広報かつやま プラス版 令和6年12月26日号No.189

発行号の内容
-
くらし
年末年始の休業期間のご案内
※バスの運行情報、市内の観光施設情報につきましては本紙二次元コードからご覧ください。
-
しごと
令和7年4月採用 職員募集
◆試験区分 行政職(1・2) 採用人数:若干名 職務内容:一般行政事務または農業、林業、建設、建築、電気、機械、化学等の部門における技術職としての業務に従事 締切:1月20日(月) ▽試験概要 日時:2月2日(日)午前8時30分集合 場所:教育会館 内容:教養試験、性格特性検査、作文試験 ◆会計年度任用 館長相当職(1人程度) 事務職(2人程度) 技能労務職(7人程度) 資格職(3人程度) 締切:…
-
くらし
お知らせ
■1月のごみ特別受入日 日時:1月13日(月・祝)・26日(日)午前8時30分~午後4時30分 ※正午~午後1時は休止 ※特別受入日は混雑が予想されます。少量のごみはごみステーションにお願いします 問合せ:ビュークリーンおくえつ 【電話】66-6690 ■児童手当の手続きお済ですか? 今年10月の児童手当制度改正に伴い、次の方は申請が必要となります。 申請がまだの方は、期限までに申請をお願いします…
-
イベント
行事案内
■高齢者くらしの法律相談 日時:1月18日(土)午後1時30分~2時30分 場所:たけとう病院 内容:成年後見制度、財産・金銭管理の問題、認知症の方の運転トラブルなど 講師:茂呂信吾氏(弁護士) 費用等:無料 締切:1月17日(金) 申込み・問合せ:たけとう病院地域移行推進室 【電話】88-6611 ■市民総合大学 簡単!洋裁講座 日時:2月6日(木)・13日(木)・20日(木)・27日(木)(全…
-
くらし
年賀状は失礼させていただきます
公職選挙法により、政治家は選出選挙区内で年賀状(暑中見舞いなども含む)を出すことを固く禁止されています。 勝山市長、勝山市議会議員は法令遵守と虚礼廃止の立場から、市民の皆さんへの年賀状は失礼させていただきます。 勝山市・勝山市議会
-
くらし
公共施設への無断駐車はお断り!
市役所や体育施設などの閉館時間における駐車場の利用は、除雪の妨げになります。無断駐車は固くお断りします。
-
イベント
令和7年 勝山市20歳のつどい
12月1日現在、勝山市に住民登録のある方に案内を発送しました。案内に記載されている二次元バーコードから、出⽋の回答をお願いします。 締切:1月31日(金) ◆勝山市20歳のつどい 日時:3⽉16日(日)午後1時~ 場所:ジオアリーナ 対象:平成16年4月2日~平成17年4月1日に生まれた方 ◆「20歳の声」募集中! 入賞者には賞状と副賞があります 問合せ:未来創造課 【電話】88-8114
-
くらし
募集案内
■令和7年度 市体育施設利用調査 令和7年度に社会体育施設や学校体育施設で予定している行事を調査します。行事を予定している団体などは、調査票を担当課まで提出ください。 締切:1月20日(月) ※予定が重なった場合などは、希望に添えない場合があります 申込み・問合せ:健康体育課 【電話】88-8127 ■勝山年の市 ボランティア募集 年の市の運営に参加・体験したい方を募集しています。 ▽勝山年の市 …
-
くらし
1月の定例相談(無料)
*要予約
-
くらし
リサイクル情報(12月16日現在)
■ゆずります 雛人形、唐箕(とうみ)、法話カセットテープ集、鳥かご、電気ごたつ、オイルヒーター、木製本棚、そば引き機石臼、木馬、電動薪割り機、精米機 ■ゆずってください 窓用クーラー、収穫用台車、米保存用冷蔵庫、薪ストーブ、バスケットゴール、軽トラック、カーポート、本棚 ※掲載期間は6か月です ※商品は個人で保管し、当人同士で連絡を取り合います ※商品は全て無料です ■しょうだんれんの「蚤の市(0…
-
くらし
消費者相談Q and A(191)
Q1.「家を無料で点検してあげる。」という男性が家に来た。みてもらったら水漏れがあるので修理を依頼したが、100万円と高額なのでやめたい。どうしたらいいか。(女性、70代) A1.契約した日から8日以内でしたので、クーリングオフのハガキを出しました。解約に応じました。 最近、福井県内で「不審なリフォーム業者が来ている。」という相談が相次いでいます。かなり強引に契約をせまる業者もあるようです。 見知…
-
イベント
[1月のお知らせ]白山平泉寺歴史探遊館 まほろば
■日本遺産『福井・勝山石がたり』パネル展 2019年5月、勝山市の平泉寺や七里壁を含む中世近世から石たちと共にあるまちと人とのストーリーが日本遺産に認定されました。この日本遺産の見どころをパネルで紹介しています。 日時:開館中常時開催 ■「節分と鬼」パネル展 2月2日の節分にちなんで節分のいわれや鬼についてパネルで紹介します。 日時:1月25日(土)~2月11日(火・祝) 開館中常時開催 ▽関連イ…
-
イベント
[1月のお知らせ]県立恐竜博物館
休館日:12月31日(火)、1月1日(水・祝)・8日(水)・1月20日(月)~24日(金) ※詳しくは、県立恐竜博物館ホームページをご覧ください 問合わせ:県立恐竜博物館 【電話】88-0001
-
くらし
[1月のお知らせ]市立図書館
図書館内でWi-F(i公衆無線LAN)が利用できます ■おすすめ図書 ▽一般図書 ゆびさきに魔法 三浦しをん/著 文藝春秋 月島美佐はネイルサロンを営むネイリスト。爪を美しく輝かせることで暮らしに潤いと希望を宿らせる。ネイルの魔法を信じてコツコツ働く毎日。そんな月島のもとに今日も様々なお客がやって来る。 ▽中高生図書 はじめて学ぶ哺乳類 山本俊昭/著 文一総合出版 身近なようで意外と知らない哺乳類…
-
子育て
[1月のお知らせ]地域子育て支援センター カンガルーのお部屋
場所:市民交流センター2階 ※イベントに参加を希望される方は予約が必要です 1月27日(月)~2月3日(月)は鬼のお面作り(予約不要) 問合わせ:地域子育て支援センター カンガルーのお部屋 【電話】87-3830
-
イベント
[1月のお知らせ]教育会館 展示コーナー
■故早川 百合子さんの押し絵作品展 左義長まつりの「つつみ押し絵」に魅せられ、長年押し絵の文化活動に尽力されました。 残された作品は、優しくもあり、力強さも感じられるものばかりです。 どうぞお楽しみください。 展示期間:12月26日(木)~1月26日(日) ※12月29日(日)~1月3日(金)は休館日 問合わせ:勝山まちづくり会館 【電話】88-0800
-
健康
[すこやか健康ガイド]
■すこやか健康講座 正しく知ろう 糖尿病 健診で「血糖値やHbA1cが高い」と言われたことはありませんか?糖尿病は気づかないうちに進行してしまう病気です。 放っておかずに早めの対策を心掛けましょう。 日時:1月29日(水)14:00~15:00 場所:すこやか 集団健診室 講師:笈田耕治先生(福井中央クリニック 糖尿病・代謝内科) 問合せ:健康体育課 【電話】87-0888 ■運動講座(要予約) …
-
子育て
[すこやか健康ガイド]母子事業
■すこやか育児・健康相談会 保健師・管理栄養士・保育士による子どもの発達・育児・栄養についての相談会を開催します。 日時:1月8日(★)・15日・22日(★)・29日 いずれも水曜日 9:00~11:30 ※(★)の第2・4水曜日は助産師相談もあります。妊婦さんもご利用ください 場所:すこやか 集団健診室 持参:母子手帳、バスタオル ■幼児健診・教室 対象者にはご案内します。 場所:すこやか集団健…
-
健康
[すこやか健康ガイド]成人事業
■健診・がん検診(予約制) 勝山市特定健診・がん検診 あと2か月です! 「ぜひ健診を受けましょう。」 市内医療機関での健診は2月28日(金)まで実施中です。 ※事前に医療機関に予約して受診してください ■大腸がん検診の受付について 受付期間:1月9日(木)~2月28日(金) ※12月26日(木)~1月8日(水)は受付できません 受付時間:平日 8:30~17:15 ※土日祝日は受付できません 受付…
-
くらし
勝山市制 70周年記念Quiz
難易度★★☆☆☆ ■問 市制施行70周年を記念し実施している「推し勝★」キャンペーン。 みなさまの「推し勝★」の声を動画やポスターにまとめていますが、国際交流員のピーターの「推し勝★」はなんでしょうか? (1)恐竜 (2)勝山の人たち (3)おろしそば (4)大仏 ▽70周年記念Quizの答え (3)「おろしそば」しか、勝たんやま
- 1/2
- 1
- 2