広報いみず 2024年12月号

発行号の内容
-
くらし
Information広場 [案内]
詳しくは、問合せ先へご確認ください。 ■すてっぷカフェ・家族会 ひきこもりなど生きづらさを抱える方やのその家族が集まって交流や情報交換をする場所です。 日時: (1)すてっぷカフェ 12月19日(木) 13:30~15:30 (2)すてっぷカフェ家族会 12月21日(土) 13:30~15:30 場所:救急薬品市民交流プラザ 別館 その他:途中参加・退出可、参加費無料 問合せ先:射水市ふくし総合相…
-
その他
ご寄附ありがとうございます
(受領日順) ●田中産業株式会社(新潟県上越市) 代表取締役 田中 康生 様 1,000万円 ●鈴木治作株式会社 代表取締役 鈴木 謙三 様 金額非公表 ●北陸労働金庫新湊支店 地域推進委員会 常任推進委員長 奥田 徹司 様 10万円 ●シンガーソングライター 島 香織 様 CD50枚 ●坂田通商株式会社 代表取締役 坂田 賢 様 マスク10万枚 ハンドジェル(消毒液)500ミリリットル4,800…
-
しごと
令和7年度 会計年度任用職員 募集
令和7年4月1日から令和8年3月31日までを任用期間とする会計年度任用職員を募集します。 募集職種及び期間:募集する職種および募集期間については随時ホームページで更新していきます。 ※各職種の勤務条件等については、市ホームページで確認してください。 申込資格: (1)令和7年4月1日現在、満18歳以上の方 (2)地方公務員法の欠格事由に該当しない方 (3)資格・免許が必要な職種は、当該資格・免許を…
-
くらし
エイジレス章 表章
令和6年度「エイジレス・ライフ実践事例」の受章伝達式が11月13日(水)に富山県庁で行われました。これは内閣府が、長寿社会を生き生きと暮らす好事例を選考し、表章しているものです。 藤田さんは「越中だいもん凧の会」を立ち上げられたほか、近年では大門地区の食文化を守る活動にも取り組んでいらっしゃいます。受章おめでとうございます。 問合せ先:地域福祉課 【電話】51-6625
-
くらし
今月の納税
固定資産税 第3期 国民健康保険税 第6期 納期限:12月25日(水) 納税は口座振替が便利です! 収納対策課または最寄りの金融機関にお問い合わせください。 ★地方税お支払いサイトでご自宅でも納税できます! 問合せ先:収納対策課 【電話】51-6620
-
くらし
能登半島地震で被災された方へ
税務署では、能登半島地震で被災された方を対象に、雑損控除などについて、事前予約による個別相談を行っています。 期間:12月2日(月)から1月31日(金)(土・日・祝日・年末年始を除く) ※被害状況により対象とならない場合もあります 問合せ先:高岡税務署 【電話】21-2501(代表) ※自動音声「2(税務署)」を選択
-
くらし
被災代替家屋に対する固定資産税の減額措置について
令和6年能登半島地震により被災した家屋の所有者等が、被災家屋に代わる家屋を取得した場合、要件を満たすものについて、固定資産税が減額になる特例措置があります。 対象となる方は、期限までに申請してください。 特例の内容:代替家屋に係る固定資産税のうち、被災家屋の床面積相当分の税額について、取得の翌年から4年度分を2分の1に減額します。 被災家屋の要件:令和6年能登半島地震により滅失・損壊した家屋(被害…
-
くらし
令和6年度コミュニティ助成事業 (地域防災組織育成助成事業)
一般財団法人自治総合センターの助成(宝くじ助成)を受け整備しました。 ・西三ケ消防団 小型動力ポンプ等の整備 問合せ先:防災・資産管理課 【電話】51-6622
-
講座
結ネット体験ワークショップ
日時:12月20日(金) 19:00~21:00 会場:市役所 本庁舎3階 会議室302 対象者:結ネットを導入しているが、活用方法にお悩みの方 定員:20人(先着順) 内容:操作画面を確認しながら、活用方法の紹介や疑問点の解消をします。 問合せ先:防災・資産管理課市民活躍・文化課 【電話】51-6622
-
スポーツ
2024-25シーズン 富山グラウジーズホームゲーム
■「射水市民デー」開催決定! 日時: 12月7日(土) 17:35 12月8日(日) 13:05 会場:富山市総合体育館(湊入船町12-1) 対戦相手:熊本ヴォルターズ ▽射水市民は特別価格にて観戦可能です! 大人:2,200円→1,000円 中高校生:1,000円→500円 小学生:1,000円→無料 ※身分証明書を当日券売り場にてご提示ください。
-
くらし
第76回 人権週間(12月4日~10日) 「誰か」のことじゃない。
■人権相談のご案内 毎日の生活の中でお困りのことや悩み事があるときには、お近くの人権擁護委員または法務局に、お気軽にご相談ください。 ◎富山地方法務局高岡支局 所在:高岡市中川一丁目5番22号 ◇電話相談 みんなの人権110番【電話】0570-003-110(ナビダイヤル) 子どもの人権110番【電話】0120-007-110(フリーダイヤル) 女性の人権ホットライン【電話】0570-070-81…
-
くらし
課税課からのお知らせ
●家屋を取り壊したとき 住宅や倉庫などの家屋の一部または全部を取り壊された方は、家屋滅失の申告により、取り壊された家屋分の固定資産税が翌年度から除かれます。 ※課税の基準日は1月1日です。令和7年1月以降に家屋を取り壊されても、翌年度(令和7年度)の固定資産税は課税されます。 ●未登記の家屋の所有者を変更したとき 法務局に登記されていない家屋(未登記家屋)の所有者が、売買・贈与等により変更となった…
-
イベント
クロスベイ新湊 イベント情報!
■カモメとネコのクリスマスマルシェ 日時:12月7日(土)・8日(日) 11:00~16:00 会場:2階 iCNホール 最新のイベント情報は、クロスベイ新湊のホームページまたはインスタグラムをチェック!
-
講座
イチオシ教室
どなたでも参加できますのでお気軽にお問合せください! ■救急薬品市民交流プラザ ◇夜のピラティス教室 ・12月7日(土)・14日(土)・21日(土) 19:30~20:30 ・1,500円/回、6,000円/6回(期限あり) ・飲み物、汗ふきタオル、動きやすい服装 ◇お正月の寄せ植え教室 ・お正月の玄関飾りにおすすめです。 ・12月14日(土) 13:30~14:30 ・2,500円 ・定員15人…
-
イベント
射水おでかけガイド
■新湊博物館 ・12月の休館日 3日、10日、17日、24日、28日~1月4日 ◆企画展 ◇かわいい 会期:~2025年2月9日(日) 当館収蔵品から様々な「かわいい」を紹介します。視点を変えて見てみると、新たな「かわいい」を発見できるかも? [関連行事](要観覧券) ◇テクスチャーアートワークショップ 日時:1月18日(土) (1)10:00~11:30 (2)13:00~14:30 (3)15…
-
イベント
(公財)射水市文化振興財団 事業案内
■アイザック小杉文化ホールラポール ・12月の休館日 3日、10日、17日、24日、29~31日 ◇[令和6年度富山県公立文化ホールネットワーク公演事業]0才からの音楽会 好評発売中! 日時:12月22日(日) 開場13:15 開演14:00 入場料:全席自由 一般 1,500円(会員1,300円) 高校生以下 200円 ※ご入場される方全てにチケットが必要です。 ※会員割引お一人様4枚まで 出演…
-
くらし
各種相談(1)
●行政・人権相談 時間:13:30~16:00 日程・場所: ・12月4日(水)、1月8日(水)※人権相談のみ 救急薬品市民交流プラザ ・12月12日(木)、1月9日(木) 新湊交流会館 ・12月18日(水)、1月15日(水) 大門総合会館 ・12月24日(火)、1月28日(火) 射水市本庁舎 ・12月開設なし、1月9日(木)※人権相談のみ 下村コミュニティセンター 問合せ:【電話】51-6622…
-
くらし
各種相談(2)
●無料法律相談(要予約) 日時・場所:12月26日(木) 13:00~16:00 射水市本庁舎 予約方法:ハガキ、電子申請または総務課窓口にて、住所、氏名、電話番号、希望月など必要事項を記入し提出 定員:6人(抽選) 締切:12月12日(木)消印有効 送付先:〒939-0294 新開発410番地1 総務課12月分無料法律相談係 ※市内に住民票のある方に限ります。 ※応募者に電話で抽選結果を連絡しま…
-
くらし
各種相談(3)
●空き家相談会(予約不要) 日時・場所:12月20日(金)、1月17日(金) 14:00~16:00 射水市大島分庁舎3階 問合せ:【電話】51-6676 ●家庭児童・母子父子相談 日時・場所:月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く) 9:00~17:00 射水市本庁舎1階 こども福祉課内 問合せ:【電話】51-6671 ●子どもの悩み総合相談 日時・場所:月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く) 9…
-
くらし
12月の休日・夜間窓口
マイナンバーカードの受取りの際は、交付通知書(ハガキ)に記載の必要書類を持参ください。 場所:市本庁舎1階 市民課 ■マイナンバーカードをお持ちの方 ・お得で便利!!証明書のコンビニ交付サービスをご利用ください(手数料が150円引きになります)。 ・市公式LINEから各種証明書を請求することができます。 ・マイナポータルから戸籍謄本などの戸籍証明書を請求することができます。 問合せ先:市民課 【電…