広報あわら 第246号(2024年8月)

発行号の内容
-
健康
生きがい・健康づくりイベント(ふくい健康長寿祭2024)
大野市と勝山市で開催される「ふくい健康長寿祭2024」において、以下のイベントが実施されます。体験コーナーもありますのでぜひご参加ください。 とき:9月15日(日) (1)9時30分~15時30分 (2)9時30分~12時 (3)13時~15時30分 ところ:多田記念大野有終会館 内容: (1)健康チェック(骨密度測定、呼吸機能検査など)趣味の作品展(日本画、書、彫刻など) (2)ノルディック・ウ…
-
しごと
日本版ライドシェアのドライバー募集
市内で実施される日本版ライドシェア(自家用車活用事業)を活用した実証実験に向けて、ドライバーを募集します。 実証期間:8月23日(金)~11月中旬 運行曜日:月曜日~木曜日 勤務時間:19時~24時 賃金:時給2,000円 運行車両:タクシー事業者の車両 問合せ:ケイカン交通(株) 【電話】77-2432
-
イベント
観光協会通信HAPPY
あわら市観光協会から、旬のお知らせをお届けします。 ■東尋坊SUNSET2024 夕日が一番美しく見える季節、秋。海に沈んでいく夕日に包まれながら、各種楽しいイベントが開催されます。 秋の夕日を見に出掛けてみませんか。 とき:9月7日(土)、14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日・祝)、28日(土) ところ:東尋坊 イベント: ・東尋坊トワイライトテラス…16時から日没まで、BGMを…
-
その他
編集後記
今回、特集した金津まつりでは夜の山車巡行の撮影に挑戦しました! 山車を先導する提灯の行列や照明に照らされる前囃子と山車はとても幻想的で趣のある風景でした。金津小学校校歌の2番に「栄える町のにぎわいを流れにうつす竹田川」という歌詞がありますが、竹田川に架かる「上新橋」や「市姫橋」を渡る山車の風景がこの歌詞にリンクして1人感動していました。(真)
-
くらし
9月くらしのカレンダー
-
その他
その他のお知らせ(広報あわら 第246号(2024年8月))
「声の広報」をご希望の人は、あわら市社会福祉協議会【電話】73-2253へ 市公式YouTubeで「声の広報」の配信を始めました!本紙二次元コードを読み取りご利用ください。 発行:あわら市 編集:創造戦略部政策広報課〒919-0692福井県あわら市市姫三丁目1番1号 【電話】0776-73-1221(代表)【FAX】0776-73-1350 【E-mail】[email protected]…