広報さむかわ 2025年3月号

発行号の内容
-
くらし
お知らせ Topics【募集】
■さむかわふれあい塾指導員および児童見守りボランティア 日時:都合のつく月・水・金曜日の午後3時15分~5時15分(学校の休み期間や給食のない日を除く) 場所:希望する町立小学校体育館 対象・定員:子どもが好きで、心身ともに健康な20歳以上の人 内容:ふれあい塾に参加している児童の見守り・安全指導や遊具の準備、片付け等 謝礼:指導員は1時間1,012円、ボランティアは1回につき1,000円 選考方…
-
イベント
お知らせ Topics【催し・講座】
■手話講習会(初級2) 日常会話ができる程度の手話技術を学んでみませんか。 日時:4月10日~10月2日の木曜日(全25回、8月14日を除く) いずれも午後6時30分~8時30分 場所:町民センターほか 対象・定員:町内在住か在勤または在学の健聴者で、初級1を受講済みまたは同等の技術(手話で自己紹介や簡単な会話ができる)を有する人20人(抽選) 費用:500円(教材費、初日徴収) ※初級1使用のテ…
-
スポーツ
観桜駅伝競走大会に伴う交通規制のお知らせ
観桜駅伝競走大会の走路を確保するため、さがみグリーンライン歩行者自転車専用道路および相模川河川敷につながる道路の一部について交通規制を行います。 皆さんにはご迷惑をおかけしますが、ご協力の程よろしくお願いします。 日時:4月6日(日) 午前8時~11時ごろまで 問合せ:スポーツ課 【電話】内線272 スポーツ推進担当 【ページID】17252
-
その他
お知らせ Topics【寄付】
■児童書『カン太くんとペペロちゃん』 8セット(1セット4冊) 寄付者:リネックス有限会社代表取締役 工藤広樹(くどうひろき)さん 目的:分別をすることで、ペットボトルや缶などがリサイクルにつなげられることを子どもたちに知ってもらうためありがとうございました。 問合せ:財産管理課 【電話】内線532 資産経営担当
-
くらし
お知らせ Topics【会議・その他】
〔公〕は公開、〔非〕は非公開、〔書〕は書面会議 ※当日、内容によっては部分非公開となる場合もあります。 ■〔公〕教育委員会定例会 日時:3月19日(水) 午後1時30分から(午後1時25分まで受け付け) 場所:東分庁舎2階会議室 対象・定員:5人(抽選) 内容:未定 問合せ:教育政策課 【電話】内線511 教育政策担当 【ページID】1784 ■〔公〕公共施設再編計画進行管理委員会 日時:3月12…
-
くらし
おうちで給食クッキング
寒川学校給食センターで実際に調理している給食をご家庭で再現できるレシピにしました!ぜひ、作ってみてください。 ■大根葉のふりかけ ▽材料(4人分 1人分あたり17キロカロリー) ・乾燥大根葉…10g(たっぷりの水で戻す) ・ごま油…1g ・(A)砂糖…1.4g(小さじ1/2) ・(A)しょうゆ…2.5g(小さじ1/2) ・しらす干し…5g(小さじ1/2)(揚げる) ・揚げ油…適量(揚げる) ・白ご…
-
イベント
こんなことがありました
■1/22 寒川高校の生徒が「非行防止教室」を講演 南小学校において、茅ケ崎警察署と寒川高校が合同で「非行防止教室」を開催しました。寒川高校の生徒会と演劇部の皆さんが、「遺失物横領」「暴力行為」「いじめ」をテーマに、演劇で社会のルールやきまりの講演を行いました。講演の最後には、高校生が「小学生のときにしかできないこと」を伝え、聴講の5年生の皆さんは、最後まで熱心に耳を傾けていました。 ■2/1 町…
-
くらし
【毎月第1日曜日】寒川町家族防災会議の日
会議のテーマを防災行政用無線で放送しますので、家族で話し合いましょう。 今月のテーマ:3.11~あの日を忘れない~ 14年前の3月11日、東日本で発生した大地震により多くの尊い命が失われました。同じ悲劇を二度と繰り返さないためにも震災の記憶を風化させず、日ごろから家族や地域の皆さんと防災について話し合いましょう。 防災行政用無線内容確認ダイヤル【電話】74-0999 問合せ:町民安全課 【電話】内…
-
くらし
2025 3 samukawa Calendar
■小さい春を見つけるとあたたかいきもちになりますね ■〔定〕定期開催の相談(祝日は除く) ・(健)健康相談 平日:9時30分~11時30分、13~16時 面談希望の場合は要予約 生活習慣病予防や改善、禁煙、各世代の栄養などについて保健師、管理栄養士に相談できます。 問合せ:健康づくり課 健康づくり担当 ・(子)妊娠・出産、子育て、思春期の相談 問合せ:子育て支援課 のびのびすくすく担当 【電話】内…
-
健康
急病のときは
■茅ヶ崎市地域医療センター 当日に電話で予約をしてください(歯科は除く) ▽日曜日・祝日・年末年始(いずれも12~13時は除く) ・内科・調剤薬局 9~23時(午前受け付け11時30分まで、夜間受け付け22時30分まで) ・小児科・外科・歯科 9~17時(午前受け付け11時30分まで、午後受け付け16時30分まで。歯科除く) ▽平日・土曜日夜間(受け付け22時30分まで) ・内科・小児科・調剤薬局…
-
その他
さむかわいいっ♪写真展
このコーナーでは、皆さんに「#さむかわいい」を付けて投稿していただいた写真や、町が撮影した写真の紹介をしています。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■今月の表紙 @coca_kohgaさんから投稿いただいた写真です。 寒川東中学校の横に咲いていた菜の花です。菜の花の花言葉は「小さな幸せ」「元気いっぱい」。春は出会いと別れの季節といわれていますが、日々の中で小さな幸せを見つけながら元気に頑張っていき…
-
その他
その他のお知らせ(広報さむかわ 2025年3月号)
■子どもの成長と笑顔のために ■【ページID】の使い方 一部記事に掲載しているページIDは、町ホームページにある検索窓に入力することで、記事の内容を詳しく調べることができます。 ■町民大学、町民大学とさむかわゆうゆう学園(アイコンは本紙参照) ■2月1日の人口と世帯 ( )内:前月比較 ・48,416人(92人減) ・20,786世帯(18世帯減) ※令和2年国勢調査確定値を基にした推計です。 ・…
- 2/2
- 1
- 2