市報にいがた 令和6年10月6日号

発行号の内容
-
イベント
[申し込み不要]おでかけナビ(1)
申し込みなしで参加・観覧できる催しを紹介します。開催時間や休館日は11月30日(土)までの情報です。 ※障がい者などは入館料が免除される場合あり。 詳しくは施設へ要問い合わせ カレンダーシェアアプリ「TimeTree(タイムツリー)」で、市報にいがたや市HPなどに掲載しているお出かけ・イベント情報を公開しています。 ◆北区郷土博物館 参加費:無料 ※月曜(祝日の場合翌日)休館 ▽北区こども作品展 …
-
イベント
[申し込み不要]おでかけナビ(2)
◆燕喜館 参加費:無料 ▽琴・尺八体験 日時:10月13日(日)10時半~15時半 ▽端唄(はうた)三味線発表会 日時:10月20日(日)13時半~16時 →中央区一番堀通町 【電話】025-224-6081 ◆MGC三菱ガス化学アイスアリーナ 日時:10月14日(祝) (1)氷上ミニゲーム 時間:10時~12時半 (2)氷上イルミネーション 時間:12時15分、15時15分 ※各15分 (3)ボ…
-
イベント
情報ひろば~催し物(1)
◆天寿園(中央区清五郎) 10月の催し (1)◎産後ママヨガ 日時:17日(木)10時半~11時半 (2)定期コンサート 日時:20日(日)13時半~15時 出演:琴人(ことびと) (3)◎抱っこでダンス 日時:22日(火)10時半~11時半 対象:(1)(3)生後4カ月~2歳の子と母親 定員:各20組((2)150人) ※各先着 参加費:各500円((2)無料) 申し込み:10月9日(水)10時…
-
イベント
情報ひろば~催し物(2)
◆砂丘館(中央区西大畑町) 11月の催し (1)村松栗モンブランを味わう会 日時:4日(振休)10時半、13時半 ※各1時間半 定員:各回先着20人 参加費:4,000円 (2)講座「雪つりと雪囲い」 日時:9日(土)10時~16時 定員:先着20人 参加費:2,000円 (3)和菓子と音楽の会 日時:10日(日)17時~18時半 出演:渡辺百枝(篠笛)、太田学(ハンドパン) 定員:先着25人 参…
-
しごと
情報ひろば~事業者向け
◆企業の経営者・管理職向け研修会 「長く働きたい職場づくり」 ワーク・ライフ・バランスの推進など、人材確保に差がつく職場づくりについて学ぶ 日時:10月31日(木)14時~16時 会場:市役所本館 定員:先着50人 参加費:無料 申し込み:10月9日(水)9時から市HPで申し込み 問い合わせ:男女共同参画課 (【電話】025-226-1061) ◆家庭ごみ収集カレンダー 広告掲載事業者を募集 定員…
-
くらし
市政参画コーナー
◆附属機関などの会議 次の会議の開催を予定しています。日程など詳しくは市HPに掲載しています。 市HPから「会議の開催予定」検索 ▽在宅医療・介護連携推進協議会 日時:10月9日(水) 問い合わせ:地域医療推進課 (【電話】025-212-8018) ▽介護保険事業等運営委員会 日時:10月17日(木) 問い合わせ:高齢者支援課 (【電話】025-226-1295) ▽障がい者地域自立支援協議会全…
-
その他
その他のお知らせ(市報にいがた 令和6年10月6日号)
◆掲載情報は9月26日時点のものです ◆広告掲載の申し込みは(株)新潟日報メディアネット(【電話】025-383-8008)へ、1枠(7.3cm×12.1cm)163,000円(税込、制作料別途)。掲載した広告についての問い合わせは各広告主へ ◆問い合わせ・申し込みの際は電話番号のかけ間違いがないよう注意してください ◆歩行者が横断歩道を渡ろうとしているときは車は必ず止まりましょう 問い合わせ:市…
- 2/2
- 1
- 2