広報おぢや 2024年7月号

発行号の内容
-
その他
広報クイズand感想
正解者の中から抽選でプレゼント引換券をお送りします 【問題】 令和6年6月現在、小千谷市で活動している地域おこし協力隊は何人でしょう? (1)3人 (2)4人 (3)5人 ◇応募方法 郵便番号、住所、氏名と(1)クイズの答え、(2)広報誌へのご意見・ご感想を必ず記入してご応募ください。 ◇応募先 〒947-8501 企画政策課 秘書広報係(住所は記載不要) 【E-mail】plan-kh@city…
-
くらし
あなたの写真で市の魅力をPRしませんか 市民カメラマン募集中!
市内のイベントを取材し、広報おぢやや市ホームページなどに掲載する写真を撮影する「小千谷市市民カメラマン」を募集しています。 写真撮影が好きな方、市の魅力を一緒に発見・発信していただける方のご応募をお待ちしています。 ▽応募締切 7月5日(金)必着 ※応募方法などの詳細は市ホームページをご覧ください。 問合せ:企画政策課 秘書広報係 【電話】83-3507
-
その他
編集室だより
夏のイベントが続々と発表になりました。ブルーインパルスの展示飛行やホントカ。のグランドオープンもあり、例年以上に大きなイベントが盛りだくさんで、取材が今からとっても楽しみです。 (さ)
-
その他
その他のお知らせ(広報おぢや 2024年7月号)
◆今月の表紙 ひと・まち・文化共創拠点ホントカ。完成見学会 (6月2日) ◆令和6年度乳幼児健康診査日程はこちらから ※本紙13面にQRコードを記載しています。 ◆マイナンバーカード受付窓口開設中 開庁時間以外にも受付窓口を開設しています。開庁時間内での来庁が難しい方はご利用ください。 問合せ:市民生活課 市民係 【電話】83-3509 ◆広告募集中 広報おぢや・市ホームページでは広告を募集してい…