広報かしわざき 令和6年7月号

発行号の内容
-
くらし
市税の納期限/市税の納付は口座振替が便利!
■市税の納期限 7月31日(水) 国民健康保険税 第2期 ・納期限を守りましょう ・口座振替の方はあらかじめ口座の残高をご確認ください ・期限内に納税が困難な方は、市役所2階税務課(【電話】21-2252)へご相談ください ※今年度の市税納期限の一覧表は、市ホームページでご覧いただけます。市役所総合案内・税務課窓口でも配布しています。 ■納めに行く手間をなくす!市税の納付は口座振替が便利! 口座振…
-
健康
献血ルームをご利用ください
受付時間:9:30~17:00 ・献血ルーム千秋(長岡市)【電話】0120-056-339 ・献血ルームばんだいゆとりろ(新潟市)【電話】0120-869-950 問合せ:健康推進課 【電話】20-4211【FAX】22-1077
-
くらし
最終処分場放射性物質濃度の測定結果(5月16日(木)測定)
上部井戸・下部井戸・放流水でヨウ素131、セシウム134、セシウム137は検出されませんでした。
-
くらし
音声訳・点字訳の広報があります
申し込み:直接または電話・ファクス・Eメール(氏名・連絡先を記入)で、市役所1階福祉課へ。 問合せ:福祉課 【電話】21-2299【FAX】21-1315【メール】[email protected]
-
イベント
city topics かしわざきびより
■6/9(日) 野外おんがく堂2024 野おんライブでは18団体が参加し、歌やダンスで会場を沸かせました。 ■6/14(金)~16(日) えんま市 今年は金~日曜の開催で、開催時間も従来通りに。3日間の来場者数は約38万5千人で、過去最多を記録しました。
-
くらし
柏崎の旬(夏)
■夏のおすすめ食材 越後はちこく茶豆 柏崎地域では、園芸重点8品目の1つとして枝豆の作付面積の拡大に力を入れています。 「越後はちこく茶豆」は、JAえちご中越でブランド化して4年目。茶豆の収穫時期は通常8月ですが、越後はちこく茶豆は7月中旬から収穫できるため、より早く味わうことができます。 収穫時のサヤの厚み基準を通常より厳しくしているため、ぷっくりとしたきれいな見た目が特徴です。人気があり貴重な…
-
くらし
防災!ワンポイント
■AEDの使い方、知っていますか? 少しの勇気で救える命 もし突然、目の前で人が倒れたら、私たちはどのように行動すればよいのでしょうか。まずは周りの人と声をかけ合い、できるだけ早く救急車の要請と救命処置をすることが命を助ける鍵になります。 誰でも使用できる医療機器「AED(自動体外式除細動器)」は、心臓の不整脈が原因の場合の処置に有効です。主に公共施設や駅などに設置されていて、音声案内に従って使う…
-
くらし
かしわざきのうごき
※2024年5月末現在。( )は前年同月比。 人口:76,818人(-1,286) 男性:37,986人(-553) 女性:38,832人(-733) 世帯数:34,762世帯(+15) ・出生 31人 ・死亡 91人 ■建築申請 59件(+6) ■火災 10件(-5) ■救急出動 1,723件(+116) ■交通事故 発生:18件(-10) 死者:1人(±0) 傷者:18人(-14) ※■は1~…
-
その他
その他のお知らせ(広報かしわざき 令和6年7月号)
題字柏崎:名誉市民ドナルド・キーンさん 写真:海の大花火大会「柏崎市民一同」 ■柏崎市LINE公式アカウント 防災行政無線の放送内容がすぐに文字で届きます! ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください。 ■広報かしわざき 令和6(2024)年7月 Vol.1264 発行:柏崎市 編集:元気発信課 〒945-8511 新潟県柏崎市日石町2-1 【電話】0257-23-5111(代表) 【FAX…