ななおごころ 広報ななお 令和6年(2024)5月号

発行号の内容
-
くらし
みんなの本棚
23日はななお家読(うちどく)の日 市立図書館のホームページでは、図書館の最新情報が見られます。蔵書検索や図書の予約(事前に登録が必要)もできます。ぜひご利用ください。 ■岡山県瀬戸内市から寄付いただきました 平成22年度に、旧移動図書館車を譲渡した縁から、瀬戸内市立図書館友の会「せとうち・もみわフレンズ」が主体となり、被災した市立図書館への募金を呼び掛けて集まった81万5,077円を寄付していた…
-
イベント
市長のよもやま話Vol.27茶谷義隆
■でか山、中止 5月、でか山の中止は、市民にとっては誠に残念なことだと思います。 コロナ禍で2年続けて中止となり、一昨年は規模を縮小して運行、そして昨年はフル開催され、例年以上の多くの人に参加していただき、大いににぎわいました。外国人観光客も増加し、今年は今までにない、多くの観光客が来ると期待していただけに、中止のショックが大きいのは私だけではないと思います。 でか山の組み立て、運行、人手などさま…
-
くらし
令和6年度の市役所の窓口
問合せ:秘書人事課 【電話】53-8465
-
その他
Editor’s Note 編集後記
令和6年能登半島地震の発生から、まもなく4カ月が経過します。この間、通常の広報発行は取り止め、災害広報の発行や市ホームページ、SNSなどで災害情報の発信を行ってきました。刻一刻と変わる状況の中、必要な情報を早く正しく1人でも多くの人にお届けするにはどうするか。紙もデジタルも、それぞれのメリット・デメリットがあるため、情報発信の難しさをあらためて実感しました。今後も引き続き情報発信を行う中で、少しで…
-
その他
その他のお知らせ(ななおごころ 広報ななお 令和6年(2024)5月号)
■七尾ごころNo.233 令和6年(2024)5月号 4月26日発行 編集・発行:七尾市企画振興部広報広聴課〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地 【電話】0767-53-1130【FAX】0767-52-0374 【E-mail】[email protected] 【URL】https://www.city.nanao.lg.jp/ ・スマートフォンアプリ「マチイロ」【URL…
- 2/2
- 1
- 2