曜日)9:30~15:30 対象:発達の遅れや慢性疾患・障がいがある乳幼児 ◆B・C型肝炎検査(電話予約) 日時:3/17(月曜日)9:00~10:30 …
-
くらし
シンポジウム 孤独・孤立にアートができること
大和・海老名・座間・綾瀬の4市企画 アートプロジェクト「ある日」 4市で連携して、ワークショップや展示、シンポジウムを開催 各分野で活躍中のかたが集結!さまざまな観点から語り合います。 ◆第一部 孤独・孤立とアートの力 人と人が補い合い、つながり合える可能性は? ・秋田市文化創造館長 西原みん氏 ・内閣府参与 大西連氏 ・現代美術作家 鈴木康広氏 ◆第二部 孤独・孤立支援における 広域/多職種連携…
-
その他
その他のお知らせ(広報やまと 令和7年2月1日号)
●この記事に関するお問合せ先 市長室 広報広聴課 広報係 〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1(本庁舎3階) 【電話】046-260-5313 ●大和市役所 法人番号:5000020142131 〒242-8601 神奈川県大和市下鶴間一丁目1番1号 【電話】046-263-1111(代) 開庁日時:月~金曜日(祝日・休日・12月29日から1月3日を除く)午前8時30分~午後5時
- 2/2
- 1
- 2