広報ほくと 令和6年12月号

発行号の内容
-
しごと
北杜市役所で働きませんか?
北杜市では、保育園、病院、学校給食センターなどで会計年度任⽤職員を募集しています。 詳細は市ホームページをご覧ください。
-
くらし
入札執行結果
◆一般競争入札 令和6年10月8日執行・第15回 ◆指名競争入札 令和6年10月31日執行・第16回 問合せ:管財課 【電話】42-1312 【FAX】42-1129
-
講座
北杜市民自主企画講座
市民の皆さんの自主的な学びの企画運営を支援しています。 ■明野子ども美術館の手仕事講座〈「縄ない」「竹ひご作り」から六つ目編みまでー森からの贈りもの〉 日時:12/1(日)10:00~12:30 場所:明野子ども美術館 定員:10人 受講料: ・子ども500円 ・大人1,000円 問合せ:松崎 【電話】25-5340 ■腰痛予防体操教室 日時:12/5(木)、12/19(木)9:00~11:30 …
-
くらし
温泉施設年末年始の営業のお知らせ
※営業時間に変更が生じる場合がありますので、正確な情報は各施設にお問い合わせください。
-
イベント
Event Information(1)
■[芸術・文化]市制20周年企画展「合併の北杜史~市政の歩みとくらしの中の“合併“~」ギャラリートーク 担当学芸員が企画展の内容を詳しく解説します。 日時:12/1(日)、12/15(日)各回13:30~14:30 場所:北杜市郷土資料館 観覧料:一般210円・小中学生100円 問合せ:北杜市郷土資料館 【電話】32-6498 【FAX】32-6497 ■[イベント]未来を開こう!トキメキ婚活~出…
-
イベント
Event Information(2)
■[スポーツ] ▽親子スケート教室 初心者・経験者を問わず、親子でスケートが楽しめる教室です。 日時:12/14、12/21、12/28、1/11の(土)9:30~11:30(受付9:00~) 対象:北杜市、富士見町、原村在住の小学生、未就学児(5歳以上)とその保護者 ※保護者1人につき子ども2人まで ※子どものみの受講はできません 参加費:1組500円(貸靴代別) 申込み:電子申請サービス「やま…
-
くらし
図書館インフォメーション
◆今月のイベント ▽農の学校(連続全2回講座) 第1回「有機栽培基礎とコツ」 第2回「有機栽培日頃のお悩みQ&A土づくり、野菜づくり」 日時:12/13(金)・1/24(金)両日とも19:00~ 場所:すたま森の図書館 講師:畑山貴宏氏 定員:40人 ※要申込、先着順 参加費:各回400円 申込み・問合せ:すたま森の図書館 ▽土曜ことば楽 日時:1/18(土)13:30~ 場所:金田一春…
-
くらし
HOKUTO TOPICSーまちのできごとー
■10/16(水)第1回未来創造オープンカレッジ 県立北杜高等学校 北杜市出身で音楽プロデューサーのCarlosK.さんを講師に招き、「地方から始まるグローバルな旅」をテーマに講演いただきました。CarlosK.さんの後輩にあたる北杜高校の生徒を前に、学生時代の様子や音楽プロデューサーになるきっかけなどを話されたほか、ミニライブが開催され、生徒の皆さんは今後の自分の将来を考える上で大変参考になった…
-
子育て
ほくとのこども
■2月生まれ募集中! ※写真コメント(50字以内)を受け付けています。(先着5名程度・満5歳まで) ※1人のお子さんの複数回の掲載をご遠慮いただく場合があります。 ※対象となるお子さんのみの写真をご提供ください。 問合せ:秘書広報課 【電話】42-1161 【FAX】42-1127 【メール】[email protected]
-
くらし
100歳おめでとうございます
◆五味和子さん 大正13年10月17日生まれ ご夫婦で子育てをしながら、地元の教員として勤められ、和子さんが退職後はボランティア活動などを推進し地域福祉の増進に尽力されました。長生きの秘訣は「周りから支えられ助けられたからこそ」とおっしゃっていました。 ◆篠原八千代さん 大正13年10月28日生まれ 昔から大変働き者で、ご家族と一緒に養蚕や農業を手広くされていました。最近の楽しみは娘さんとのお出か…
-
くらし
秋の叙勲・褒章・危険業務従事者叙勲・県政功績
北杜市から次の方が受章(賞)されました。おめでとうございます。 ◆令和6年秋の叙勲 瑞宝単光章 ※詳しくは本紙P.26をご覧下さい。 ◆令和6年秋の褒章 黄綬褒章 ※詳しくは本紙P.26をご覧下さい。 ◆第43回危険業務従事者叙勲 瑞宝双光章 ※詳しくは本紙P.26をご覧下さい。 ◆県政功績者 ※詳しくは本紙P.26をご覧下さい。 問合せ:総務課 【電話】42・1311 【FAX】42・1122
-
その他
その他のお知らせ(広報ほくと 令和6年12月号)
◆掲載している講座・イベント・催しなどは、中止・変更することがあります。詳しくは市ホームページなどでご確認ください。 ◆今月号のシリーズ「ほくと歴史めぐり」はお休みします。 ◆広報ほくと12月号 2024年(令和6年)12月1日発行 発行:北杜市 編集:秘書広報課 〒408-0188山梨県北杜市須玉町大豆生田961-1 【電話】0551-42-1111 【FAX】0551-42-1122 【E-m…
- 2/2
- 1
- 2