市報さど 令和6年7月号

発行号の内容
-
子育て
がんばる若者を支援します
市の堀口基金を活用し、高い志を持って大学などに進学する方のうち、成績など一定の要件を満たす学生に対して、支援金を交付します。 支援金の受給資格者は、選考会議の意見聴取を経て決定します。 ※詳しくは、市ホームページをご確認ください。(7月下旬に掲載予定) 医学生:入学支援金200万円以内、月額支援金20万円以内 一般学生/:入学支援金50万円以内、月額支援金8万円以内 ※支援金は返還不要(毎月2千字…
-
イベント
8月の催し
■しまびと元気応援団 ◇おひさまミュージック・ケア 日時:7月21日(日)・8月18日(日) 午前10時~11時 会場:吉井ふれあいセンター 問合せ:福田 【電話】090-1423-1576 ◇自然観察 花とのふれあい 日時:8月23日(金) 午前9時30分 佐渡空港集合 会場:佐渡空港、両津郷土資料館 問合せ:金子 【電話】090-5800-2249 ◇バンダナウォーキング隊 日時:7月20日(…
-
くらし
8月の相談日
■8月行政相談 ■8月健康相談 受付時間:9:00~11:30、13:00~14:30(すべての会場で同じ) ■8月各種相談 ◇特設人権相談 ◇新潟県弁護士会リーガルサービスセンター佐渡相談所 ◇土地家屋調査士無料相談 ◇司法書士無料法律相談
-
くらし
納期のお知らせ
■市税など(口座振替日は納期限と同日です。) ◇7月分 納期限:7月31日(水) 再振替日:8月13日(火) 固定資産税(2期) 国民健康保険税(1期) 後期高齢者医療保険料(4期) ◇8月分 納期限:9月2日(月) 市県民税(普通徴収)(2期) 国民健康保険税(2期) 後期高齢者医療保険料(5期) 介護保険料(3期) ◇上下水道料金の口座振替日 7月分再振替日:8月13日(火) 8月分振替日:8…
-
その他
人口と世帯数
5月31日現在 かっこ内の数値は前月からの増減 ■佐渡市 男:23,760人(-46人) 女:24,895人(-56人) 合計:48,655人(-102人) 世帯数:22,786世帯(-10世帯) (単位:人・世帯)
-
子育て
地域とともに 佐和田中学校
佐和田中学校では、地域と関わる活動の一つとして佐和田海岸の清掃活動に継続して取り組んでいます。 この海岸清掃は、昭和61年から始まり、長年に渡り実施している活動です。観光や9月に行われるトライアスロンに参加する方々を綺麗な海岸でお迎えする「おもてなし」の心と地域の美しい環境を保全して地域に貢献する気持ちを育成しています。 近年は2学期始業式の午後に実施し、ボランティア委員会が中心となって運営に当た…
-
くらし
佐渡SDGsだより vol.14
■ゴール13 気候変動に具体的な対策を 佐渡市では、気温上昇の大きな原因とされる温室効果ガスの排出を減らす「脱炭素化」に向けた取り組みを進めています。 市内の電気は9割を火力発電で賄っています。また、離島のため、電気不足の場合でも本土からもらうことができず、火力発電施設や、化石燃料の輸送に問題が発生した場合、電力復旧に時間がかかる恐れも抱えています。 そこで、国の交付金を活用し、市内各地の防災拠点…
-
しごと
令和7年度採用佐渡市職員採用試験(後期試験)を行います
職種、採用予定人員: 試験日:9月22日(日) 試験会場:市役所本庁舎(千種232番地) 受付期間および受付時間:7月10日(水)~8月21日(水)午前8時30分~午後5時30分まで(土・日曜日、祝日を除く) ※郵送の場合も8月21日必着 その他:詳しくは、市ホームページまたは市役所総務部総務課(本庁舎2階)、各支所・行政サービスセンターに備え付けの受験案内をご覧ください。オンライン申請でも申込み…
-
イベント
[集客プロモーションパートナー都市新潟県上越市からのお知らせ]「第99回 謙信公祭」
戦国時代の名将・上杉謙信公出陣の儀式である「武禘(てい)式」、鎧兜に身をつつんだ武者達が春日山周辺を練り歩く「出陣行列」のほか、かがり火の中行われる「川中島合戦の再現」は、戦国絵巻さながらの迫力と臨場感で見る人を魅了します。 日時:8月23日(金)~25日(日) ※23日は前夜祭 会場:春日山城跡・春日山城史跡広場ほか お問い合わせ:謙信公祭協賛会事務局 上越市観光振興課内 【電話】025-520…
-
その他
その他のお知らせ(市報さど令和6年7月号)
■佐渡市メール配信サービス 「t-sado@sg-p.jp」に空メールするか、二次元コードで読み取ってください。 ※本紙の二次元コードをご確認ください。 問合せ:総務課デジタル政策室情報管理係 【電話】63-5139 ■SNSで情報発信中 ・X(旧Twitter) ・LINE ・Instagram ・Facebook ※本紙の二次元コードをご確認ください。 ■発行・編集:佐渡市企画部秘書広報課広報…
- 2/2
- 1
- 2