ながおか市政だより 令和6年3月号

発行号の内容
-
くらし
地震→津波発生に備えて 命を守る行動を
1月1日に発生した能登半島地震では、気象庁から津波警報が発表されました。津波からの避難は一刻を争います。今回の教訓を踏まえ、気象庁が地震の約3分後に発表する「大津波警報」「津波警報」をもって、沿岸部の地区に対する市からの「避難指示」の発令とします。なお、強い揺れや長い揺れを感じたら、警報の発表を待たずに自主的に避難してください。命を守るために、取るべき避難行動を確認しましょう。 ○地震発生 まず身…
-
くらし
[市町村研究会]能登半島地震で課題を再確認 原子力災害時の安全確保を要望
県内全30市町村で構成する「市町村による原子力安全対策に関する研究会」は2月6日、実務担当者会議を開催しました。 代表幹事の磯田市長は1月に発生した能登半島地震を踏まえ、「避難のあり方や活断層の検証など、原子力災害時の課題が見えた。市民の安全確保を最優先に議論していきたい」とあいさつ。各市町村からは、国や東京電力へ多くの意見や要望が出されました。 ◆複合災害を見据え、避難に実効性を 東京電力は、不…
-
くらし
摂田屋・宮内エリア まちの魅力アップ 地域みんなで
「醸造・発酵のまち」としてにぎわう摂田屋・宮内地区で、住民や観光事業者、金融機関などで構成する「摂田屋・宮内エリア観光まちづくり協議会」が発足しました。地区の魅力をさらに引き出すため、協議会を中心に旧機那サフラン酒製造本舗の活用や空き家を利用した店舗の出店支援などを検討します。隣接する蓬平・山古志地域と連携し、何度も訪れたくなるような体験型の観光コンテンツも企画。住民も観光客も事業者も笑顔になる持…
-
しごと
就活スタート!長岡でかなえる理想の働き方 就職ガイダンス2025
2025年に大学などを卒業する学生の就職活動が本格化する3月、100社の企業が参加する市内最大級の就職ガイダンスを開催します。注目したいポイントを紹介します。 日時:3月14日(木)午前10時~正午、午後1時30分~3時30分 ※企業入れ替え制 場所:アオーレ長岡 ◆働きやすくて、やりがいのある企業が大集合 ワーク・ライフ・バランスの実現や働き方改革に積極的に取り組む企業が多数参加。進化を続ける地…
-
くらし
地域のできごと まちのほっとフォト
★は、市民リポーターが取材・撮影しました(16人が登録しています) ★ドキドキのハの字滑り 古志高原スキー場で「こどもスキー教室」を開催しました。スキー板を「ハ」の字にしてそーっと滑り出した子どもたち。みんな、すぐに上手になるよ。(2月4日) ★この手に福を! 栃尾地域の巣守神社で、4年ぶりに裸押合大祭(はだかおしあいたいさい)が開催されました。天窓からまかれる福札めがけて“男衆”が押し合う姿は大…
-
くらし
NAGAOKA News
市政の最近のできごとを紹介します。 ◆DJ松永さんと高校生がダンスで共演[今月の表紙] 開館50周年を迎えた市立劇場で「長岡ダンスフェスティバル」を開催しました。県内の高校生やプロのダンサーが圧巻の踊りを披露。長岡大手高校ダンス部が市内出身のDJ松永さんと共演し、会場を沸かせました。(1月21日) ◆学生が企画!まちなかで冬を楽しむ 若者がまちなかを訪れるきっかけにしようと、長岡で学ぶ大学生が「ま…
-
その他
お知らせについて《表記共通事項》と今月のお知らせ隊隊員
◆市ホームページ https://www.city.nagaoka.niigata.jp/ ◆略字の見方 日時:日時・期日 場所:場所・会場 対象:対象・資格 定員:定員・募集人数 料金:料金・参加料 〔先着〕…先着順 〔抽選〕…申し込み多数の場合は抽選 注)対象…どなたでも、定員…特になし、料金…無料、申込み…不要(直接会場へ)の場合は、記載なし ◆申し込み方法 ・電話、ファクス、Eメールの記載…
-
イベント
お知らせ~催し(1)
◆科学博物館《さい》 (1)「順動丸シャフト」を公開 日時:3月10日(日)午前9時30分~正午、午後1時~3時30分 場所:汐見台駐車場(寺泊二ノ関) 戊辰戦争で寺泊の海に沈んだ幕末の輸送船「順動丸」。保存処理をしたシャフト(軸)を、間近で見られます。 (2)かはくミニクラフト 日時:3月13日(水)、4月10日(水)午前9時30分~10時30分、午後2時30分~3時30分 場所:さいわいプラザ…
-
イベント
お知らせ~催し(2)
◆南地域図書館 (1)おはなし☆おはなし 春のスペシャル 日時:3月10日(日)午後2時30分~3時30分 内容:読み聞かせ、工作 対象:幼児~小学生 (2)図書館であそぼっ!ボードゲームに挑戦 日時:3月16日(土)午後1時30分~3時30分 対象:5歳~小学生と保護者 定員:5組〔先着〕 (3)えほんのとびら~いもとようこさんの絵本~ 日時:3月17日(日)午後2時30分~2時50分 対象:3…
-
イベント
お知らせ~催し(3)
◆まちなかキャンパス長岡《大手》 申込み:3月11日(月)から(HP可) 保育:各開催日の10日前まで 1.まちなかカフェ (1)つる学長の恩返し-木のまちづくり編- 日時:4月11日(木)午後7時~8時30分 講師:水流潤太郎まちなかキャンパス長岡学長 (2)与板の“あやしい”街歩き 日時:4月13日(土)午前9時15分~午後0時45分(雨天順延) 集合:アオーレ長岡など 講師:長岡造形大学准教…
-
イベント
3月29日(金)~5月6日(休)園内が春色に染まる 悠久山桜まつり
桜のライトアップは開花状況に応じて行います。マナーを守って観賞しましょう。 ●神輿渡御(みこしとぎょ) 日時:4月7日(日)午前11時から(天候などで変更あり) ●郷土史料館はまつりの期間中休まず開館します 時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) 料金:大人300円、高校生200円、小・中学生150円 問合せ:同館 【電話】35・0185 ※一部、交通規制を行います。会場周辺は大変混…
-
くらし
3月9日(土)オープン 30万株の雪割草 雪国植物園
早春の里山に、可憐(かれん)な山野草の花々が咲き誇ります。 時間:午前9時~午後5時 料金:大人500円、小・中・高校生50円 ◆展示即売会 内容・日時: ・雪割草…3月31日(日)まで ・春の山野草…5月31日(金)まで →【電話】46・0030
-
イベント
国営越後丘陵公園
(1)雪割草まつり 3月24日(日)までの週末ごとに展示即売会を開催します。 日時:3月9日(土)~4月7日(日) 場所:花と緑の館 ※23万株の群生地は3月下旬~4月中旬に開花予定 (2)かたくり百万株まつり 日時:4月1日(月)~7日(日) 場所:里山フィールドミュージアム 内容:カタクリガイド(午前11時~午後3時。雨天中止)など ***** 【電話】47・8001 時間:午前9時30分~午…
-
くらし
海中ウオッチ(115)
◆南国の果実「ゴバンノアシ」 インド洋から太平洋の熱帯地域が原3月9日(土)オープン産で、日本では石垣島以南の海岸に自生する常緑中高木です。 果実は「碁盤の脚」に似た形で、軽くて水に浮きます。海流で遠くまで漂流しますが、毒を持つため、魚に捕食されません。寺泊の海岸で昨年11月に発見。この付近に漂着するのはまれです。 寺水がお薦めする今月のいきもの。詳しい解説は寺水へGO! いこうよ、海の大冒険! …
-
文化
長岡市芸術文化振興財団
チケット発売日の予約は、インターネットと電話からのみとなります。 ※U-25…25歳以下の割引価格。公演当日、年齢確認ができるものをお持ちください (1)村治佳織and村治奏一 ギター・デュオ・リサイタル 日時:5月18日(土)午後2時から 場所:リリックホール 曲目:M・ラヴェル/亡き王女のためのパヴァーヌほか 料金:全席指定5,500円 チケット発売日:3月16日(土) (2)小松亮太 アルゼ…
-
子育て
子育ての駅
・対象の記載のない催しは、全て乳幼児と保護者が対象です ・各子育ての駅では随時、保育園入園や子育ての相談を受け付けています ・催しの詳細や休館日は市ホームページや子育ての駅公式インスタグラムで ◆ぐんぐん(千歳1) ○手しごとサロン「のこそう☆てがた・あしがた」 日時:3月14日(木)午前10時~11時30分 対象:どなたでも 定員:8組〔先着〕 料金:1枚100円 →【電話】30・1025 ◆て…
-
子育て
一緒にお話ししませんか
●ままのまカフェ 日時・場所: ・3月12日(火)午前10時30分~11時30分…てくてく ・15日(金)午前10時45分~11時45分…ぐんぐん ・18日(月)午前11時~正午…ちびっこ広場 講師:母子保健推進員 対象:どなたでも ●子育て相談 日時:(1)3月13日(水)(2)18日(月)(3)19日(火)(4)21日(木)(5)22日(金)(6)4月3日(水)午前10時30分~11時30分 …
-
講座
女性のアイデアコンテストから女性のひらめきを実現
(1)30代後半から40代の女性に送る プレ更年期をサポートするミニ講座and座談会 日時:3月23日(土)午後1時~2時30分 場所:ミライエ長岡 講師:ウィメンズヘルスlab・増田くみさん 対象:30代~40代の女性 定員:20人〔先着〕 保育:4人〔先着〕(生後6カ月以上。3月15日(金)までに要予約) 申込み:3月22日(金)までにHPで (2)この味がいいねってうちの子が言ったから!春休…
-
スポーツ
お知らせ~スポーツ
◆長岡市スポーツ協会(以下スポ協)《さい》【電話】34・2130と加盟団体の催し 1.ちびっ子テニス教室 日時:4月13日~7月27日の土曜日午後4時~5時(期間中に計10回) 場所:南部体育館 対象:年中児~小学2年生 定員:20人〔抽選〕 料金:5,000円 申込み:3月17日(日)(必着)までに往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、保護者名、返信宛先を記入して〒940-1106…
-
スポーツ
スポーツ教室(4月~来年3月)
詳しい内容・日程はお問い合わせください 内容:各種体操、ソフトバレーボール、卓球、バドミントンなど ※分割払い可 申込み:長岡市スポーツ協会 【電話】34・2130