広報かつやま プラス版 令和6年9月26日号No.186

発行号の内容
-
健康
【すこやか健康ガイド】成人事業
■健診・がん検診(予約制) ※密集を避けるため受付時間を指定しています。必ず予約をお願いします ※胃がん・子宮頸がん・乳がん検診は2年に一度受診可能です ※がん検診は有料です。市民税非課税世帯の方は事前申請により減免されます。 受診票と料金をご確認のうえ、忘れずにお持ちください。後期高齢者医療保険にご加入の方は無料です ■すこやか健康相談会(予約制) 保健師・管理栄養士による健康相談会です。 日時…
-
その他
勝山市制 70周年記念Quiz
難易度:★★☆☆☆ 【問】学術、文化、スポーツの分野で活躍され、市民に大きな希望を与えた方に贈る市民栄誉賞がありますが、三屋裕子さんと長谷川博幸さんに市民栄誉賞が贈られたのは市制施行何周年記念の時でしょうか。 (1)30周年 (2)40周年 (3)50周年 (4)60周年 70周年記念Quizの答え:(1) 受賞理由は昭和59年9月号をご覧ください
-
イベント
10月のいち押し
■大きな月と明るい星の観察 今年最大の満月と明るい星を観察します。(徒歩で移動しながら観察します) 日時:10月17日(木)19:00~20:30(受付は18:45~) 場所:市民交流センター 講師:わくわく体験学習推進隊 定員:20人 費用:無料 持ち物:懐中電灯 締切:10月16日(水) ※雨天時は、屋内で月や今夜見える星の話をします 申込み・問合せ:商工文化課 【電話】88-8126
-
くらし
休日・祝日在宅当番医/火災発生
■休日・祝日在宅当番医 診療時間:午前9時〜午後5時 ■火災発生 【電話】88–5100(テープ吹き込み)
-
子育て
子どもの急な病気の相談は
【電話】#8000 【電話】0776–25–9955 ※10月1日(火)19:00から電話番号が変わります 【電話】0776–28–2177 相談時間: ・月曜日~土曜日 午後7時〜翌朝9時 ※10月5日(土)から土曜日の相談時間が変わります 13:00~翌朝9:00 ・日曜日・休日 9:00〜翌朝9:00 専任の看護師がアドバイスします。 診断・医療ではありません。
-
しごと
求人情報
(令和6年9月17日現在 奥越管内の求人件数711件) ※下記はその一部です ※まずはマイワークかつやま、または、ハローワーク大野へお越しください。すでに採用済みや求人条件が変更になっている場合があります。 問合せ: ・勝山市地域職業相談室「マイワークかつやま」【電話】88-1286 ・ハローワーク大野【電話】66-2408
-
その他
その他のお知らせ(広報かつやま プラス版 令和6年9月号)
恐竜のまち「広報かつやま」プラス+ Dinosaur city KATSUYAMA 2024 9月号プラス No.186 ■未来を創る、みんなで創る「推し勝★」キャンペーン実施中! ■10月の国民の祝日 14日(月・祝)「スポーツの日」 ■緊急メールサービス 登録は本紙3ページ記載の二次元コードから ※空メールを送信してください 発行:福井県勝山市 編集:総務課 〒911-8501 勝山市元町1丁…
- 2/2
- 1
- 2