広報かしわざき 令和6年7月号

発行号の内容
-
健康
お知らせ-健康
※記載のないものは、対象・定員なし、申し込み不要、料金無料。 ※市役所への郵便は「〒945-8511 柏崎市役所○○課」で届きます。 ■骨粗しょう症検診 内容:腕のレントゲン撮影 日時:10月8日(火)9:00~11:30、13:00~15:30 場所:健康管理センター 対象:40~80歳の女性(昭和19(1944)年4月2日~昭和60(1985)年4月1日生まれ) ※妊娠中、妊娠の可能性のある方…
-
イベント
お知らせ-市民かわら版
(1)日時(活動日) (2)場所 (3)対象 (4)費用(記載のない場合は無料) (5)内容 (6)問い合わせ 《イベント》 ■MINO´AKA ハワイアンキルト展示会 (1)7月26日(金)~29日(月)(29日(月)は17:00まで) (2)ソフィアセンター (5)ハワイアンキルト教室MINO´AKAの作品展示を開催します。開催中、ご希望の方にキットを差し上げます (6)大谷桂子 【電話】21…
-
子育て
お知らせ-子育て
※記載のないものは、対象・定員なし、申し込み不要、料金無料。 ※市役所への郵便は「〒945-8511 柏崎市役所○○課」で届きます。 ■8月の元気館子育てイベント ▽親子であ・そ・ぼ!「親子のための音楽コンサート」 内容:音楽に合わせて歌や踊りを楽しみます。 講師:山口千明さん(音楽講師) 日時:8月22日(木)10:30~11:30 対象:3歳以下(未就園)のお子さんと保護者1人 定員:35組程…
-
子育て
8月の乳幼児健診、妊娠期・子育て期のセミナー
場所:健康管理センター [要予約]は、各申込期間に、本紙掲載の二次元コードまたは電話で予約してください。 ※電話予約は、祝日を除く月~金曜の8:30~17:15。 持ち物:母子健康手帳、バスタオル(パパママセミナーは不要) ■乳幼児健康診査 時間:13:00開始(12:50~13:50受け付け) ※1歳6カ月児歯科健診の受け付けは13:30まで。 ※生まれた日が15日までの方は前半に、16日以降の…
-
講座
お知らせ-講座・教室
※記載のないものは、対象・定員なし、申し込み不要、料金無料。 ※市役所への郵便は「〒945-8511 柏崎市役所○○課」で届きます。 ■キッズスクール 世界を体験 ベトナム・アメリカ編 内容:外国出身の先生方と簡単な料理やゲームを楽しみながら、外国の文化や言葉に親しみます。 講師:アメリカ、ベトナム出身者 日時:8月8日(木)10:00~12:30 場所:市民プラザ 対象:小学生 参加料:500円…
-
講座
市民プラザの講座
申し込み:8月4日(日)までに、直接またはEメール・ファクス・はがき(講座名(複数記入可)・郵便番号・住所・氏名・ふりがな・年代・電話番号を記入)で、文化・生涯学習課へ。市ホームページからも申し込み可。 注意: ・電話での申し込みは不可 ・締め切り後、受講可否を郵送でお知らせします ・申し込み後、1週間~10日以内に返信または連絡がない場合、電話でお問い合わせください 託児サービス(無料):未就学…
-
イベント
お知らせ-イベント(1)
※記載のないものは、対象・定員なし、申し込み不要、料金無料。 ※市役所への郵便は「〒945-8511 柏崎市役所○○課」で届きます。 ■幻の高級魚「アラ」の試食会 日時:店舗により異なります 場所:市内飲食店5カ所 定員:50人(抽選、各店舗10人) 参加料:千円 申し込み:7月5日(金)~22日(月)に、市ホームページからお申し込みください。 ※店舗名、日時、予約方法は、市ホームページをご確認く…
-
イベント
お知らせ-イベント(2)
※記載のないものは、対象・定員なし、申し込み不要、料金無料。 ※市役所への郵便は「〒945-8511 柏崎市役所○○課」で届きます。 ■親子わんだーランド 生き・活き・子育て! 内容:家族や友達と遊べるコーナーや、子育て支援情報コーナーがあります。涼しい室内で楽しく、のんびりと過ごしませんか。授乳室やおむつ交換所もあり、小さなお子さん連れでも安心です。 日時:7月28日(日)10:00~13:00…
-
イベント
お知らせ-イベント(3)
※記載のないものは、対象・定員なし、申し込み不要、料金無料。 ※市役所への郵便は「〒945-8511 柏崎市役所○○課」で届きます。 ■柏崎天文同好会による天文トーク in プラネタリウム 内容:柏崎天文同好会が天文写真の撮り方や天文現象について実体験を交えて紹介。この夏は天文の知識を深め、天文マニアになりませんか? ※通常の星空解説や番組投影はありません。 日時:8月25日(日)10:00~11…
-
子育て
西山ふるさと公苑 夏休み親子体験教室
申し込み:7月9日(火)以降、各申込期限までに、直接または電話で西山ふるさと公苑へ。 ※9:00~17:00受け付け。 ■親子星空観察会 内容:天体望遠鏡を使って星空観察を楽しみましょう。 日時:8月3日(土)19:00~20:30(雨天時は館内で天体教室) 対象:小学生以下の親子 定員:20組(先着) 申込期限:8月1日(木) ■親子DIY教室 内容:地元西山の大工さんと一緒に、木製ミニラダーテ…
-
文化
TOPICS 平和を考える
■平和祈念講演会-史実から語り継ぐ平和への願い 内容:開拓団として旧満州(現在の中国東北部)に渡航、帰国したご本人から、当時の体験や平和に対する思いについてお話しいただきます。 講師:巻口弘さん 日時:8月4日(日)9:30~11:00 場所:博物館 定員:25人(先着) 申し込み:7月29日(月)までに、市ホームページから、または電話・ファクス・はがき(住所・氏名・電話番号を記入)で、人権啓発・…
-
イベント
柏崎コレクションビレッジ 夏季展
日時:7月13日(土)~8月25日(日)9:30~17:00 ※水曜休館。8月14日(水)は開館。 入館料: ・各館…高校生以上500円、小・中学生300円 ・三館セット券…高校生以上1,300円、小・中学生750円 ■[痴娯の家]いまを生きるわし展 長岡市在住の和紙デザイナー外山武弥さんの作品を展示。和紙ならではの温かみのある質感で動物たちを豊かに表現しています。高柳地区の門出和紙を使用した作品…
-
くらし
遊びにおいでよ! じょんのび村
■じょんのび温泉「楽寿の湯」 今年で開湯30年。湯冷めしない、お肌がツルツルになると評判の湯が自慢です。 ▽温泉がより快適に! ・脱衣場のロッカーに鍵付きの木製扉を完備。安心して入浴できるようになりました。 ・露天風呂の隣に外気浴を楽しめるリクライニングチェアを導入。季節ごとに変わる外の空気を浴びながらくつろげます。 ■夏季限定のグルメを味わおう! 8月31日(土)まで ▽お食事処「やまどり」 自…
-
イベント
こども自然王国 イベント情報
天候や主催イベントにより変更する場合があります。 ■王国夏祭り 内容:遊びの縁日やおいしい屋台が並びます。19:00からは盆踊り大会を開催。浴衣を着て、夏を楽しみましょう。 日時:8月11日(日)(祝)17:00~20:00 参加料:入場無料。その他はブースにより異なります。 ■夏の体験案内 詳細はホームページをご確認ください ▽(1)木工作・自然探検ウォークラリー 日時:7月6日(土)~8月25…
-
イベント
夢の森公園 イベント情報
申し込み:各申込期限までに、直接または電話・ホームページで、柏崎・夢の森公園へ。 ■夏休み ハンドメイドフェスタ 木や貝など、柏崎の自然素材を使ったクラフトです。 ▽(1)キッズクラフトフェスタ 7月27日(土)~9月1日(日) 9:30~16:00・千円~ ▽(2)ザリガニ鉄砲づくり 8月3日(土)~24日(土)の土曜 10:00~正午・2,500円 ▽(3)アクアジェルキャンドルづくり 8月3…
-
くらし
市長随想
■塩と砂糖とホトトギス 市長 櫻井雅浩 ウチの裏にある小さな森(妻は大きなやぶと呼んでいる)にはコナラの木が2本あり、多くの二酸化炭素を回収し、酸素を提供している。いろいろな鳥もやってくる。 「ねえ、今日は網戸にメジロが止まったよ。ウグイスが一日ずうっと鳴いていたわ。お嫁さんまだ見つからないのかしら?」 ウグイスの「ホーホケキョ」はホーは吸う息、ホケキョは吐く息、と聞いている。私の鳴き声は最近、吐…
-
くらし
7~8月の市役所窓口延長
受付時間:月曜の19:00まで、土曜の8:30~正午 ※日曜・祝日は、窓口延長を行いません。 延長する窓口:市民課・国保医療課・介護高齢課・税務課・福祉課・おくやみ窓口 ※高柳・西山町事務所は、窓口延長を行いません。 ※行わない業務もあります。事前にお問い合わせください。 ■マイナンバーカードの出張申請をご利用ください 市職員が企業・団体・個人宅へ出向き、申請をサポート。 マイナンバーカードを持っ…
-
くらし
休日・夜間急患センター/歯科休日急患診療所
■休日・夜間急患センター(内科・小児科) 場所:柏崎総合医療センター内(【電話】21-1299) 日時:月~金曜の19:00~21:30、日曜・祝日の9:00~11:30 ※8月15日(木)は9:00~11:30。 ■歯科休日急患診療所 場所:健康管理センター内(【電話】23-1463) 日時:日曜・祝日の9:00~11:30 ※8月15日(木)は9:00~11:30。 ※健康保険証と診療費用を持…
-
健康
夜間の急病で困ったら電話してください
経験豊富な看護師が相談に応じます。 受付時間:18:00~翌8:00 ・14歳以下のお子さんは#8000(【電話】025-288-2525) ・15歳以上の方は#7119(【電話】025-284-7119) ※つながらない時は( )内の番号におかけください。
-
くらし
7・8月 各種相談
■弁護士による無料法律相談[要予約] 日時:水曜の13:30~15:30 ※7月31日(水)を除く。 ところ:市役所3階3-5会議室 対象:市内在住の方 問合せ:総務課 【電話】21-2330【FAX】22-5904 ■消費生活相談 内容:架空請求・訪問販売・電話勧誘販売・ネット通販のトラブル、多重債務など 日時:月~金曜の9:00~16:00、土曜の9:00~正午 ※祝日を除く。 場所:市役所1…