広報のみ 令和6年9月号

発行号の内容
-
くらし
美化センター休場
休場日:毎週(火)(定休日) 9月16日(月・祝) 17日(火) 22日(日・祝)~24日(火) ごみの持ち込みはできませんので、ご了承ください。 問合せ:美化センター (【電話】51-2471【メール】bika)
-
くらし
水道メーター検針
検針期間:9月15日~末日 メーターボックスの上に物を置いたり、駐車したりしないようご協力をお願いします。 問合せ:上下水道料金お客様センター (【電話】58-2260【FAX】58-2296)
-
イベント
第18回能美市ファミリーコンサート
チケット料金:S席4,000円 A席3,000円 B席2,000円 学生B席1,000円 チケット販売: 根上総合文化会館(【電話】58-8550) 石川県立音楽堂チケットボックス(【電話】076-232-8632) チケットぴあ(Pコード277-133) 詳しくは本紙をご覧ください。 問い合わせ: 根上総合文化会館(【電話】58-8550) オーケストラアンサンブル金沢(【電話】076-232-…
-
イベント
能美市デジタルスタンプラリー in いしかわ動物園
能美市LINE公式アカウントの友だち追加で参加できるスタンプラリーです 期間:8月31日(土)~令和7年3月31日(月) 場所:いしかわ動物園 スタンプを5つ集めて豪華景品を手に入れてね! A賞:能美市オリジナル シナモロールぬいぐるみ(抽選で10人) B賞:いしかわ動物園オリジナルカプセルトイ(抽選で10人) コンプリート賞:能美市オリジナル シナモロール デジタル壁紙カレンダー2025(全員)…
-
その他
編集後記
▽根上り七夕まつりの取材は写真を撮る場所取りバトルが白熱します。取材に来た人、家族や友人の勇姿を撮りに来た人、写真が趣味の人など、みんな写真撮影に夢中です。夢中になりすぎて私の足の上に三脚をお立てになった方、私の足は動きますのでその場所は推奨しません…笑 ぽひぽひイモ ▽根上り七夕まつりでは、大変暑い中、多くの人でにぎわっていました。特にビンゴや大声コンテストでは、子どもたちが大盛り上がりで、モナ…
-
その他
その他のお知らせ(広報のみ 令和6年9月号)
■メールアドレスの@以降を省略して表記しています。 例:【メール】koho@city.nomi.lg.jp →【メール】koho ■ひぽ能んの取り残されない講座(第5回) 詳しくは本紙22ページをご覧ください。 問合せ: 商工課(【電話】58-2254【メール】shoukou@city.nomi.lg.jp) デジタル推進課(【電話】58-2204【メール】digital@city.nomi.lg…