広報えびな 令和6年6月15日号

発行号の内容
-
イベント
図書館7月(1)
「対象」がないものはどなたでも参加可。「費用等」がないものは無料。「申込み」がないものは直接会場へ。内容は変更になる場合があります。詳細は、図書館ホームページをご覧ください。 ■中央図書館 ▽海老名おはなしたまてばこのおはなし会 おはなしボランティアグループによるおはなし会です 日時:10日・24日(水)15時45分~16時15分 場所:キッズライブラリー 対象:年中~小学生 ▽ベビー・ミート・リ…
-
イベント
図書館7月(2)
▽図書館ジュニア宇宙講座 地球のひみつや星の動きをクイズを通して学びます 日時:20日(土)14時~15時 場所:学びのエリア 対象:小学生 定員:先着20人 講師:(株)アストロコネクト 申込み:6月25日(火)から、電話または直接中央図書館へ ▽400字作文を楽しく書こう!~キャプテン(講師)と共にクルー(乗組員)になって「言葉の航海」へ出航しよう~ 現役高校生起業家による作文教室です。 日に…
-
イベント
図書館7月(3)
▼ありまでシネマ ▽子ども向け映画 日にち・内容: ・6日(土)「すいかのたね」 ・20日(土)「ムーミン友情の巻『スニフの洞窟』」ほか 時間:10時30分~11時ごろ 場所:集会室 ▽よるとしょシネマ 日にち・内容:13日(土)「こむぎいろの天使-雀と少年」 時間:18時~19時10分ごろ 場所:集会室 その他:中学生以下は保護者同伴 ▽長編映画 日にち・内容:27日(土)「夏の庭The Fri…
-
子育て
子育て7月(1)
子育て支援センターは子育て中の人と、これから子育てを始める人を支援する施設です。えびなこどもセンター内のほか、市内に3カ所あり、育児相談にも応じています。イベントなどは市内在住の人の参加を優先します。「申込み」がないものは直接会場へ。 ■愛称「すくすく」子育て支援センター ▼ビギナーサロン(〝すくすく〟ってどんなところ?) 初めて利用する人の交流の場です。 日時:17日(水)10時~11時 場所:…
-
子育て
子育て7月(2)
■LINEで「初回利用者登録」を 入室時の受け付け混雑緩和のため、二次元コードによる入退室管理を子育て支援センターの一部事業で実施します。 初回は利用者登録が必要です。LINE「海老名市」を友だち登録し、メニューの「子ども」から「子育て支援センター」「初回利用者登録」の順に選択して手続きしてください。 ■インスタグラム公式アカウント 子育て支援センターのイベント情報や地域の子育て関連情報などを発信…
-
子育て
子育て7月(3)
■南部子育て支援センターはぐはぐ広場はらっぱ ▽プレイルーム 日時:(火)~(土)9時30分~12時・13時~15時30分 ▽小児救急法 子どもの発熱や嘔吐(おうと)・けがの対処法を学びます 日時:4日(木)10時30分~11時30分 対象:未就学児と保護者 定員:先着7組 申込み:6月19日(水)から、電話で〝はらっぱ〟へ ▽クラフト部「季節の壁飾りを作ろう」 日時:10日(水)10時~11時3…
-
子育て
こどもスポーツチャレンジday
子どもたちがさまざまなスポーツを体験できます。小学生以下ならどなたでも参加できます。直接会場へ。詳細は、市ホームページをご覧ください。 日時:6月30日(日)10時~14時 場所:海老名運動公園 内容:下表のとおり 費用等:無料 持ち物・必要なもの:室内履き(屋内種目) 主催:海老名市スポーツ協会・えびな少年少女スポーツクラブ・市 その他:駐車場の利用は有料です 問合せ:文化スポーツ課 【電話】2…
-
スポーツ
SC相模原が試合に無料招待 海老名市ホームタウンデー
本市をホームタウンとするJリーグプロサッカーチーム「SC相模原」が、抽選で500人を2024明治安田J3リーグ「SC相模原」対「アスルクラロ沼津」戦に無料招待します。応募は1人1座席です。 日時:7月13日(土)18時キックオフ(15時30分開場) 場所:相模原ギオンスタジアム(相模原市南区下溝4169) 対象:市内在住・在勤・在学の方 定員:500人 申込み:本紙二次元コードから。応募は「Jリー…
-
その他
その他のお知らせ(広報えびな 令和6年6月15日号)
発行:海老名市〒243-0492海老名市勝瀬175-1 【電話】231-2111(代)【FAX】233-9118【URL】https://www.city.ebina.kanagawa.jp 編集:市長室シティプロモーション課 【電話】235-4574
- 2/2
- 1
- 2