広報さむかわ 2025年7月号

発行号の内容
-
くらし
さむかわPay加盟店募集!導入コストは0円!! 町商工会では、地域経済の活性化を目的としたデジタル地域通貨「さむかわPay」の加盟店を募集しています。7月1日(火)~31日(木)まで実施する30%ポイント還元キャンペーン*により、利用者の増加が見込まれ、売上の向上にも期待することができます。 町商工会では、さむかわPayの導入支援、税務・財務、販路拡大、融資、各種補助金、資金調達等、さまざまな支援も行っています。この機会に、さむかわPayの加盟...
-
くらし
さむかわのちょっと気になるあそこのお店・企業 ■sazanami fitness(サザナミフィットネス) and yoga(ヨガ) 町では、産業の活性化を図るための、エコノミックガーデニングの施策概念のもと、町地域経済コンシェルジュ(中小企業診断士)による伴走支援を行っています。 sazanami fitness and yogaは令和7年1月に設立した、倉見にあるパーソナルジムです。身体と心を整えるスタジオをコンセプトとし、筋トレとヨガを組...
-
その他
お知らせ Topics【寄付】 ・読売新聞(日刊紙・朝刊)34部/日×12カ月分 ・読売KODOMO新聞(週刊紙)40部/週×12カ月分 ・読売中高生新聞(週刊紙)44部/週×12カ月分 ・神奈川新聞(日刊紙・朝刊)8部/日×12カ月分 寄付者:読売センター寒川所長 西塔享(さいとうすすむ)さん 目的:町立小・中学校の教育活動に役立ててもらうため ・屋外防水型電波時計 寄付者:国際ソロプチミスト寒川会長 山本一美(やまもとかずみ...
-
くらし
お知らせ Topics【会議・その他】 〔公〕は公開、〔非〕は非公開、〔書〕は書面会議 ※当日、内容によっては部分非公開となる場合もあります。 ■〔公〕青少年問題協議会 日時:7月10日(木) 午後2時から(午後1時55分まで受け付け) 場所:町民センター3階講義室 対象・定員:5人(抽選) 内容:青少年に関わる各団体の活動状況等について意見交換公 問合せ:生涯学習課 【電話】内線533 青少年教育担当 【ページID】10442 ■〔公...
-
くらし
ここが変わった!新しいごみ・資源物の収集方法~その(3)~ ■「剪定枝」の収集区分が増えました! 令和7年度から、可燃粗大ごみの収集区分がなくなり、剪定された枝等は新設された「剪定枝」の収集区分に変更となりました。剪定枝以外の可燃粗大ごみは、大きさにより可燃ごみまたは大型ごみへ区分されます。正しい方法で指定された日の午前8時までに出してください。 ▽剪定枝として出せるもの ・庭木を剪定・伐採したもので、加工していない枝木・幹等 ・長さ50cm以下で、直径1...
-
くらし
【毎月第1日曜日】寒川町家族防災会議の日 会議のテーマを防災行政用無線で放送しますので、家族で話し合いましょう。 今月のテーマ:災害時の情報取得手段を確認しよう! 災害発生時には、停電の発生やアクセスの集中により、電話やインターネットがつながりにくくなることがあります。日ごろから、災害用伝言板や災害伝言ダイヤルなど複数の連絡手段を確認し、アクセスが集中しやすい電話回線以外のツールを確保することで、家族の安否確認ができるようにしておきましょ...
-
くらし
2025 7 samukawa Calendar ■夏の訪れに心躍る時 暑さ対策を忘れず楽しもう! ■〔定〕定期開催の相談(祝日は除く) ・(健)健康相談 平日:9時30分~11時30分、13~16時 面談希望の場合は要予約 ・生活習慣病予防や改善、禁煙、各世代の栄養などについて保健師、管理栄養士に相談できます。 問合せ:健康づくり課 健康づくり担当 ・(子)妊娠・出産、子育て、思春期の相談 問合せ:子育て支援課 のびのびすくすく担当 ・(相)消...
-
健康
急病のときは ■茅ヶ崎市地域医療センター(予約不要) ▽日曜日・祝日・年末年始(いずれも12~13時は除く) ・内科・調剤薬局 9~23時(午前受け付け11時30分まで、夜間受け付け22時30分まで) ・小児科・外科・歯科 9~17時(午前受け付け11時30分まで、午後受け付け16時30分まで。歯科除く) ▽平日・土曜日夜間(受け付け22時30分まで) ・内科・小児科・調剤薬局 20~23時 問合せ:茅ヶ崎市地...
-
イベント
「All Made in Japan」への挑戦 コットンプロジェクト 日時:5/21 ■寒川東中学校×阿部農園×メーカーズシャツ鎌倉~コットン栽培から縫製まで~ 寒川東中学校、町内の阿部農園とメーカーズシャツ鎌倉が連携して、コットンの最高品種といわれる「超ちょうちょうめん長綿」の栽培を昨年からスタートしています。当日は、同校の1年生約130人が集まり、550株のコットンの苗を植えました。メーカーズシャツ鎌倉が挑戦する「栽培から縫製まで国内で行う『All Made i...
-
その他
今月の表紙 (町撮影)太陽に照らされて輝く湘南梨。そこには生産者の“努力”と“愛情”がたっぷり詰まっています。P4~7では、梨農園の1年間を特集しています。地元の名産品がどのように作られているのか、そこに込められた生産者の思いとは。これからやってくる梨の季節を楽しみにご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報さむかわ 2025年7月号) ■ここにある全部に愛情を注いできた ■【ページID】の使い方 一部記事に掲載しているページIDは、町ホームページにある検索窓に入力することで、記事の内容を詳しく調べることができます。 ■寒川町役場 【電話】0467-74-1111【FAX】0467-74-9141 ■町民大学、町民大学とさむかわゆうゆう学園(アイコンは本紙参照) ■6月1日の人口と世帯 ( )内:前月比較 ・48,414人(12人...
- 2/2
- 1
- 2