広報あいかわ 令和6年3月1日号

発行号の内容
-
子育て
教育相談
◆子どもも保護者も地域の方も、一人で悩まないで、まずここに相談 子どもや保護者が抱えるさまざまな悩みについての相談窓口です。 専門的な支援が必要な場合は、スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーなどを紹介します。 ・来所相談 ・出張相談 ・電話相談 日時:毎週月曜~金曜(祝日を除く)午前9時~午後4時 ※来所相談、出張相談をご希望の場合は、まず電話でご連絡ください。出張相談はラビンプラザ、…
-
しごと
ハローワーク 就労相談会
◆一般就労相談会 日時:3月14日(木)午後1時~3時 場所:役場1階 町政情報コーナー 問い合わせ:商工観光課 商工労政班 【電話】(内線)3524
-
くらし
施設ガイド
◆スポーツ施設の抽選予約 厚木市・清川村のスポーツ施設も予約できます。 ・田代運動公園 ・三増公園(テニスコートのみ) ・第1号公園・体育館 ・第2号公園 ・坂本運動場・体育館 ・志田運動場 ・小沢ソフトボール場 今月の抽選予約:6月利用分 抽選結果:4月2日(火) 当選者は4月末日までに本予約をしてください。末日までに本予約をしなかった場合は、翌日から空き施設として開放します。 ◆3月の休館日・…
-
スポーツ
がんばれ!SC相模原
◆試合日程
-
イベント
お茶の間通信~催し~
・「費用」がないものは無料です。 ・「対象・定員」がないものはどなたでも参加・来場できます。 ◆公民館自主事業 健康おんがく教室 認知症予防や口腔機能強化に効果のある「音楽とやさしい運動」を通じて脳も身体もリフレッシュしましょう。 日時:3月9日(土)午前10時~11時 場所:文化会館1階 リハーサル室 対象:町内在住・在勤の方 定員:20人 講師:菅原麻美先生、峯村友美先生へ 持ち物:上履き、飲…
-
イベント
県立あいかわ公園
◆ふれあいミニ動物園 ウサギやモルモットなどの小動物とふれあうイベントです。 日時:3月3日(日)午前10時~午後3時 場所:県立あいかわ公園 ふれあい広場 定員:1回20人(10分交代) 申し込み:申し込みの必要はありませんので、直接会場へお越しください ◆ムササビとシカの生活場所観察会 冬のムササビの生活場所及びシカの痕跡を観察するツアーを実施します。 日時:3月10日(日)午後1時~3時 場…
-
イベント
県立愛川ふれあいの村
◆親子DEアウトドア~動物キャンプ~ 生き物やフィールドサインを探しながら、村の自然を探検! 日時:5月25日(土)~26日(日) 場所:県立愛川ふれあいの村 対象:年少~小学生を含む家族 定員:40人 費用: ・大人(中学生以上)…7,500円、 ・子ども(3歳~小学生)…6,500円、 ・2歳以下…保険代500円 申し込み:4月10日(水)までに県立愛川ふれあいの村へ ◆野外活動講習会 指導者…
-
くらし
不用品情報
※2月20日現在の情報です ◆譲ります ◇価格相談 ・社交ダンス用衣装 ・ペットカート ◇無償 ・座卓テーブル ・電気カーペット ・ソフトボール用グローブ ・三輪車(子ども用) ・姿見鏡 ◆譲ってほしい ◇価格相談 登録品無し ◇無償 ・アップライトピアノ ・電動アシスト付き自転車 問い合わせ:住民課 住民相談班 【電話】(内線)3319
-
くらし
2024/令和6年 3(March) あいかわカレンダー
◆休日(昼間・夜間)、平日(夜間)の救急診療は 厚木市休日夜間急患診療所(厚木市メジカルセンター) 【電話】046-297-5199 厚木市水引1-16-45 ※町内医療機関における休日診療当番は令和4年度で終了しました。
-
くらし
お楽しみクイズ
今月号の広報あいかわを読んでクイズに挑戦! 正解者の中から抽選で3人の方に、図書カード(1,000円分)をプレゼント‼ 燃え盛る火の中を歩き、一年の無病息災を祈る「火渡り」。コロナ禍により中止となっていたこの伝統行事が今年4年ぶりに開催します。 かつて山岳信仰の聖地で修験者たちが集う道場として栄えた、この伝統行事が行われる場所は、次のうちどれでしょうか。 (1)半原神社 (2)八菅神社 (3)中津…
-
その他
その他のお知らせ(広報あいかわ 令和6年3月1日号)
◆今月の表紙 ◇夢を拓く、一歩。 ・愛川町十四歳立志式 町では14歳を節目とし、将来の自分を考え、目標を持って人生を歩んでもらうため、町内の中学2年生を対象に「愛川町十四歳立志式」を開催しています。 立志式は、かつて貴族や武士の男子が数え15歳になると成人に達したことを示す「元服」にちなみ毎年開催。自治体主催の開催は県内では愛川町のみで、今年で56回目を迎える伝統行事です。 近年はコロナ禍の影響に…
- 2/2
- 1
- 2