広報くろべ 2024年8月号

発行号の内容
-
健康
医療・健康 Medical・Health
◆特定健診・高齢者健診はお済みですか? まだの方は早めに受診または指定医療機関で予約しましょう。遅くなると混雑する傾向にあり、希望の日に予約がとれないことがあります。早めに受診日程を決めましょう。 受診期間:10月31日(木)まで *詳細は保健カレンダーをご覧ください。 対象者:黒部市国民健康保険加入者(40歳以上)および後期高齢者医療制度加入者 問合せ:保険年金課 【電話】54-2578 ◆看護…
-
くらし
〔Information〕お知らせ(1)
◆納期限のお知らせ9月2日(月) ・市県民税(第2期) ・国民健康保険税(第2期) ・後期高齢者医療保険料(第2期) 期限までの納付にご協力ください。 *納め忘れのない「口座振替」をご活用ください。市内に支店のある金融機関または税務課の窓口でお手続きいただけます。手続きは、納期限の1か月前までにお願いします。 問合せ:税務課 【電話】54-2119 ◆令和6年能登半島地震に係る国税の申告・納付等に…
-
くらし
〔Information〕お知らせ(2)
◆児童扶養手当・ひとり親家庭等医療費助成、特別児童扶養手当の手続きを! 現在受給中の方に案内を郵送しますので、期間内に手続きをお願いします。 (1)児童扶養手当現況届 ひとり親家庭等医療費受給資格更新 期間:8月1日(木)~30日(金) (2)特別児童扶養手当所得状況届 期間:8月9日(金)~9月11日(水) *8月26日(月)・27日(火)は、午後7時まで延長して受け付けます。 問合せ:こども支…
-
くらし
〔Information〕お知らせ(3)
◆マイナンバーカードの申請・受取の休日窓口を開設 対象:市役所の開庁時間に来られない方 日時:8月24日(土) 9:00~12:00 場所:市民環境課 内容:カードの申請・受取・更新等 *持ち物等、詳しくはお問合せください。 *カードの申請に必要な顔写真を無料で撮影します!(平日も実施) 問合せ:市民環境課 【電話】54-2680 ◆自動車運転者の長時間労働改善に向けたポータルサイト 私たちの生活…
-
しごと
令和7年4月採用 黒部市職員を募集します
募集職種/人員:行政職(初級)土木技術職/1名程度 試験日:10月6日(日) 募集期間:8月1日(木)〜9月6日(金) 応募方法:受験申込書を市役所総務課に提出(郵送可)。受験申込書は総務課で配布するほか、市HP(ホームページ)から入手できます。 ・一緒に働きましょう 問合せ:総務課 【電話】54-2113
-
しごと
統計調査員大募集!!
国が行う統計調査の第一線で調査票の配布・回収などに活躍していただく調査員です。 ・未経験OK ・兼業OK ・報酬あり(約3~7万円) ・スキマ時間活用 詳しくは市HP(ホームページ)をご覧ください 調査員登録フォーム(二次元コードは本紙をご覧ください。) 問合せ:企画情報課 【電話】54-2115
-
健康
8月31日(土)は野菜(やさい)の日
8月31日(土)は、野菜「8(ヤ)3(サ)1(イ)」の日です。野菜にはビタミン、ミネラル、食物繊維などが豊富に含まれており、これらの栄養素は体の調子を整える働きやがんなどの生活習慣病を予防する働きがあります。 ◆野菜の目標摂取量は1日350g 厚生労働省は、生活習慣病などを予防し健康な生活を維持するための目標の一つとして、野菜を1日350g以上食べることを推奨しています。令和3年度の県民健康栄養調…
-
イベント
銀メダリスト平野早矢香さん 「講演会and卓球教室」一般参加者募集!
ロンドン五輪卓球女子団体銀メダリスト平野早矢香さん 「講演会and卓球教室」一般参加者募集! 日時:8月23日(金) 14:00~16:00 場所:総合体育センタ- 〔第1部〕講演会「昨日の自分より一歩前へ~卓球から学んだ挑戦することの大切さ~」 〔第2部〕卓球教室 *新川エリア中学校卓球部員およびジュニアクラブ員対象 ◆講演会参加(卓球教室見学可)を希望される一般の方々を募集します 受付開始:8…
-
子育て
市立小中学校 地域とともに活動をスタート!! 〜コミュニティ・スクール〜
令和6年4月より市立小中学校は、学校と地域・家庭が一体となって取り組む「コミュニティ・スクール」として活動を始めました。取り組みについて市HP(ホームページ)で紹介しています。ぜひご覧ください。 ◆若栗小学校での事例 保育所の園児や女性ボランティアの方々と連携した避難訓練が行われました。学校運営協議会での協議をもとに実現した取り組みです。非常用トイレや段ボールベッドなども設営され、若栗小の児童は災…
-
くらし
〔Information〕募集(1)
◆「第19回黒部市芸術祭黒部市美術展」作品募集 会期:10月25日(金)~29日(火) 会場:コラーレ 作品搬入日:10月20日(日) 10:00~18:00 応募方法:市役所、コラーレ、市立公民館、生涯学習文化スクエア「ぷらっと」、美術館、セレネにある要項チラシ(8月下旬設置予定)をご覧ください。 問合せ:生涯学習文化課 【電話】54-2764 ◆夏の「親子絵手紙教室」 ~絵手紙で“ありがとう”…
-
くらし
〔Information〕募集(2)
◆県民カレッジ後期講座 受講者募集 健康や歴史を学ぶ講座、街歩きの体験講座、高校生と共に学ぶ共学講座の受講者を募集します。 募集期間:9月4日(水)まで(8月30日(金)消印有効) 問合せ:県民カレッジ新川地区センター(新川みどり野高校内) 【電話】22-4001 ◆職業訓練入校生募集 能力開発セミナー受講者募集 ◇職業訓練入校生 科名:IT・ビジネス事務科 訓練期間:10月17日(木)~令和7年…
-
イベント
〔Information〕生涯学習文化スクエア 「ぷらっと」(旧中央公民館)
開館:8:30~22:00 休館:8月5日(月)、12日(月・休)~15日(木)、19日(月)、26日(月) ◆市民カレッジ「教養講座」学ぶ楽しさ豊かな人生講演会 演題:「大高建設が取り組むデジタル技術」 日時:8月24日(土) 13:30~15:00 講師:大高建設(株) 山本健太郎氏 定員:70名 *受講無料、要申込 ◆DVD上映会 開催日:8月23日(金) ◇アニメ上映 10:00~11:3…
-
イベント
〔Information〕吉田科学館
開館:9:00~17:00 休館:8月5日(月)、19日(月)、26日(月) ◆お盆イベント (1)工作教室「オリジナル石けんづくり」 日程:8月11日(日・祝)~12日(月・休) 講師:ふれあい交流館あこや~の (2)工作教室「石ころマップをつくろう」 日程:8月13日(火) (3)工作教室「惑星キーホルダーづくり」 日程:8月14日(水)、15日(木) *全日とも10:00~12:00、13:…
-
イベント
黒部市国際文化センター舞台芸術企画募集
“コラーレでこんなの観たい!” 黒部市国際文化センター舞台芸術企画募集 募集内容:マルチホールで実現可能なコンサート、演劇、ダンス公演など、舞台芸術に関する企画提案 開催期間:令和7年4月〜令和8年3月 応募資格:市内に在住または在学・在勤の方 応募期間:8月11日(日・祝)までに、企画名、企画内容(出演者等)、連絡先を記入した用紙をコラーレに提出。 *様式は任意、メール可 審査結果:11月初旬に…
-
イベント
施設連携推進事業「黒部の特産品」堪能スタンプラリー
施設連携推進事業「黒部の特産品」堪能スタンプラリー 第1弾「くろべソフトクリームラリー」 KOKOくろべ、宇奈月麦酒館、魚の駅「生地」、くろべ牧場まきばの風の4施設をめぐり、ソフトクリームを食べてスタンプを集め、豪華賞品を当てよう!同時開催のフォトコンテストにも応募してね! 期間:8月10日(土)~9月30日(月) 問合せ:農業水産課 【電話】54-2603
-
イベント
〔Information〕黒部市立あおーよ図書館
開館時間: 日・月・水・木・祝…9:00~19:00 金・土…9:00~20:00 休館:8月6日(火)、13日(火)、20日(火)、27日(火)、29日(木) ◆時を超える美 ~国宝・名画・画集展~ 期間:8月19日(月)まで セレネ美術館と連携して、法隆寺の国宝の作品集やゴッホ、モネなど有名な画家の画集を集めて展示・貸し出します。 ◆あおーよ図書館夏休みイベント ◇としょかんこうさくきょうしつ…
-
イベント
〔Information〕うなづき友学館
開館:9:00~18:00 休館:8月5日(月)、13日(火)、19日(月)、26日(月)、29日(木) ◆宇奈月図書館 ◇「県東部の低山・山歩き」展 期間:8月1日(木)~9月29日(日) まるごと黒部コーナーにおいて、竹山勝幸氏による「県東部の低山・山歩き」をテーマにした写真を展示します。 ◇「鉄道本、鉄道小説」展 期間:8月3日(土)~9月29日(日) 鉄道に関する本や旅についての本、鉄道小…
-
イベント
〔Information〕芸術創造センターセレネ
開館:9:00~17:30 *毎日開館 ◆スパ・ジャズ・ウナ2024 出演者・ワークショップ参加者募集 日程:10月26日(土)、27日(日) 宇奈月温泉街での「まちなかジャズライブ」出演者および「ジャズワークショップ」参加者を募集します。その他、豪華出演者による「スペシャルライブ」や「ジャズワークショップ聴講andライブ」もあります。 ◇まちなかジャズライブ 日程:10月26日(土)、27日(日…
-
イベント
〔Information〕美術館
開館:9:30~16:30 *入館は16:00まで 休館:8月5日(月)、13日(火)、14日(水)、19日(月)、26日(月) ◆黒部市美術館開館30周年 たねをとばす 期間:10月6日(日)まで 料金:一般500円、高校・大学生400円、中学生以下無料 ◆《infinity~mirage》プロジェクト ライブ配信継続中! 期間:~令和7年3月16日(日)頃 《infinity~mirage》は…
-
くらし
〔無料相談〕8月1日(木)~9月5日(木)