市報さど 令和6年8月号

発行号の内容
-
講座
放送大学10月入学生募集
放送大学は、BS放送やインターネットを利用して授業を行う通信制の大学です。心理・教育・福祉・経済・歴史・文学・情報・自然科学など、幅広い分野を1科目から学べます。 出願期間:※入試はありません。 第1回 8月31日(土)まで 第2回 9月10日(火)まで 大学説明会:※事前予約不要、個別相談可 8月18日(日)、9月1日(日) 午後1時30分~ 会場:新潟学習センター 問合せ:放送大学新潟学習セン…
-
しごと
陸・海・空自衛官候補生、一般曹候補生、航空学生を募集します
募集期限は、9月3日(火)です。お気軽にお問い合わせください。 問合せ:自衛隊佐渡駐在員事務所 【電話】63-4512【メール】[email protected]
-
イベント
9月の催し
■しまびと元気応援団 ◇おひさまミュージック・ケア 日時:9月15日(日) 午前10時~11時 会場:吉井ふれあいセンター 問合せ:福田 【電話】090-1423-1576 ◇バンダナウォーキング隊 日時:9月12日(木) 午前9時30分(雨天決行) 会場:小木みなと公園集合 問合せ:渡邉 【電話】66-3672 ◇自然観察 花とのふれあい 日時:9月20日(金) 午前9時30分 畑野行政サービス…
-
くらし
9月の相談日
■9月行政相談 ■9月健康相談 受付時間:9:00~11:30、13:00~14:30(すべての会場で同じ) ■9月各種相談 ◇特設人権相談 ◇新潟県弁護士会リーガルサービスセンター佐渡相談所 ◇土地家屋調査士無料相談 ◇司法書士無料法律相談
-
くらし
納期のお知らせ
■市税など(口座振替日は納期限と同日です。) ◇8月分 納期限:9月2日(月) 再振替日:9月12日(木) ・市県民税(普通徴収)(2期) ・国民健康保険税(2期) ・後期高齢者医療保険料(5期) ・介護保険料(3期) ◇9月分 納期限:9月30日(月) ・国民健康保険税(3期) ・後期高齢者医療保険料(6期) ◇上下水道料金の口座振替日 8月分再振替日:9月11日(水) 9月分振替日:9月25日…
-
子育て
地域とともに 新穂小学校
新穂地区には、子どもたちのために力を貸してくださる方がたくさんおられます。総合的な学習の時間では、見学や取材を快く受けてくださる店舗や事業所などがたくさんあります。また、クラブ活動では、高い専門性を生かして調理や写真撮影などを指導してくださる人材も豊富です。 当校の特色ある教育活動の一つに「読み聞かせ」があります。10名のボランティアの方が毎週木曜日の朝に全学年で2、3冊の絵本の読み聞かせを行って…
-
くらし
佐渡SDGsだより vol.15
■ゴール14 海の豊かさを守ろう みなさんは佐渡島内でコンブが生産されていることを知っていますか? 本来、コンブは北海道などの水温の低い地域で育ち、夏場に海水温が高くなる佐渡の海域では自生することができません。しかし、島内では年中低水温を維持できる海洋深層水を活用して島内漁業者と佐渡市が協力し、持続可能なコンブ養殖に向けて研究を行っています。冬から春にかけては海面で養殖を行い、夏から秋にかけては深…
-
その他
人口と世帯数
6月30日現在 かっこ内の数値は前月からの増減 ■佐渡市 男:23,728人(-32人) 女:24,868人(-27人) 合計:48,596人(-59人) 世帯数:22,770世帯(-16世帯) (単位:人・世帯)
-
くらし
祝 「佐渡島(さど)の金山」世界遺産登録決定!
■祝札の掲出にご協力ください 『市報さど』8月号の裏面を切り取って祝札としてご利用いただけます。市内全体で祝賀ムードを発信するため、ご自宅の軒先などに、可能な範囲で掲出をお願いいたします。 ※任意の場所でかまいません。 掲示期間:令和6年8月9日(金)~当面の間 裏面の右半分を切り取り、祝札としてご利用ください。
-
イベント
さどの島銀河芸術祭2024
8/11(日)~11/10(日)開催 「過去と未来の寄港地」をテーマに、国内外から参加したアーティストたちが、両津地区を中心として、佐渡島の伝統芸能や文化資源、歴史、自然を活用したアート作品を展示します。 さらに、芸術祭鑑賞ガイドツアー、佐渡民謡や佐渡芸能のワークショップ、能舞台でのライブパフォーマンスなど、アートを介して佐渡島を堪能できる企画もあります。 パスポート引換券販売中!公式ウェブサイト…
-
イベント
Earth Celebration 2024
8/16(金)~18(日)開催 メインイベント「ハーバーコンサート」にはウガンダより日本初上陸のNAKIBEMBE EMBAIRE GROUP(ナキベンベ エンベール グループ)をお招きし、鼓童と共に国境を超えた音楽をお届けします。 「城山パークセッション」では、国内で活躍するアーティストよるピアノ・篠笛・太鼓や、おりん・笛・笙・和太鼓と共に魅せるジャグリングなど、多彩なパフォーマンスをご堪能いた…
-
その他
その他のお知らせ(市報さど令和6年8月号)
■SNSで情報発信中 ・X(旧Twitter) ・LINE ・Instagram ・Facebook ※本紙の二次元コードをご確認ください。 ■発行日:発行・編集:佐渡市企画部秘書広報課広報広聴係 【電話】0259-63-4679 〒952-1292 佐渡市千種232番地 【電話】0259-63-3111(代)【FAX】0259-63-3300 【ホームページアドレス】https://www.ci…
- 2/2
- 1
- 2