広報つばた 2024年4月号

発行号の内容
-
イベント
くらしの情報 LIVING INFORMATIONー募集(2)ー
■優雅なひとときを シグナスロビーコンサート 1時間ほどのプログラムで、美しいハーモニーと優しい音色をお届けします。 (1)ピアノと声楽二重唱アンサンブル 日時:4月20日(土)14時開演 出演:カンタ・マードレ (2)オカリナとアカペラのハーモニー 日時:5月6日(振休)14時開演 出演:混声合唱団アルビレオオカリナ「スオーノスワン」 場所:シグナスロビー 問合先:シグナス 【電話】288-85…
-
講座
津幡町児童センター 教室会員募集
はじめての人でもできる小学生対象の教室です 日時:5月11日(土)9時~17時 申込:申込書に必要事項を記入し、希望する教室のボックスに投函 ※申込ボックスは児童センター前に設置 ※募集チラシは小学校を通して配付 ※町内在住の児童に限る ※応募多数の場合は抽選、結果は後日メール連絡 問合先:児童センター 【電話】288-3019
-
文化
津幡ふるさと歴史館れきしる 春のイベントスケジュール
れきしるでは、津幡町の遺跡で見つかった遺物や昔の写真、民俗資料などを展示しています。また、いにしえの人々の知恵を感じられる体験も行っています。 ■民俗資料展示「時を知る」4/9(火)~7/7(日) レトロな時計が集合!時を刻み、時代を積み重ねてきた時計を展示します。 ■企画展「あそびの道具」4/16(火)~7/7(日) 遊びの道具として使われたかつてのおもちゃや、現代でも遊ばれているおもちゃを展示…
-
くらし
津幡町のセントラルパーク 石川県森林公園情報
令和5年7月豪雨の影響により閉鎖していた園内施設の一部の利用を再開しました。 なお、園内の散策は引き続き中止していますので、ご理解をお願いします。 ■利用可能施設 ・インフォメーションセンター ・森のレストラン ・やまびこゴルフ場 ・三国山キャンプ場 問合先:石川県森林公園 【電話】288-6449
-
講座
気分は工芸作家!?エコみらい体験教室
■吹きガラス(中級) 日時: ・4月13日(土)9時30分~ ・5月11日(土)13時15分~ 参加費:2,000円 ■鯉のぼり作り(ガラス細工体験) 日時: ・4月13日(土)13時15分~、14時30分~ ・4月14日(日)9時30分~、10時45分~13時15分~、14時30分~ 参加費:2,000円 ■手作りガラスビーズ(とんぼ玉作り) 日時:4月20日(土)、5月18日(土)・26日(日…
-
講座
道の駅くりから源平の郷 倶利伽羅塾情報
■絵手紙山ぼうしの会 日時:4月23日(火)13時30分~ 持ち物:ハガキ・道具・手本 ■陶芸教室(随時入会可) 日時:水・土曜日9時30分~ 参加費:11,000円(10回) ※別に道具代2,500円 申込・問合先:倶利伽羅塾 【電話】288-8668
-
イベント
お肌ツルツルすてきな温泉 ウェルピア倉見情報
■認知症出張相談(キャラバンメイト) 日時:4月8日(月)10時~ ■たのしい書道教室 日時:4月18日(木)・19日(金)各日10時~ 参加費:1回500円(道具不要) ■ゆざや市 日時:4月26日(金)9時30分~ ■元気わくわく教室 日時:4月26日(金)12時30分~ ■有明紋歌謡ショー 日時:4月28日(日)12時30分~ ■桜吹雪「カラオケ歌謡公演」 日時:4月30日(火)12時~ 問…
-
スポーツ
くらしの情報 LIVING INFORMATIONー活動ー
一覧については本紙をご参照ください ■第32つばた健勝マラソン結果[継走] ▽地区対抗の部 優勝:津幡地区 2位:倶利伽羅地区 3位:笠谷地区 ▽高校・一般の部 男子: ・優勝 URC ・2位 石川高専A ・3位 石川高専B 女子: ・優勝 金沢学院大学 ・2位 金沢西高校女子 ▽中学の部 男子: ・優勝 URCjr ・2位 婦中ジュニア中学男子 ・3位 A.C.TOYAMA選抜 女子: ・優勝 …
-
くらし
昨年は春に目撃多数!!春先もクマ出没に注意
最近ではクマの生息地が市街地に近づいているとの研究もあり、1年を通して警戒が必要です。 クマを市街地に寄せ付けないため、また人身被害を防止するための対策を徹底しましょう。もしもクマに遭遇した場合は、刺激しないように静かに走らず立ち去りましょう。 ■私たちができるクマ対策 ・集落に接する草むらを刈り払う ・野菜や果実は早めに収穫し、生ごみやペットフードを放置しない ・山林近くでは早朝や夕方、夜間の散…
-
くらし
新生活のスタートで気をつけたい5大消費者トラブル
■新生活時の訪問販売 アパートなどではこの時期訪問販売が増えます。 電力会社やインターネット回線はアパートで指定されていることもありますので、管理会社に問い合わせてみましょう。 クーリングオフができる場合もあります。 ■断捨離や引っ越しなどのトラブル ネットや電話での見積もりより、実際は高額になることも…荷物を積み込む前に契約内容をよく確認しましょう。 不用品の処分は自治体のルールで! ■もうけ話…
-
イベント
ガルガンチュア音楽祭
一覧については本紙をご参照ください
-
文化
林家たい平・桂宮治落語会
一覧については本紙をご参照ください
-
くらし
津幡町住吉公園屋内温水プールアザレア 一周年記念プール無料開放
津幡町住吉公園屋内温水プールアザレア 一周年記念プール無料開放 4/29(月・祝)9時~12時 ・当日はプールのみ無料開放対象です。浴室、2階ジムエリアは別途有料となります。 ・4/28までに事前にお申し込みをお願いいたします。定員に達した場合は締め切らせていただきます。 ・スイムキャップが必要です。 ・身長125cm以下のお子さまだけでプール利用はできません。 住所:河北郡津幡町字庄ハ27番地1…
-
くらし
Cook Do(クックドゥ)どう?~今月の料理~178
■AYT(朝に野菜を食べよう)推進レシピ キャベツとわかめのナムル ▽1人分栄養価 エネルギー:43kcal たんぱく質:2.4g 脂質:2.4g 食塩相当量:0.7g 食物繊維:1.3g ▽材料2人分 キャベツ:大2枚 乾燥わかめ:大さじ1 ロースハム:2枚 A: ・ごま油…大さじ1 ・しょうゆ…小さじ2 ・いりごま…小さじ1 ▽作り方 (1)キャベツは一口大に切る。耐熱容器に乾燥わかめを入れ、…
-
くらし
図書館へおいでよ
開館時間: ・火曜日~金曜日10時~19時 ・土・日・祝日10時~18時 ■今月の行事 ■こどもの読書週間-ひらいてワクワクめくってドキドキ-4月23日(火)~5月12日(日) 読書週間中は、えほんの読み聞かせや紙芝居、楽しいおはなしなどがいっぱいです。家族やお友だちと一緒にご来館ください。 ▽ミニおはなし会リレー 日時:4月27日(土)・28日(日)、5月3日(祝)・4日(祝)・11日(土)・1…
-
文化
世界への玄関口 つばた空港 Tsubata International Airport
■日米2色のルーツ Alexandra アレクサンドラ 氏名:アレクサンドラ K(キョウコ)リー Alexandra.K.Lee 誕生日:1996年5月4日 出身:アメリカ カリフォルニア州 趣味:動物と遊ぶ・版画 【E-mail】[email protected](エル)g.jp つばた空港執筆者(町CIR・ALT)製作! つばたイングリッシュチャンネル ■自分自身をみつめ…
-
イベント
こども科学館
■科学実験・工作[参加無料] 身の回りにある科学のふしぎや力を利用して実験や工作などを行います。(工作により、対象年齢が異なります) 日時: ・4月13日(土)14時~ストローをつかって動くおもちゃをつくろう! ・4月21日(日)14時~動くきつつきのおもちゃをつくろう! ・4月27日(土)14時~カメラ万華鏡をつくろう! ・5月5日(祝)10時~スライム・スーパーボールをつくろう! ・5月11日…
-
くらし
チャンネルつばた ケーブルテレビ番組表(4月更新分)
ケーブルテレビにご加入で、テレビリモコンの「11」を押してもチャンネルが変わらない場合は、テレビ本体の設定が必要です。 詳しくはお問い合わせください。 ■つばたホットライン内イベント紹介 こずえちゃんの人形劇「おおきくなぁ~れ!」 3月17日にシグナスで開催された児童センターイベント「こずえちゃんの人形劇『おおきくなぁ~れ!』」の様子をお送りします。 かわいい人形たちが参加者と会話しながら進む楽し…
-
健康
地域医療最前線!公立河北中央病院赤ひげ通信
■腸内環境を良好に食事で免疫力アップ 管理栄養士 竹村理帆 人間の免疫力は、20代をピークに加齢とともに衰えると言われています。免疫力のカギを握っているのは、腸であることをご存じでしょうか。腸は食物を消化吸収するだけではなく、食物と一緒に入った細菌やウイルスなどが体内に侵入するのを防ぐための免疫機能が備わっています。腸には免疫に関わる細胞が約7割存在しており、腸内環境がよい状態に保たれていないと腸…
-
くらし
まちかど a street corner(240)
■天災と生活の成り立ち 能登半島地震は能登半島、さらには北陸全体に及ぶ甚大な被害を与え、今も復旧途上にある。津幡町においては前年7月12日の豪雨水害での復旧の中、地震に遭遇し様々に罹災した方々がおられる。道路、電気、通信、上下水道などライフライン、さらには日常の家屋、食糧、生活道具に至るまで、地域での「生活」は、それらが完備されつながる仕組みの上ででき上がり、必要でないものはないことを改めて知る。…