広報おやべ 2024年12月号

発行号の内容
-
くらし
年末年始 市の業務案内 /1月の「不燃・資源・有害ごみの収集日」
■年末年始 市の業務案内 12月23日(月)〜1月6日(月) ○平常どおり利用できます ―利用できません △利用時間に変更があります ■1月の「不燃・資源・有害ごみの収集日」は下記のとおりです 問い合わせ:生活環境課 【電話】67-1760【内線】755
-
くらし
『2024年』おやべのあゆみ
元日に発生した「令和6年能登半島地震」により大きな影響を受けた1年でした。 広報おやべで取り上げた話題を中心に1年を振り返ります。 ■1月 1日 令和6年能登半島地震 ■2月 4日 市教育大会 18日 市男女共同参画市民のつどい ■3月 9日 小矢部市児童クラブ 冬季スポーツ大会 ■4月 19日 市新就職者激励会 28日 酒とり祭 29日 石動曳山祭 ■5月 5日 令和6年小矢部市二十歳のつどい …
-
くらし
税務課・砺波税務署からのお知らせ
1.事業者の皆さんへ(給与支払報告書の提出) 締切:令和7年1月31日(金) 提出物:給与支払報告書(総括表)、給与支払報告書(個人明細)※1人1枚 提出先:各従業員の令和7年1月1日現在の住所地の市町村 令和6年1月1日から令和6年12月31日までに支払った給与は、給与支払報告書(個人明細書)を作成し提出する義務があります。 総括表用紙が届かなかった場合、税務課窓口または市ホームページから取得し…
-
くらし
防災コーナー
災害発生時や発生するおそれがある場合に、安全な場所へ避難するときには「非常用持ち出し袋」を持って避難しましょう。非常持ち出し袋は、災害に備えてあらかじめ準備しておくことが大切です。 前回ご紹介した「家庭備蓄」とは考え方が異なります。 [家庭備蓄] 避難所生活や自宅での避難生活に備えて、最低でも3日分以上の食料品・飲料水などを備蓄するもの。 [非常持ち出し袋] 安全な場所へ避難するときに備えて、すぐ…
-
くらし
令和6年能登半島地震にかかるり災証明書の申請期限について
「り災証明書」の申請につきまして、以下の期限をもって受付を終了させていただきます。 期限:令和6年12月27日(金)17:15まで
-
健康
新型コロナウイルスワクチン予防接種費用助成について
市では次のとおり新型コロナウイルスワクチンの定期予防接種を実施しています。希望される人は、お早めに接種ください。 ■接種協力医療機関 対象者:接種日において、次のいずれかに該当する市民で接種を希望する人 ・65歳以上の人 ・60歳以上65歳未満で重度の障害などがある人 実施期間:令和6年12月末日まで 接種料金:2,100円(被生活保護世帯に属する人は無料) 接種回数:1回 持参するもの:健康保険…
-
くらし
秋の叙勲
本市から、次の皆さんが受章されました。 誠におめでとうございます。(順不同) ■叙勲 瑞宝小綬章 林(はやし)俊信(としのぶ)氏 (田川) 富山県生活環境文化部長や人事委員会事務局長などの要職を歴任され、豊かな行政経験と卓越した識見、指導力をもって地方自治の振興・発展に尽力されました。 ■叙勲 瑞宝双光章 古村(ふるむら)正明(まさあき)氏 (西町) 平成23年に石動小学校校長として定年退職される…
-
くらし
市政ニュース[暮らし]
■〜道路除雪について〜皆さんへのお願い 市では、冬期間の安全な道路交通を確保するため除雪を実施します。除雪作業を効率的に進めるため、皆さんのご理解とご協力をお願いします。 (1)除排雪に支障となる路上駐車はおやめください。 (2)自宅前出入り口の除雪は、各自で行うようお願いします。 (3)自宅の雪を道路に出さないようにお気を付けください。 (4)道路沿いの重要な構造物には赤布などで目印をつけてくだ…
-
くらし
市政ニュース [税金・保険・年金]
■国民年金保険について ◇障害年金(1,2級)受給者(受給していた人)と生活保護法の生活扶助受給者へ 障害基礎年金受給者、2級以上の障害厚生年金等受給者、生活保護法による生活扶助を受給している人は、国民年金保険料の納付義務が免除されます(これを「法定免除」といいます)。 また、前述の障害年金を受給していた人で、症状が改善され3級に該当している人も法定免除ができます。法定免除の手続きをしていない人は…
-
子育て
市政ニュース[子育て・教育]
■お忘れないですか?「小矢部市お米引換券」の利用 4月末付けで対象の子育て世帯へ送付しました「小矢部市お米引換券」の引換期限は12月28日までです。期限後の引き換えはできませんのでご注意ください。 ※春・秋の引換期間:を通して、券の送付は4月末の1度のみです。 ※引換券を紛失された場合は、こども家庭課までご相談ください。 対象世帯:平成18年4月2日から令和6年4月1日までに生まれた子がいる世帯 …
-
くらし
市政ニュース [募集]
■メルギューくんメルモモちゃんに年賀状を送ろう! 今年も、市のシンボルキャラクター「メルギューくん・メルモモちゃん」宛ての年賀状を募集します。 年賀状を送っていただいた人には、メルギューくんからお返事が届きます。さらに、抽選で5名様に、「メルギューくん・メルモモちゃん」と日本郵便のキャラクター「ぽすくま」の詰め合わせグッズをプレゼントします。 ◇年賀状宛先 〒932-8611 小矢部市本町1番1号…
-
イベント
市政ニュース[イベント・講座]
■令和7年小矢部市 二十歳のつどいのご案内 日時:令和7年1月3日(金) 午後2時から 会場:クロスランドおやべメインホール 対象:平成16年(2004年)4月2日から平成17年(2005年)4月1日までに生まれ、小矢部市二十歳のつどいへの参加申し込みをされた人 ※参加申し込みをされた人には、案内状を12月上旬に送付しています。案内状が届いていない場合は、至急、文化スポーツ課まで連絡してください。…
-
くらし
市政ニュース [その他]
■令和7・8年度入札参加資格審査申請の受付について 令和7・8年度において、市が発注する工事、物品調達など契約に関する令和7・8年度の入札参加資格審査申請を受け付けます。 変更点:紙申請からインターネットを利用した電子申請へ変更となります。 紙による申請はできません。 システム利用料: 市内・準市内業者 無料 市外業者 1申請あたり 1540円(税込) 申請期間:令和7年1月6日(月)〜1月31日…
-
くらし
情報ひろば [暮らし]
■小矢部消防署からのお知らせ ◇暖房器具を正しく安全に使いましょう (1)暖房器具の清掃、点検を行いましょう。不完全燃焼を起こして一酸化炭素などが発生し、中毒になるおそれがあります。 (2)昨年から持ち越した灯油は、異常燃焼や故障のおそれがあるため、使用しないでください。 (3)暖房器具の上で洗濯物を干さないでください。洗濯物が落ちて、火災になるおそれがあります。 (4)暖房器具をカーテンなど燃え…
-
くらし
情報ひろば [募集]
■(公社)小矢部市シルバー人材センター会員募集お仕事説明会(入会説明会) 高齢者向けのお仕事説明会・シルバー人材センターへの入会説明会を開催します。 ※毎月第2・第4月曜日 午後2時から 日時:12月23日(月)、令和7年1月27日(月)、2月10日(月) いずれも午後2時から 場所:小矢部市シルバー人材センター(茄子島211) 問い合わせ:小矢部市シルバー人材センター 【電話】67-4804 ■…
-
イベント
情報ひろば [イベント・講座]
■高岡地区広域圏からのお知らせ 《高岡市》 ◆万葉歴史館 正月特別展示 高岡市万葉歴史館が収蔵する万葉かるた、越中万葉かるた屏風などを展示します。万葉集を通して正月の雰囲気を味わってください。 日時:令和7年1月27日(月)まで 午前9時〜午後5時(入館は午後4時15分まで) [休館]毎週火曜日、年末年始(12月29日(日)〜令和7年1月3日(金)) 場所:高岡市万葉歴史館 料金: 一般 300円…
-
くらし
情報ひろば [その他]
■事業者の皆様へ 事業承継・引継の相談受付中 「誰」を後継者にして事業を引き継ぐのかは重要な課題です。後継者の育成などを考えると5〜10年かかる場合もあるため、早めの準備が大切です。 富山県事業承継・引継ぎ支援センターでは、専門家の無料相談を受付中です。ホームページまたは電話からお気軽にお申し込みください。 問い合わせ:富山県事業承継・引継ぎ支援センター 【電話】076-444-5625 ※受付時…
-
くらし
11月の話題
■市政かわら版 3日(日)市合唱祭/消防神社例祭 7日(木)市政功労者表彰式/市農林業振興事業功労者表彰式/市農業祭農事功労者表彰式 8日(金)企業版ふるさと納税感謝状贈呈式(たち建設株式会社) 9日(土)市環境ポスター・花いっぱい運動花壇コンクール表彰式 12日(火)小矢部土木振興会優良土木工事表彰式および富山県高岡土木センター小矢部土木事務所道路除雪功労者等表彰式 23日(土)防災講演会インチ…
-
イベント
クロスランドプレス 12月号
■年末年始 施設休館日のお知らせ 電気設備改修工事のため12月25日(水)~1月3日(金)まで全館休業いたします 大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます ※1月3日(金)は「令和7年度小矢部市二十歳のつどい」開催のため、クロスランドおやべの一部を開館します ■おやべイルミ2024 クロスランドおやべを彩るイルミネーション 幻想的な世界が広がる光の海と光のトンネル、…
-
イベント
OYABE×婚活イベント
■1月の「恋カフェ3×3」 1月18日(土) スイーツandパーソナルカラー診断 ◇「恋カフェ3×3」参加者募集中! 男性3人、女性3人の少人数婚活イベントを開催しています。 「もう少し気軽に出会いたい」「3×3くらいのグループトークで楽しくおしゃべりしてみたいな」そんな人は、少人数でアットホームな『恋カフェ3×3』で交流してみませんか。 やべ縁結びさんがサポートしてくれるので安心! ご応募お待ち…
- 1/2
- 1
- 2