広報いみず 2025年2月号

発行号の内容
-
しごと
AIオンデマンドバス「のるーと射水」運転手募集
地域の皆さんの日々の暮らしをサポートし、笑顔を届ける大切なお仕事です。 応募条件:普通自動車運転免許をお持ちの方(入社後に二種免許を取得いただけます。) こんな方におすすめ:地域に貢献したい方・人と接することが好きな方・運転が得意な方下記運行事業者をご紹介いたします。 ※詳細は事業者により異なります。 [海王交通(株)、三島野観光(株)、エムアールテクノサービス(株)、(有)小杉タクシー] 地域の…
-
くらし
遊具が修繕されました!
「子どもたちの健全な心身の育成に役立ちたい」という理念に基づき、子どもに向けた運動やスポーツ等の事業を行っている各団体へ助成をされている公益財団法人ライフスポーツ財団様から「子ども活動支援補助金」をいただきました。補助金を活用して「荒町緑地の複合遊具」を修繕しました。
-
くらし
今月の納税
・固定資産税 第4期 ・国民健康保険税 第8期 納期限:2月28日(金) 納税は口座振替が便利です!収納対策課または最寄りの金融機関にお問い合わせください。 ★地方税お支払いサイトで ご自宅でも納税できます! 問合せ先:収納対策課 【電話】51-6620
-
イベント
いみず企業見学バスツアー
地元企業を巡り、職場の雰囲気に触れることができる絶好の機会です。 日時:3月7日(金) 9:00~17:00 対象:大学院・大学・短大・高校・高専・専門学生 コース:全4コース(うち1コースを選択) 参加費:無料 申込期限:2月26日(水) 問合せ先:射水市雇用対策推進協議会 【電話】84-5110
-
しごと
高校生企業フェアinいみず
就職を希望する高校生とその保護者を対象に、企業との情報交換会を開催します。 日時:2月15日(土) 14:00~16:00(受付13:30~14:00) 場所:大門総合会館 企業数:30社程度 対象:市内で就職を希望する高校2年生とその保護者および学校関係者 参加費:無料 申込み・詳細はこちら(本紙二次元コード参照) 問合せ先:射水市雇用対策推進協議会 【電話】84-5110
-
しごと
富山県西部 合同企業説明会
日時:3月6日(木) 10:00~15:30 ※午前と午後で参加企業を入れ替えます 会場:高岡テクノドーム 対象: 2026年春卒業予定者 2025年卒業予定者 既卒者 留学生 UIJターン希望者 一般求職者 参加費:無料 申込み・詳細はこちら(本紙二次元コード参照) 問合せ先:就業マッチング支援事業共同企業体(株式会社協和総商内) 【電話】21-0636
-
講座
古布を使った押し絵づくり教室
日時:2月22日(土)・23日(日・祝) 両日とも9:00~12:00 ※どちらかの日の受講となります。 会場:ミライクル館プラザ棟 対象者:市内在住または勤務の方 定員:各20人(先着順) 受講料:500円(材料費) ※裁縫道具はご持参ください。 申込期限:2月19日(水) 申込方法:電話受付 申込み・問合せ先:ミライクル館 【電話】55-8650
-
講座
とやま呉西圏域連携事業 「歴史文化の学び交流事業」交流講座
富山県内に広がる獅子舞文化について学びませんか。 獅子舞の伝えられた経路や歴史についてご紹介いただきます。 日時:3月1日(土)13:30~ 講師:砺波市立砺波郷土資料館 副館長 脊戸高志 氏 演題:「砺波地方の獅子舞」 会場:新湊博物館 その他:申込不要(要観覧券) 問合せ先:新湊博物館 【電話】83-0800
-
イベント
クロスベイ新湊 イベント情報!
◆カモメとネコのバレンタインマルシェ 日時:2月8日(土)・9日(日) 11:00~16:00 会場:2階 iCNホール 最新のイベント情報は、クロスベイ新湊のホームページまたはインスタグラムをチェック!
-
講座
イチオシ教室
■救急薬品市民交流プラザ ◇夜のピラティス教室 ・2月8日(土)・15日(土)・22日(土) 19:30~20:30 ・1,500円/回、6,000円/6回(期限あり) ・飲み物、汗ふきタオル、動きやすい服装 ◇コーヒー講座 ・自分好みのドリップバックを作ります。作ったドリップバックはお持ち帰りできます。 ・3月8日(土) 13:30~15:30 ・1,800円 ・定員10人 ◇講師デビューを応援…
-
イベント
射水おでかけガイド
■新湊博物館 ・2月の休館日 4日、10~13日、18日、25日 ◆企画展 □かわいい 会期:~2月9日(日) ◆企画展 ■天空 -天空に親しみ、宇宙の謎に挑む- 会期:2月14日(金)~4月20日(日) 古くから人々は空を眺め、時刻や季節を知り、また星の並びを「かまど」や「だんご」に例え、宇宙を身近に感じてきました。ちょっぴり変わった宇宙の旅をお楽しみください。 □関連行事(要観覧券) ○スノー…
-
イベント
(公財)射水市文化振興財団 事業案内
■高周波文化ホール(新湊中央文化会館) ◆は共催事業 ・2月の休館日3日、10日、17日、25日 ◇[地元アーティスト公演]IMIZU RHYTHM -音で遊び、リズムで躍動する- 好評発売中! 日時:2月23日(日・祝)開場14:00開演14:30 会場:小ホール 入場料:全席自由 一般 1,500円(会員1,300円) 高校生以下 500円(会員400円) ※3歳未満ひざ上無料(席が必要な場合…
-
くらし
各種相談(1)
●行政・人権相談 時間:13:30~16:00 日程・場所: ・2月5日(水)、3月5日(水) 救急薬品市民交流プラザ ・2月13日(木)、3月13日(木) 新湊交流会館 ・2月19日(水)、3月19日(水) 大門総合会館 ・2月25日(火)、3月25日(火) 射水市本庁舎 ・2月開設なし、3月6日(木) ※人権相談のみ 下村コミュニティセンター 問合せ:【電話】51-6622 ●心配ごと相談 時…
-
くらし
各種相談(2)
●税理士の無料税務相談(要予約、初めての方のみ) 日時・場所: ・2月20日(木) 13:00~16:00 高岡商工ビル5階 ・2月21日(金) 10:00~16:00 高岡商工ビル5階 相談日の1週間前の9:00から予約受付 問合せ:【電話】076-422-4034 ●無料法律相談(要予約) 日時・場所:2月27日(木) 13:00~16:00 射水市本庁舎 予約方法:ハガキ、電子申請または総務…
-
くらし
各種相談(3)
●空き家相談会(予約不要) 日時・場所:2月21日(金)、3月21日(金) 14:00~16:00 射水市大島分庁舎3階 問合せ:【電話】51-6676 ●家庭児童・母子父子相談 日時・場所:月曜日~金曜日(年末年始・祝日を除く) 9:00~17:00 射水市本庁舎1階 こども福祉課内 問合せ:【電話】51-6671 ●子どもの悩み総合相談 日時・場所:月曜日~金曜日(年末年始・祝日を除く) 9:…
-
くらし
2月の休日・夜間窓口
マイナンバーカードの受取りの際は、交付通知書(ハガキ)に記載の必要書類を持参ください。 場所:市本庁舎1階 市民課 ■マイナンバーカードをお持ちの方 ・お得で便利!!証明書のコンビニ交付サービスをご利用ください(手数料が150円引きになります)。 ・市公式LINEから各種証明書を請求することができます。 ・マイナポータルから戸籍謄本などの戸籍証明書を請求することができます。 問合せ先:市民課 【電…
-
くらし
まちかどフォトグラフ
■文部科学大臣表彰の受賞を報告 [12月16日(月)] 令和6年度文部科学大臣表彰(生涯スポーツ優良団体)を受賞した、中太閤山少年野球クラブの、宮前久雄代表、川村翔平父母会長、益塚将輝キャプテンが市役所を訪れ、夏野市長に受賞の喜びを報告しました。 チームは、1986年に設立され、地域の美化活動にも取り組んできました。益塚キャプテンは「受賞は先輩方のおかげ、感謝したい」と語りました。 ■小杉中学校吹…
-
子育て
ニコニコ☆いみずっこ
■2月生まれのいみずの「たからもの」 ※詳細は本紙をご覧ください。 広報いみずでは、毎月誕生月を迎えるこどもたちの笑顔の写真を掲載します。ぜひご応募ください! ■令和6年4月生まれのこどもの笑顔を募集中! 応募締切:2/28(金)まで 応募対象:市内在住で、掲載号が1歳の誕生月のお子さん 応募方法:市LINE公式アカウントからご応募ください。 ※応募の詳細は、市ホームページからご確認ください。 問…
-
健康
目指そう いつもの生活に+10(プラステン)の運動を!
「運動すればいいけど時間がなくて…」そんなあなたも、今より10分だけ多くからだを動かしてみませんか! ■10分(約1000歩)ウォーキングを始めましょう 天気の良い日は、自宅の周りを歩いてみましょう。 ヘルスボランティアのおすすめウォーキングコースもぜひ歩いてみてください♪ ■からだを動かして血糖値改善 運動することで、エネルギーとして糖が筋肉に取り込まれ、血糖値を下げる効果があります。 ■ヘルス…
-
健康
食生活改善推進員のおすすめレシピ
■春菊としらすの塩昆布サラダ 調理時間:10分 エネルギー:84kcal 塩分:0.9g ◇材料(2人分) 春菊…1束(150g) しらす干し…大さじ1 塩昆布…大さじ1 A ごま油…大さじ1 A めんつゆ(3倍濃縮)…小さじ1 白いりごま…小さじ1 ◇作り方 (1)春菊は洗って葉の部分を摘み、茎は斜め薄切りにする。水に浸してパリッとさせ水気を切る。 (2)ボウルに(1)としらす干し、塩昆布、Aを…