広報となみ 令和7年8月号

発行号の内容
-
健康
砺波総合病院から 病院のHPもご覧ください。 ※QRコードは、本紙P.22をご覧ください。 ■緩和ケア病棟での取り組みと患者さんの声~痛みに対する治療・ケアについて~ 緩和ケア科 部長 加登 大介(かとうだいすけ) 緩和ケア病棟では、充実した環境のもと、幅広い技術を持ったスタッフが診療・ケアにあたっています。ここでは痛みに対する治療やケアについて、病棟での取り組みを実際の患者さんの声を交えてご紹介します。 ◆痛みに...
-
スポーツ
スポーツとなみ 2025 8月号 発行:砺波市スポーツ協会広報部 【電話】32-5240 HPやX(旧Twitter)でも情報発信中! ■第21回砺波市民スポーツ大会夏季大会 6月28日(土)砺波体育センターで第21回砺波市民スポーツ大会開会式が開催され、7月6日(日)まで、各競技で熱戦が繰り広げられました。 1部の地区対抗の結果は次のとおりです。※HPでも大会結果を掲載しています。 ◇地区対抗総合 優勝:出町地区 次勝:油田地区...
-
くらし
砺波市社会福祉協議会 社協だより2025.8月号(1) ■令和7年度砺波市福祉健康大会 入場無料 日時:8月23日(土)13時30分~15時30分 場所:砺波市文化会館大ホール(砺波市花園町1-32) 内容: ▼式典 表彰状の授与並びに感謝状の贈呈 ▼講演 『苦痛を和らげ生きる歓びを~緩和ケアのチカラ~』 ▼講師 市立砺波総合病院 がん診療部緩和ケア科 部長 加登 大介(かとうだいすけ) 氏 本年4月に緩和ケア病棟が開設され、皆さまにご利用いただく中で...
-
くらし
砺波市社会福祉協議会 社協だより2025.8月号(2) ■多世代交流施設子育て応援イベントのお知らせ ◇苗加苑絵本の展示[苗加苑]ぜひ来てね! ▽8月1日(金)~8月末まで 人気のキャラクター、昔話の絵本、名作アニメや交通安全キャラクターなどの紙芝居を展示しています! ◇北部苑DEあそぼう~キッズ~(3)[北部苑]申込受付中! ▽8月16日(土)9時30分~12時 内容:「みんなでフラダンスandみずあそび」 対象:未就園児~低学年児童 定員:20人(...
-
イベント
各種案内 ■多世代交流施設イベント予定【8月】 ◇苗加苑 【住所】苗加824-1 【電話】32-7294 休館日:月曜、12日、17日 ◇麦秋苑 【住所】三郎丸183-2 【電話】33-2846 休館日:月曜、12日、17日 ◇北部苑 【住所】林1202 【電話】33-6633 休館日:水曜、12日、17日 ◇しょうとう 【住所】安川1616 【電話】37-1550 休館日:水曜、12日、17日 〈多世代交...
-
子育て
こども・子育て すまいるとなみ【8月】 ■子育て支援センター 主に未就園児とその保護者を対象に、地域で安心して子育てができるように情報交換や相談ができる場所です。 開館日時:月~金曜(祝日除く) 8/13日(水)~15日(金)お盆のため休館 子育て相談日は10:00〜11:30開催(奇数月) ◆9時〜17時(12〜13時はお休み) ▽北部(北部認定こども園内) 【電話】33-7515 18日:身体計測・健康相談 ▽太田(太田認定こども園...
-
イベント
【花と緑と文化の財団】砺波市文化会館 詳細は、施設のHP等で確認してください。 ■ホールシネマイン富山2025 ▽8月16日(土)14時~ 『はたらく細胞』(109分/日本) ▽8月17日(日)14時~ 『羊の木』(126分/日本) 会場:砺波市文化会館 大ホール(限定座席:598席) ※予約は必要ありません。 ※やむをえない状況により、上映が中止または延期になる場合があります。おでかけの際は、砺波市文化会館ホームぺージをご確認くださ...
-
イベント
【花と緑と文化の財団】庄川生涯学習センター 詳細は、各施設のHP等で確認してください。 ■庄川生涯学習センター利用のお知らせ 当センターでは収容人数300席のホール多目的ホールをはじめ各種研修室を備えています。総会、発表会、会議等にぜひご利用ください。 冷暖房使用料(多目的ホール2,100円/h、その他210円/h) 付属設備使用料は別途必要 お問合せ:庄川生涯学習センター 問合せ:庄川生涯学習センター 【住所】庄川町青島3607 【電話】...
-
イベント
【花と緑と文化の財団】砺波市美術館 詳細は、施設のHP等で確認してください。 《企画展》 ■第32回 中学生清流展 8月9日(土)~9月15日(月・祝) 観覧料:無料 《常設展示》 ■林 清納 追悼展 7月31日(木)~9月15日(月・祝) 観覧料:一般210円(170円)、高校生以下無料 ( )内は20名以上の団体料金、65歳以上の方の割引料金 国内外で活躍した砺波市在住の洋画家林清納氏が2024年10月に逝去しました。「死と生」...
-
イベント
【花と緑と文化の財団】となみ散居村ミュージアム 詳細は、施設のHP等で確認してください。 《企画展示》 ■第61回企画展高須佳美(たかすよしみ)くゆら織展 色を彩なす 季節を綾なす 心を織りなす… 開催中:11月9日(日)まで 入館料:高校生以上100円 くゆら織士、色と香りのコーディネーターとしてさまざまな素材を用いて作られる高須さんの織物作品をご覧ください。 ■作品解説と実演 ちょこっと体験 9月23日(火・祝) 13時~15時 《お知らせ...
-
イベント
【花と緑と文化の財団】チューリップ四季彩館 詳細は、施設のHP等で確認してください。 《常設展示ワンダーガーデン》 ■「盛夏の庭」 開催中~9月9日(火) グズマニアやクルクマなど熱帯性の植物と、抑制栽培で開花させた真夏のチューリップをお楽しみいただけます。夏らしい会場装飾とあわせてお楽しみください。 《企画展》 ■「東昌子押し花展~押し花を白で語る~」 7月25日(金)~8月17日(日) 2階セミナールーム 展示協力 東昌子氏(ふしぎな花...
-
イベント
【花と緑と文化の財団】富山県花総合センター 詳細は、施設のHP等で確認してください。 ■季節展示「苔玉を楽しむ」開催中!【8月31日(日)まで】 シダ類やアンスリウムなどのいろいろな観葉植物の苔玉を展示しています。夏の涼をお愉しみいただけます。 ■「県民緑花オープン講座」受講生募集!!匠から学ぶ樹木の剪定 日時:9月27日(土)13時30分~ 教材費:無料 定員:20名 ツツジやアジサイなど家庭に植栽してある身近な樹木の整枝・剪定を園内の樹...
-
イベント
【8月】砺波市立図書館 ◎砺波図書館 【電話】32-4128 【FAX】32-4144 【E-mail】[email protected] ◎庄川図書館 【電話・FAX】82-0266 【E-mail】[email protected] 開館: ・火~金曜 10時~19時 ・土・日曜、祝日 10時~17時30分 休館日:4日・18日 ・25日(月)、12(火)、28日(木) 蔵書...
-
くらし
となみ地区特派員だより ケーブルテレビ091ch〔5:00〜、7:00〜、11:00〜(土曜除く)、15:00〜、19:00〜、23:00〜〕 市内のニュースやイベント情報は「ぐるっとなみ野ウィークリー」[1日5回(土曜は4回)放送〕等でも紹介されています。ぜひご覧ください! ・都合により放送内容を変更する場合があります。 ・放送中の番組表は市ホームページにも掲載しています。 ◆FMとなみ76.9MHz 「FMとなみ」で...
-
イベント
注目情報 掲載内容は変更となる場合がありますので、最新情報は市HPで確認してください。 ■Tonami no FES 8/30(土)10:00~20:00 会場:砺波チューリップ公園 ◇イベント内容 ・ウォータースライダー ・水合戦 ・とっぺランタン ・ステージイベント ・お楽しみ抽選会など 砺波に、この夏、最高の思い出が生まれる!Tonami no FESで忘れられない一日を! 問合せ:砺波商工会議所 【...
-
その他
その他のお知らせ(広報となみ 令和7年8月号) ■表紙 一致団結 磨く防災力 7月5日 第21回砺波市消防団消防操法大会(本紙12ページ) ■市公式ソーシャルメディアでも情報発信中 ・X(旧Twitter) ・Instagram ・LINE ※QRコードは、本紙表紙をご覧ください。 ■砺波市の市外局番は(0763)です ■砺波市役所(代表) 【電話】33-1111 (土・日曜、祝日、夜間は代表電話へ) ■掲載内容を変更する場合があります。詳細は...
- 2/2
- 1
- 2