広報かつやま プラス版 令和6年7月25日号No.184

発行号の内容
-
イベント
ハッピーサマーイベント~Happy Summer Event
■7月27日(土) ◇もんぜん市and夏祭り 場所:越前大仏門前町 ■7月28日(日) ◇親子でお茶と消しゴムハンコあそび 場所:開善寺 ◇B’zものまねタレント中村素也ライブ 場所:旧木下家住宅 ■8月3日(土) ◇勝山輪っか夏祭り 場所:越前大仏駐車場 ◇共に創り上げよう! 巨大ピタゴラス装置プロジェクト 場所:成器西小学校体育館 ■8月4日(日) ◇ヴィオラソロコンサート 場所:ゆめおーれ勝…
-
くらし
【Information】お知らせ(1)
■8月のごみ特別受入日 日時:8月12日(月・振)・25日(日)午前8時30分~午後4時30分 ※正午~午後1時は休止 ◇ごみ分別の徹底を 発火の恐れがあるモバイルバッテリーや中身の入ったスプレー缶などは、ルールを守って分別してください。 問合せ:ビュークリーンおくえつ 【電話】66-6690 ■人権擁護委員の再任(7月1日付) 法務大臣より人権擁護委員に再任されました。 ※詳しくは本紙をご覧くだ…
-
くらし
【Information】お知らせ(2)
■司法書士の日記念 相談会(無料) 日時:8月2日(金)午前9時~午後5時 場所:県内各司法書士事務所 内容:不動産の相続登記、売買などの各種登記、成年後見、借金問題など 申込み:不要 問合せ:福井県司法書士会 【電話】0776-43-0601 ■保護者向け「就職セミナー」県内企業の「魅力発見会」 日時:8月10日(土)午前9時30分~正午 場所:AOSSA6階 定員:50人 締切:開催日の前日 …
-
イベント
【Event】行事案内
■こども食堂から学ぶ 地域の居場所づくりセミナー 日時:8月9日(金)午前10時~11時30分 場所:すこやか多目的ホール 講師:野尻富美氏(越前市「みんなの食堂」代表) 問合せ:勝山市社会福祉協議会 【電話】88-1177 ■白山ユネスコエコパーク リレーシンポジウム ◇エコトークカフェ 地球温暖化がもたらしている変化と私たちの暮らし(仮) 日時:8月18日(日)午後1時30分~4時30分 場所…
-
くらし
【Recruitment】募集案内
■市営旭住宅 入居者募集(高層階) 3階1戸、4階3戸(すべて3DK)の入居者を募集します。 対象:9月2日(月)~30日(月)の間に入居できる方 締切:8月16日(金) 申込み・問合せ:営繕課 【電話】88-8128 ■上級救命講習 日時: (1)9月22日(日) (2)令和7年2月16日(日) 両日とも午前9時~午後6時 場所:福井市防災センター(福井市和田東2-2207) 対象:勝山市内に居…
-
くらし
8月の定例相談(無料)
*要予約
-
くらし
リサイクル情報(7月16日現在)
■ゆずります 事務机、机(和室用)、収納棚、サイドボード、雛人形、スキーセット(大)、スキー靴、シンセサイザー、エレクトーン、ベビーベッド、はかり(大)、唐箕(とうみ)、室内遊具 ■ゆずってください 窓用クーラー、一眼レフカメラ、デジカメ、ピアノ、二槽式洗濯機、電動芋洗い機、収穫用台車、薪ストーブ、車いす、子ども服、バスケットゴール、DVDブルーレイレコーダー、軽トラック、カーポート ※掲載期間は…
-
くらし
消費者相談Q and A(186)
Q1:電力会社の人が家に来た。話しを聞いていたら、チラシを渡して帰った。 よく見たら、自分が契約している電力会社ではなかった。また来ると言っている。 (男性、70代) A1:新規参入の小売り電気事業者でした。紛らわしい説明をしたことを消費者センターから事業者に注意しました。 検針票の記載情報を見せるように言われるケースもあります。電気は大切なライフラインですので信用できる会社かどうかしっかり確認す…
-
イベント
【8月のお知らせ】白山平泉寺歴史探遊館 まほろば
■市制施行70周年記念特別展「みやこは遠くなかりけり-平泉寺僧侶の道筋をたどる-」 室町幕府3代将軍足利義満が建立した相国寺(京都五山の第2位)の僧侶と平泉寺僧侶との交流の記録を通して、みやこと平泉寺との結びつきを紹介します。 日時:8月3日(土)~10月6日(日) ■相国寺によせて~初秋のお茶会 禅語の書とともに~ 特別展開催にちなんで禅語の書とともにお抹茶はいかがでしょうか。また、相国寺に伝わ…
-
イベント
【8月のお知らせ】県立恐竜博物館
■令和6年度特別展「バッドランドの恐竜たち~北アメリカの1億年~」 日時:7月12日(金)~11月4日(月・振) 休館日:なし ※詳しくは、県立恐竜博物館ホームページをご覧ください 問合せ:県立恐竜博物館 【電話】88-0001
-
くらし
【8月のお知らせ】市立図書館
・図書館内でWi-Fi(公衆無線LAN)が利用できます ■おすすめ図書 ◇一般図書 ・「叡智の図書館と十の謎」 多崎 礼/著 中央公論新社 広大な砂漠の果てに、古今東西の知識のすべてが収められ、至りし者が神に等しい力を手にできる図書館があるという。長い旅路の末たどり着いた旅人が、鎖に縛められたその扉を開かんとするが…。 ◇中高生図書 ・「12音のブックトーク」 こまつ あやこ/作 あかね書房 中学…
-
子育て
【8月のお知らせ】地域子育て支援センター カンガルーのお部屋
場所:市民交流センター2階 ※イベントに参加を希望される方は予約が必要です 問合せ:地域子育て支援センター 【電話】87-3830
-
イベント
【8月のお知らせ】勝山まちづくり会館 展示コーナー
■市制施行70周年記念~成器西・南小学校児童による「子どもたちの灯り」作品展 テーマはこれまでの「ゆめ」「希望」「願い」に加え、市制施行70周年を記念した作品も描かれます。ぜひご覧ください。 展示期間:8月15日(木)~25日(日) ■市制施行70周年記念~当時の成器南小学校高学年児童の図画作品展 成器南小学校に残されていた昭和31年頃の5・6年生児童が描いた絵画作品を展示します。 当時の学校生活…
-
健康
【すこやか健康ガイド】かつやま健康ポイント事業 協賛店 募集中
ウォーキングや運動による健康づくりを推進する「かつやま健康ポイント事業」に賛同し、協力頂ける事業所・店舗などを募集します。 申込み:窓口、電話、メールなどで健康体育課までご連絡ください 締切:8月9日(金) ■健康ポイント事業とは ウォーキングや隙間時間に運動などを実践し健康ポイントを貯める健康づくり事業です。 70ポイント以上貯めた台紙を提出された方へ協賛店のクーポンを進呈しています。 ■協賛内…
-
健康
【すこやか健康ガイド】予防接種の接種状況を確認しましょう
小児の予防接種は接種期間が定められています。 期間内に接種するために母子健康手帳を確認しましょう。 ■特に注意! ◇年長児(小学校入学までに接種) ・麻しん風しん混合(MR)ワクチン ・四種混合(DPT-IPV)ワクチン ・日本脳炎1期 ※MRワクチンの接種期間は令和7年3月31日までです。早めに接種してください ◇小学校6年生(中学校入学までに接種) ・日本脳炎2期 ・二種混合(DT)ワクチン …
-
健康
【すこやか健康ガイド】高齢者よい歯のコンクール募集
生涯にわたって健康な歯を保ち続けることが、「健康長寿の福井」の実現には重要であるとの認識を深めるため、8020運動(80歳になっても自分の歯を20本以上保とう)の推進の一環として、よい歯を維持されている方々を募集します。 締切:8月30日(金) 申込み・問合せ:福井県歯科医師会 【電話】0776-21-5511
-
子育て
【すこやか健康ガイド】母子事業・成人事業
■[すこやか健康ガイド]母子事業 ◆すこやか育児・健康相談会 保健師・管理栄養士・保育士による子どもの発達・育児・栄養についての相談会を開催します。 日時:8月7日・14日(★)・21日・28日(★) いずれも水曜日 9:00~11:30 ※(★)の第2・4水曜日は助産師相談もあります。妊婦さんもご利用ください 場所:すこやか 集団健診室 持ち物:母子手帳、バスタオル ◆幼児健診・教室 対象者には…
-
イベント
勝山市制 70周年記念Quiz
難易度★☆☆☆☆ 【問】昭和59年9月1日、市制施行30周年を記念し、タイムカプセルを埋設しました。 このタイムカプセルは市制施行何周年の時に開かれる予定でしょうか。 (1)100周年 (2)200周年 (3)500周年 (4)1,000周年 70周年記念Quizの答え:(1) 70年後の人々に向けて、市制施行100周年に開かれます。
-
イベント
クラウドファンディング
市のわくわくクラウドファンディング応援事業を活用したクラウドファンディングが始まりました。 皆さんの応援をお待ちしております。 ■勝山の新スポットからリングアート(ご縁アート)で世界へ広げよう ★アート×カフェ×音楽イベント「RAM RAM RAM」 越前大仏を訪れる人に新しい魅力を提供し、地域全体の観光アピールと活性化の実現を目指します。 目標額:55万円 募集期間:9月6日(金)まで ◇イベン…
-
くらし
休日・祝日在宅当番医/子どもの急な病気の相談は/火災発生
■休日・祝日在宅当番医 診療時間:午前9時〜午後5時 ■子どもの急な病気の相談は 相談時間: ・月曜日~土曜日 午後7時〜翌朝9時 ・日曜日・休日 午前9時〜翌朝9時 専任の看護師がアドバイスします。 診断・医療ではありません。 【電話】#8000 【電話】0776–25–9955 ■火災発生 【電話】88–5100(テープ吹き込み)
- 1/2
- 1
- 2