広報さばえ 令和6年5月号 通常版

発行号の内容
-
くらし
たんなん夢レディオ~みんなでつくる、ラジオ放送局~
FM79.1MHz/たんなんFMホームページで聴取できます! ■みんなが主役 鯖江わいわい情報(毎週月曜日に更新) 行政関連・各種窓口案内やイベント情報をお届けします。 ・月~金曜日7:30、12:30、16:00、20:00~ ・土曜日7:30、10:00、17:00、22:00~ ・日曜日7:30、9:00、17:00、22:00~ ■ニーハオさばえ、オラさばえ、シンチャオさばえ 市内の情報を…
-
くらし
こしの都ネットワーク~5月の鯖江市関連番組情報~
(旧 丹南ケーブルテレビ) こしの都TV9チャン 土曜日一斉更新! ■さばえほっと情報!(7:45、12:45、19:45、23:45) 歴史の偉人PR第1弾!鯖江のお殿様・間部家を知ろう 4月27日~5月10日 深堀り!さばえの古墳を知り尽くそう! 11日~24日 歴史の偉人PR第2弾!鯖江に残る大王の足跡 25日~6月7日 ■Jr.+[ジュニアプラス] 鯖江高校生徒が出店!サバコーカフェ 4日…
-
イベント
となりの街から 越前市イベント情報
■市民活動まつり2024 越前市で活躍する、市民活動団体の多彩な取り組みを知って、体験できるイベントです。 日時:5月19日(日)10時~15時 場所:市庁舎前ひろば、生涯学習センター 内容: ・団体によるステージ披露 ・体験ブース ・食べ物コーナー ◇同時開催「アースデイえちぜん」 「いま私たちができること~身近につながるSDGs~」をテーマに、地球について考えます。 SDGs絵本の読み聞かせ、…
-
くらし
市民相談(5月)
※相談は全て無料、相談日は祝日を除きます。 ※施設の利用制限に伴い、相談者を限定させていただく場合があります。
-
健康
健幸コラム vol.64
■特定健診を受けましょう! 特定健診とは、生活習慣病を予防するためにメタボリックシンドロームに着目した健康診査です。 40~74歳の人が対象になります。 ◇メタボリックシンドローム おなか周りに脂肪がついて、それが原因で血圧、血糖、脂質が基準値より高い状態になることです。 メタボになると動脈硬化が進行し、血管が破れたり、詰まったりして、狭心症、心筋梗塞、脳卒中、糖尿病の合併症などをひき起こします。…
-
くらし
休日当番医(5月)
発熱している場合は、受診前に電話をお願いします。 診療時間:9:00~17:00(発熱者は受入時間に制限あり) ※変更となる場合があります。電話で確認の上、受診してください。 ※休日当番薬局は(一社)福井県薬剤師会ホームページを確認してください。
-
その他
鯖江でがんばる あの人の笑顔と素顔 vol.10
NPO法人ふくいこどもホスピス代表 石田千尋(いしだちひろ)さん(41) 鯖江市出身、在住。任意団体「ふくいこどもホスピス」を2021年3月に立ち上げ、今年4月にNPO法人化。今後は、より支援を得られやすい「認定NPO法人」化を目指している。 《福井にこどもホスピスを》 小児がんなどの重い病気と闘う子どもや家族らを支援する「こどもホスピス」を県内に作ろうと4月、仲間たちと一緒にNPO法人「ふくいこ…
-
その他
その他のお知らせ(広報さばえ 令和6年5月号 通常版)
■表紙 1年生になりました ■編集・発行 令和6年5月号 編集・発行:鯖江市政策経営部秘書広報課 〒916-8666 鯖江市西山町13-1 【電話】0778-53-2203【FAX】0778-51-8161