広報やまなし 2024年9月号

発行号の内容
-
くらし
情報やまなし~INFORMATION(4)
■ねんきんネットをご活用ください! 「ねんきんネット」はこれまでの年金記録や、将来受け取る年金の見込額などご自身の年金に関する情報をパソコンやスマートフォンから、確認できるサービスです。 ◇年金記録の確認…最新の年金記録を確認できます (1)月別の年金記録の情報 (2)国民年金の加入記録 (3)厚生年金保険の加入記録 ◇将来の年金見込み額の試算…将来の生活設計に便利です (1)かんたん試算:現在の…
-
くらし
情報やまなし~INFORMATION(5)
■令和6年度住民意向調査にご協力お願いします! 市では「第2次山梨市まちづくり総合計画」をはじめ、さまざまな計画をもとに事業を進めています。 各計画には目標の達成度合いを示す指標があり、その測定には市民の皆さんからのアンケート回答が大変重要です。 調査のお願いがお手元に届きましたら、回答のご協力をお願いします。 対象者:市内20歳以上の男女 住民基本台帳から無作為抽出した2,000人 調査期間:9…
-
くらし
情報やまなし~INFORMATION(6)
■西沢渓谷を無料で案内します(西沢渓谷ガイドの会) 七ツ釜五段の滝が一段と美しく見える初秋の西沢渓谷をウォーキングします。 開催日:9/8(日) ※雨天中止 集合場所・時間:道の駅みとみ 9:00 募集人員:先着16人 申込締切:9/5(木) 事前準備について:歩きやすい服装および靴、飲み物、昼食、タオル、レインコート、ごみ袋 コース:道の駅みとみ9:30~西沢渓谷入口~三重の滝~母胎淵~(昼食)…
-
くらし
お知らせマイナンバーカード!
■予約制でマイナンバーカード(個人番号カード)関係の手続きが休日にもできます! 窓口受付日時:9/8(日) 13:00~17:00 ※完全予約制 受付業務:マイナンバーカードの交付申請・受取、電子証明書の更新、暗証番号再設定 ※〇は全ての人、△はお持ちの人のみ必要です。 予約方法:平日8:30~17:15 市民課まで電話で申し込んでください。 ※交付申請の際は顔写真を撮影(無料)します。 ※「電子…
-
くらし
根津記念館の入館料と施設利用料金が変わりました
今年の6月に条例が改正されて、根津記念館の入館料が無料になりました。 また、根津記念館では、登録有形文化財「旧主屋」和室、復原された主屋「青山荘」和室・茶室、庭園を一般の皆さまに貸し出していますが、その使用料も一部変更されました。イベントや会合、催し物などにぜひご利用ください。 申込方法:希望する利用日の6か月前の同日から予約を受け付けています。 申込は、メール、FAX、電話等で、空き状況の確認と…
-
健康
実施中です!健幸得々キャンペーン
■健診受診者特権 11月末までに、健診を受けるだけで、商品券がもらえる抽選会にエントリー! ・抽選で40人に山梨市商工会に加盟する協力店で利用可能な商品券5,000円分をプレゼント! ※市の集団健診・人間ドック・個別特定健診受診者が対象となります。 ■国保加入者限定特権(1) 「過去2年間、特定健診を受診していない人」を誘って受診する予定の人 ・誘った人も誘われた人も特定健診の自己負担金1,000…
-
その他
善意をありがとう
このコーナーでは、市にご寄付いただいた皆さんの中から、広報紙への掲載を承諾いただいた人・団体のみを紹介しています。 ■企業版ふるさと納税 ◇防災対策事業として (有)アクアテック様 …イリジウム衛星携帯電話 4台 …プリペイドSIM(600分通話可能) 4枚 ■寄付一般 ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
くらし
山梨地域 秋季河川清掃
快適で美しい環境を維持するため、各区で「秋季河川清掃」が実施されます。 きれいで住みよい生活環境をつくるため、ご協力をお願いします。 実施日・地区: ・9/29(日)…日下部・八幡・後屋敷・岩手 ・10/6(日)…加納岩・山梨・日川 ※地区によって実施日が異なる場合があります。 問合せ:環境課生活環境担当 【電話】内線2254
-
くらし
9月30日は国民健康保険税(第3期)の納付期限です!
お手元の納付書により、納付期限内に納付してください。納付書にあるQRコード使用により、場所を選ばずご自宅でもキャッシュレス決済で納付できます。 ・納付書のQRコードを直接読み込んで使える主なスマートフォン決済アプリ…auペイ、ファミペイ、d払い、ペイペイ、楽天ペイなど ・クレジットカード、インターネットバンキングなどは、本紙掲載のQRコード(地方税お支払いサイト)から納付できます。 「つい、うっか…
-
子育て
令和6年度児童手当制度改正のご案内
令和6年10月(12月支給分)から児童手当の制度が変わります。改正の内容の下記のとおりです。 ・所得制限の撤廃 ・支給期間を高校生年代まで延長 ・第3子以降の支給額が3万円に ・支給月を年3回(10月・2月・6月)から年6回(偶数月)に増加 ※詳細は、市ホームページなどでお知らせします。 問合せ:こども・子育て課子育て推進担当 【電話】内線1155
-
その他
山梨市の人口
(8月1日現在) 世帯数:14,885世帯(+3) 人口: 男…15,789人(-10) 女…17,055人(-7) 計…32,844人(-17)
-
スポーツ
山梨市はヴァンフォーレ甲府・山梨クィーンビーズのホームタウンです
・ヴァンフォーレ甲府(サッカーJ2) ・山梨クィーンビーズ(バスケットボールWリーグ) ■9月28日(土)に行われるヴァンフォーレ甲府ホームゲームは、山梨市サンクスデーです ◇9月28日(土)J2リーグ公式戦 ヴァンフォーレ甲府 VS モンテディオ山形 JITリサイクルインクスタジアム 16:00試合開始 ・J1昇格プレーオフ圏内に向けて絶対に負けられない戦い! ・山梨市民限定で、9月28日サンク…
-
イベント
峡東地域世界農業遺産フェスティバル 今年は笛吹市で開催します
日時:9月22日(日) 10:00~20:00 会場:笛吹みんなの広場 JR石和温泉駅から徒歩7分 アクセス・駐車場は本紙掲載の地図参照 ■世界農業遺産に認定された峡東地域の果樹農業システムとは? 峡東地域は、日本のブドウ栽培発祥の地とされ、平安時代から栽培されていたという記録が残っています。そのブドウ栽培をはじめ、この地域では地形や気候に適応した技術で様々な果樹の栽培がされてきました。さらに枯露…
-
健康
今年の秋は健診の秋
山梨市特定健診キャラクターDr.しば「生活習慣病やがんを早期発見するために健診を受けよう!」 一番近い健診の日は9月26日(木)(申込は9月6日(金)まで) 以降の健診日程は、本誌21ページに掲載しています。 ■健診の申し込み方法 (1)電話での申し込み 健康増進課健康づくり担当までお問い合わせください。 【電話】22-1111 内線1165 (2)インターネットでの申し込み 本紙掲載のLogoフ…
-
その他
その他のお知らせ(広報やまなし 2024年9月号)
■表紙 ヴァンフォーレ甲府 宮崎純真選手 勝利を信じて 声を張り上げ届け 俺らの想い 青と赤の誇りを持ち 歓喜の渦を巻き起こせ ■「広報やまなし」でお店などのPRをしませんか。有料広告募集中! 「広報やまなし」は、毎月13,300部を発行し、区を通して全戸配布するほか、公共施設や民間の店舗などへの設置、アプリでの配信を行っています。 「広報やまなし」に広告バナーを掲載し、お店などのPRにぜひご活用…
- 2/2
- 1
- 2