市報さど 令和6年12月号

発行号の内容
-
くらし
税務署からのお知らせ
■例年「アミューズメント佐渡」にて開設していた確定申告会場が、「佐渡税務署」に変更となります ◇税務署への来署をご検討の方へ 確定申告期間前の、令和7年1月6日(月)から2月14日(金)までは、税務署内に確定申告会場は開設していません。この期間の所得税・個人消費税・贈与税での申告相談は、事前に予約が必要です。 予約のない場合は対応できませんのでご注意ください。 事前予約連絡先:佐渡税務署個人課税部…
-
くらし
佐渡市人事行政運営等の状況(令和6年度公表)(1)
「佐渡市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例」に基づき、人事や給与などの公平性と透明性を高めるため、年1回公表しています。 1 職員の任免および職員数に関する状況 (1)職種別採用者数 令和5年4月2日~令和6年4月1日 (2)令和5年度事由別退職者数 令和5年4月1日~令和6年3月31日 (3)部門別職員数(各年4月1日現在) (人) 2 職員給与の状況 (1)職員の平均年齢、平均給料月額お…
-
くらし
佐渡市人事行政運営等の状況(令和6年度公表)(2)
3 職員の勤務時間その他の勤務条件の状況 (1)勤務時間 (注)一般職の標準的な勤務時間です。 (2)休暇制度 ア 有給休暇の取得状況(令和5年度) イ 無給休暇の取得状況(令和5年度) (3)育児休業等の取得状況(令和5年度中に新たに育児休業などを取得した職員) 4 職員の分限および懲戒処分の状況(令和5年度) (1)分限処分の件数および処分事由 (2)懲戒処分 令和5年度懲戒処分 9人 5 職…
-
その他
人口と世帯数
10月31日現在 かっこ内の数値は前月からの増減 ■佐渡市 男:23,581人(-38人) 女:24,712人(-52人) 合計:48,293人(-90人) 世帯数:22,683世帯(-25世帯) (単位:人・世帯)
-
その他
その他のお知らせ(市報さど令和6年12月号)
■「市報さど」11月号に次のとおり誤りがありました。 訂正してお詫びいたします。 ◇2ページ (誤)草刈神社 (正)草苅神社 ◇4ページ (誤)願(相川地区) (正)願(両津地区) 問合せ:秘書広報課広報広聴係 【電話】63-4679 ■「令和6年度 佐渡市消防本部 防火ポスター入賞者発表」につきましては本紙をご覧ください。 ■佐渡市メール配信サービス 新規登録する方はアドレス「t-sado@sg…
- 2/2
- 1
- 2