広報さむかわ 2025年4月号

発行号の内容
-
くらし
「ペットボトルの水平リサイクルに関する協定」を締結
■茅ヶ崎市・キリンビバレッジ株式会社・豊田通商株式会社と「ペットボトルの水平リサイクルに関する協定」を締結 町および茅ヶ崎市の各家庭から排出されるペットボトルの一部を利用して、ペットボトルからペットボトルを作る「水平リサイクル」の取り組みを開始します。 資源を繰り返し永続的に利用することで持続可能な循環型社会の形成を目指し、石油由来原料からペットボトルを作るのに比べ、二酸化炭素排出量を約60%削減…
-
くらし
4月から町の組織(部課等の名称と配置)が変わります
寒川町総合計画2040第2次実施計画が4月にスタートします。本計画を効果的に推進するために、町の組織を見直しました。それに伴い4月より一部の部課等の名称と庁舎内の配置が変更になります。 ■新設・変更等の主なポイント ※学び推進課の再編に伴い、児童クラブに関することは保育幼稚園課(本庁舎1階)の担当となります。 ※新設・変更後の部課等の名称と担当する業務、庁舎内の配置については、本紙掲載2次元コード…
-
くらし
審議会等の委員を募集します
応募資格:任期開始日時点で、次のすべての要件を満たしていること。 ・町に在住か在勤または在学の満18歳以上である ・町のほかの審議会、委員会、懇話会等の委員に選任されていない ・町の行政機関の職員または町議会議員でない ・同一の審議会等の公募委員を2期続けて務めている場合は、その職を退いてから2年以上経過している ※(2)(12)はこの他にも要件がありますので、詳しくは町ホームページをご確認くださ…
-
講座
お知らせTopics【催し・講座】
■わくわくチャレンジカヌーandカヌー指導ボランティア養成講座 ▽わくわくチャレンジカヌー 日時:4月26日(土)、27日(日)、29日(火)、5月3日(土)、4日(日)、6日(火)のいずれか いずれも(1)午前10時~正午 (2)午後1時~3時 対象・定員:小学4年生以上(3年生以下は保護者同伴) 各回10人(先着順) 費用:2,500円(保険代、当日徴収) ▽カヌー指導ボランティア養成講座 カ…
-
くらし
おうちで給食クッキング
寒川学校給食センターで実際に調理している給食をご家庭で再現できるレシピにしました!ぜひ、作ってみてください。 ■かきたま汁 ▽材料(4人分 1人分あたり53キロカロリー) ・だし昆布…2g(約5cm) ・かつお厚削り節…18g ・水…800ミリリットル →だしを取る ・たまねぎ…140g(約1個半)→スライス ・にんじん…80g(約1/2本)→せん切り ・生しいたけ…10g→うす切り ・ねぎ…50…
-
その他
お知らせ Topics【寄付】
■トランジスタメガホン、防災ペンライト 寄付者:明治安田生命保険相互会社 平塚中央営業所 平野弘美(ひらのひろみ)さん 目的:小学校で防災について学習するときや、非常時に役立ててもらうため ■ランドセルカバー 433個 寄付者:(一社)県トラック協会会長 吉田修一(よしだしゅういち)さん 目的:児童の交通安全のため ■ロイター板 寄付者:(公社)藤沢法人会様 目的:地域への社会貢献としてありがとう…
-
くらし
お知らせ Topics【会議・その他】
〔公〕は公開、〔非〕は非公開、〔書〕は書面会議 ※当日、内容によっては部分非公開となる場合もあります。 ■〔公〕教育委員会定例会 日時:4月18日(金) 午後1時30分から(午後1時25分まで受け付け) 場所:東分庁舎2階会議室 対象・定員:5人(抽選) 内容:未定 問合せ:教育政策課 教育政策担当 【ページID】1784 ■このほかにも情報があります。 【ページID】18639 ■記事全般に関す…
-
くらし
【毎月第1日曜日】寒川町家族防災会議の日
会議のテーマを防災行政用無線で放送しますので、家族で話し合いましょう。 今月のテーマ:家族の役割分担を決めましょう 地震発生直後は、火の始末、窓やドアを開ける、避難経路の確保、非常持ち出し品の確保など、やるべきことが多くあります。火元の管理、非常品持ち出し係など、災害が起きた時の役割を事前に家族で決めておきましょう。 防災行政用無線内容確認ダイヤル【電話】74-0999 問合せ:町民安全課 災害対…
-
くらし
2025 4 samukawa Calendar
■桜を見る時、人は顔をあげる 新しいスタートも顔をあげていこう! ■〔定〕定期開催の相談(祝日は除く) ・(健)健康相談 平日:9時30分~11時30分、13~16時 面談希望の場合は要予約 生活習慣病予防や改善、禁煙、各世代の栄養などについて保健師、管理栄養士に相談できます。 問合せ:健康づくり課 健康づくり担当 ・(子)妊娠・出産、子育て、思春期の相談 問合せ:子育て支援課 のびのびすくすく担…
-
健康
急病のときは
■茅ヶ崎市地域医療センター 当日に電話で予約をしてください(歯科は除く) ▽日曜日・祝日・年末年始(いずれも12~13時は除く) ・内科・調剤薬局 9~23時(午前受け付け11時30分まで、夜間受け付け22時30分まで) ・小児科・外科・歯科9~17時(午前受け付け11時30分まで、午後受け付け16時30分まで。歯科除く) ▽平日・土曜日夜間(受け付け22時30分まで) ・内科・小児科・調剤薬局 …
-
その他
さむかわいいっ♪写真展
このコーナーでは、皆さんに「#さむかわいい」を付けて投稿していただいた写真や町が撮影した写真の紹介をしています。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■今月の表紙 @jplumumeさんから投稿いただいた写真です。桜からメジロが顔を出し、真っすぐな目で未来を見据えているような一枚です。桜の木から飛び立とうとしている姿は、4月の新たなスタートを象徴しているようです。
-
イベント
こんなことがありました
■2/19 三丸大サーカス所属の福地璃子(ふくちりこ)さんが町長を表敬訪問されました。 福地さんは、昨年12月開催された日本リズムダンス選手権全国大会『文部科学大臣杯争奪戦』リズムダンスルール部門において、見事、文部科学大臣賞を受賞しました。 町出身の福地さんは、町のイベントへも多数出演しており、今年の春に大学へ進学します。表敬訪問時には「大学で指導する側としての勉強を行い、体育教員の資格を取得し…
-
その他
その他のお知らせ(広報さむかわ 2025年4月号)
■新たなスタートへ夜桜からの贈り物 ■寒川町役場 【電話】0467-74-1111【FAX】0467-74-9141 ■【ページID】の使い方 一部記事に掲載しているページIDは、町ホームページにある検索窓に入力すること【ページID】の使い方で、記事の内容を詳しく調べることができます。 ■町民大学、町民大学とさむかわゆうゆう学園(アイコンは本紙参照) ■3月1日の人口と世帯 ( )内:前月比較 ・…
- 2/2
- 1
- 2