広報南アルプス 令和6年4月号 No.253

発行号の内容
-
くらし
情報ひろば Minami-Alps CITY Information(3)
【お知らせ】 ◆児童扶養手当額の改正 法律の改正により、令和6年4月からの児童扶養手当額が次のとおり改正されます。 改定前(月額): ・全部支給 44,140円 ・一部支給 44,130円~10,410円 改定後(月額): ・全部支給 45,500円 ・一部支給 45,490円~10,740円 第2子加算額(月額): 改定後 ・全部支給 10,750円 ・一部支給 10,740円~5,380円 第…
-
くらし
情報ひろば Minami-Alps CITY Information(4)
【募集情報】 ◆行政改革推進委員を公募します 市の行政改革に市民の皆さんの意見を反映させ、協働による行政運営を進めるため行政改革推進委員を公募します。 応募資格:市内在住の18歳以上(令和6年4月1日現在)で、年5回程度の委員会に出席できる方 募集人員:若干名 任期:委嘱の日から令和8年3月31日まで 応募方法:応募用紙に必要事項と「南アルプス市の行政改革について私が思うこと」を記載し、政策推進課…
-
くらし
情報ひろば Minami-Alps CITY Information(5)
【各種相談会】 ◆市民活動支援課の市民向け各種相談会 ◇結婚相談(登録制) 4月の結婚相談は、開催日程等の見直しのため、お休みとなります。 ◇無料法律相談 相続、土地・不動産、借金、離婚などの法律に関する相談会です。 ◎司法書士会 (予約制1人50分・4/1予約開始) ※書類作成の指導や審査はできません。 日時:4/25(木)13:00~16:00 場所:若草生涯学習センター 要件:市内在住 ◎弁…
-
イベント
情報ひろば Minami-Alps CITY Information(6)
【お知らせ】 ◆ディレクターズサロンの開催 市民の皆さんが、市民活動やまちづくりの情報交換をするサロンです。 日時:4/23(火)19:30~21:00 場所:市民活動センター 対象:市民、一般(参加申込不要) 定員:20名程度 参加費:無料 問合せ:市民活動センター 【電話】282-7325 【イベント、講演会等】 ◆エコパ伊奈ヶ湖のイベントプログラム (1)季節の自然観察会 自然観察指導員と一…
-
イベント
情報ひろば Minami-Alps CITY Information(7)
【イベント、講演会等】 ◆乳幼児親子料理教室 管理栄養士さんと一緒に、紙コップ蒸しパンをつくります。 日時: (1)5/14(火)10:00~11:30 (2)5/15(水)10:00~11:30 場所:健康福祉センター2F調理室 対象:市内在住の乳幼児親子 定員:各回6組 参加費:300円 持ち物:エプロン、三角巾、マスク手拭き用タオル 申込方法:白根児童館に電話で申し込み、4/23(火)9:0…
-
くらし
2月の入札結果
※入札結果は、市ホームページでも公開していますのでご確認ください。 問合せ:総務課 【電話】282-6542
-
くらし
令和6年度[南アルプス市月別税金等一覧]
各種税金・料金・使用料の納期限をお知らせします。納め忘れにご注意ください。 ※口座振替の場合は、納期限の前営業日までに預貯金等の残高をご確認ください。 ※新たに口座振替をご利用の場合は、市内金融機関または各担当課へお問い合わせください。 ※上下水道料金は、A地区・B地区に分けて徴収します。 ◆A地区 八田地区全域、白根地区[飯丘、西野(桃の丘団地)、今諏訪、塩前、大嵐、須沢、駒場] 芦安地区全域、…
-
その他
その他のお知らせ(広報南アルプス 令和6年4月号 No.253)
◆ALPSKIDS(あるぷすキッズ) ◆IKUMENいくめん ※詳細は本紙P.19をご覧ください。 ◆祝 おめでとう!100歳 ※詳細は本紙P.19をご覧ください。 ◆南アルプス ユネスコエコパーク 南アルプス市は、自然と共生したまちづくりを進めています。 ◇南アルプス市公式SNS 市ホームページから各公式アカウント、YouTubeチャンネルへ ※QRコードは本紙P.19をご覧ください。 ◆市のシ…
- 2/2
- 1
- 2