広報こうふ No.819 2024年4月1日号

発行号の内容
-
くらし
[特集 甲府ブランド 甲府之証]このマーク、見たことある?
皆さんは、このマークの意味をご存じですか? 甲府ブランド認定制度(平成25年度制定)により甲府市の資源や技術”甲府らしさ”を活かした魅力ある産物・商品を認定する「甲府ブランド」。認定品に与えられるのが、この甲府之証マークです。現在3部門で合わせて34の商品が認定されています。 ※詳細は本紙またはPDF版を参照してください。 「食品部門」 ワインや清酒、ビールといったお酒にサ…
-
くらし
Miraiプロジェクト活動発表 ~2/21開催~
■学生×地元企業×樋口雄一市長 『甲府で働くこと』を語り合いました ◆Miraiプロジェクトとは? 学生と地元企業が協働し、課題解決を行うプロジェクト。市内大学を中心に平成28年から実施し、令和5年度は35のプロジェクトが行われ、当日はこのうち3つについて発表していただきました。 A…本プロジェクトで学んだこと B…甲府で働くことについて C…企業が本プロジェクトを通じて学生から得たもの ▽地域の…
-
くらし
住所を変更する皆さま 4月は窓口が混雑します!
入学や就職などで、住所変更などの手続きが集中します。「市民課窓口混雑情報」などをご活用いただき、時間に余裕をもってお越しください。また各種証明書が必要な方は、本庁舎だけでなく、近くて便利な窓口センターやコンビニ交付もご利用ください。 (1)本庁舎窓口 受付日:月~金曜日(祝日は除く) 受付時間:午前8時30分~午後5時15分 [4月の窓口混雑予想] ※駐車場や周辺道路の混雑解消のため、公共交通機関…
-
くらし
4月からの庁舎利用のご案内
■健康支援センター(南庁舎) 住所:相生2-17-1 ◇福祉保健部が[保健衛生部]と[福祉部]に分かれます これまで福祉保健部が担っていた機能のうち、健康支援センターにあった機能を保健衛生部、本庁舎にあった機能を福祉部としてスタートします。 各課の窓口などは、これまでと同様です。 ※これに伴い、生活衛生薬務課の名称が衛生薬務課に変わります ■甲府市役所(本庁舎) 住所:丸の内1-18-1 ◇[収納…
-
イベント
春爛漫(らんまん) 甲府の桜めぐり 花見スポットと春のイベント
桜をはじめ、花々が美しく咲く季節になりました。そこで今回は、市内の桜スポットと春のイベントを紹介します。カラーでお見せできないのがとても残念…!ぜひ各所を訪れて、甲府の春を満喫してください♪ ※イベントについては、各会場、実行委員、保存会等にお問い合わせください 花見スポットや桜の開花状況は、市観光協会のホームページでチェック! (1)舞鶴城公園(甲府城跡) 約160本の桜が甲府城の石垣を囲むよう…
-
くらし
甲府市市民憲章
美しい自然と古い歴史に恵まれて栄えてきた甲府市は、いまや、あらたな近代都市として、大きく発展しようとしています。わたくしたちは、この甲府の市民であることに誇りと責任を感じ、市民憲章のもとに力を合わせ、よりよい甲府市をつくることに努めます。 1 まじめに働き、栄えるまちをつくります。 1 きまりを守り、住みよいまちをつくります。 1 たがいに助け合い、楽しいまちをつくります。 1 からだをきたえ、明…
-
くらし
大型連休中の家庭ごみ収集と持ち込み日程表
・収集日の午前8時30分までに決められた場所へ出してください ・ごみの持ち込みは甲府・峡東クリーンセンター(笛吹市境川町寺尾1440-1)へお願いします。市環境センターへは持ち込みできません ・甲府・峡東クリーンセンターの受付時間は午前8時30分~正午、午後1~5時です ・大型連休中は大変混雑しますので、早めの持ち込みにご協力ください 問合せ: ・収集 ごみ収集課【電話】241-4313 ごみ減量…
-
くらし
有価物などの収集日程表
※29日(月・祝)も収集地区の燃えるごみを収集します ※有価物回収は自治会などを主体としています。詳細は、加入している自治会などにご確認ください ■廃食油の回収日程(4月) 回収時間:午前10時~午後3時(リサイクルプラザは午前9時~午後8時) ■1月分のごみの量 燃えるごみ:4,211.58 燃えないごみ:417.29 資源物:274.86 プラスチック製容器包装:80.15 有価物:241.3…
-
くらし
暮らしの情報(1)
■特設人権相談所 相談内容:いじめ、近隣トラブル、困りごとなど人権に関する悩み 相談日時:4月25日(木)午後1時30分~3時30分 会場:遊亀公民館講義室2(リッチダイヤモンド総合市民会館2階) 問合せ: ・人権男女参画課【電話】237・5120 ・全国共通人権相談ダイヤル【電話】0570・003・110 ■埋蔵文化財の確認のお願い 遺跡の範囲内で建設工事を計画している場合、工事着手の60日前ま…
-
くらし
暮らしの情報(2)
※最新の情報は市ホームページなどでご確認ください ■本庁舎内「ワークプラザ甲府」をご利用ください 無料で職業紹介や就労相談などを行っています。求人検索システムを利用した求人情報の検索と閲覧もできます。お気軽にご利用ください。 開設日時:月~金曜日午前9時~午後5時(祝日、年末年始は除く) 場所:本庁舎2階障がい福祉課隣 予約方法:ワークプラザ甲府へ電話で(予約なしでもご利用できます) 申込先:ワー…
-
くらし
4月の相談
※祝日は除く
-
くらし
税金・助成
■固定資産税第1期の納期限は4月30日(火)です 固定資産税第1期を納期限内に納めてください。 納付場所:金融機関、郵便局、各窓口センター、収納推進課 ◎便利な口座振替もご活用ください 納付方法:PayPay、コンビニエンスストア、地方税統一QRコード(納付書に印字)、地方税お支払サイトなど→納期限内に限ります ※詳しくは市ホームページや地方税お支払サイトをご確認ください ※「QRコード」は株式会…
-
くらし
募集・イベント(1)
■学生レポーターを募集 市ホームページのブログなどで、甲府のさまざまな魅力を学生レポーターとしてお届けしませんか。ご応募お待ちしています。 対象:市内の大学や専門学校などに通う学生 任期:委嘱の日から令和7年3月31日まで 申込:情報発信課学生レポーター担当までお問い合わせください。活動内容を説明させていただき、申請書をお渡しします。 申込先・問合せ:情報発信課 【電話】237・5314 ■「甲府…
-
くらし
募集・イベント(2)
■ひとり親家庭のためのセミナー (1)パソコン講座(ワード・エクセル) 日時:5月12日~7月28日(毎週日曜日)午前9時~正午 会場:(株)システムインナカゴミ(中央市山之神流通団地2-7-9) 定員:ワード・エクセル各10人 受講料:無料 (2)介護職員初任者研修 日時:6月1日~12月7日(毎週土曜日)午前9時30分~午後4時30分 会場:県母子・父子福祉センター(朝日4-5-21) 定員:…
-
くらし
施設の情報
■公民館学級活動について 市民が生涯を通じて学ぶことができるよう、市公民館では各種学級を開設しています。 開設学級:家庭教育学級・女性学級・高齢者学級 活動内容:教養や趣味、料理など、幅広く学ぶ活動を行っています。仲間同士で、または新たな仲間づくりにご活用ください。 ※詳しくは市ホームページをご確認ください 問合せ:生涯学習課 【電話】223・7323 ■上九の湯ふれあいセンター ◇休館のお知らせ…
-
イベント
甲府駅北口のイベント
■太白桜(たいはくざくら)祭り 日時:4月7日(日)午前9時30分~午後5時 会場:アシストエンジニアリング よっちゃばれ広場 ■ソライチ 日時:4月21日(日)午前9時~午後3時 会場:アシストエンジニアリング よっちゃばれ広場、ペデストリアンデッキ ■藤村記念館展示会 日程: ・遊び心の陶芸教室作品展…4月12日(金)~14日(日) ・アメリカンフラワー展…4月20日(土)・21日(日) ・押…
-
くらし
移動図書館『なでしこ号』巡回日程表
※4月から『なでしこ号』の巡回時間が一部変更となります
-
くらし
★☆★自治会通信★☆★
■「住みたいまち!住んでよかったまち!」~甲運地区~ 甲運地区は、本市の東部に位置し、ぶどう栽培の産地として発展してきましたが、近年は西関東連絡道路や和戸町竜王線の整備に加え、新山梨環状道路北部区間(広瀬~桜井)の事業着手、またぶどう農家の高齢化による農地の宅地化が進み、生活環境も大きく様変わりしてきています。 さて、当地区は令和5年4月1日現在、5自治会(和戸、川田、桜井、横根、三ツ石)80組3…
-
くらし
私たち、男女共同参画推進委員です!
第8期甲府市男女共同参画推進委員会では、「ジェンダー視点でみる防災」について家族や自治会、組織などで考えるきっかけになるよ「避難所づくりにおけるジェンダー視点からみたチェックポイント」を作成しました。 ・トイレは人目につきやすい場所に設置されていますか? ・物資の配給係には男性だけでなく女性も配置されていますか? など10のチェックポイントを挙げています。 市ホームページに掲載されている「ふぇあね…
-
くらし
甲府市・成都市友好都市締結40周年!
甲府市は、中国四川省の省都成都市と友好都市を1984年9月に締結し、本年、締結40周年を迎えました。 三国文化で有名な成都市は、中国西部の経済・金融・文化の中心で、温暖な気候と豊富な農作物に恵まれており、パンダの生息地としても親しまれています。 問合せ:国際交流課 【電話】237-5119