広報ちゅうおう 2024年8月号

発行号の内容
-
くらし
図書館だより
■8月のおはなし会 ◆玉穂生涯学習館 ▽ちいちゃいちいちゃいおはなし会 日時:8月7日(水)、21日(水)、9月4日(水) ・はいはい(6か月~)午前10時30分~ ・よちよち(1歳半~)午前11時~ ▽すみれちゃんのおはなし会(幼児から小学校低学年) 日時:9月8日(日)午後3時30分~ ▽おはなしでてこい 日時:8月3日(土)、18日(日) ・ひよこ(3歳以下) 午前10時30分~ ・ことり(…
-
その他
今月の表紙
今月は、子育て支援センター「しん☆ちび」を特集しました。 令和4年4月のオープンから、もう2年経ったんですね。いやはや、月日が経つのは本当に早い。写真を撮らせてもらった子どもたちも、きっとあっという間に大きくなって、手がかからなくなるんだろうな。そう思うと、3週間ほぼ毎日通いレンズを通して子どもたちを見ていた私も、なんだか胸に熱いものがこみ上げてきて・・・。
-
その他
中央市の人口と世帯
令和6年7月1日現在( )は前月比 住民基本台帳人口…30,592人(+27人) 男…15,113人(-4人) 女…15,479人(+31人) 世帯…14,141世帯(+17世帯) 面積:31.69平方キロメートル 中央市役所の位置 北緯35度35分58秒 東経138度31分2秒
-
文化
歴史が真ん中
昭和 history No.47 ◆蠅(はえ)取り器 おしゃれにエコに、映える蠅取り 直径15cmほどの球体がややつぶれたようなガラス製容器が豊富郷土資料館に展示されています。上部はフタをするように穴が開いており、底も内側に湾曲して立ち上がり、ドーナツのような穴となる不思議な形をしています。 一見おしゃれなインテリアのようにも見えますが、実はこれ昭和中頃まで一般家庭で使われていたハエ取り器です。あ…
-
くらし
体にやさしい ためして健幸レシピ
考案:中央市食生活改善推進員会(上成島) ◆夏にピッタリ!トマトの丸ごとゼリー トマトは美肌効果や老化を抑制するのでおすすめです ▽材料(4人分) ・トマト…500g ・砂糖…30g ・粉ゼラチン…小さじ2 ・ミント(あれば)…適量 ※1人分の摂取量 ▽作りかた (1)トマトは湯むきをし、ヘタをとり、ざく切りにしてジューサーやハンドブレンダ―にかける。 (2)(1)に砂糖を加えて、混ぜながら温める…
-
その他
その他のお知らせ(広報ちゅうおう2024年8月号)
◆スマホアプリ「マチイロ」広報ちゅうおうが毎月無料で配信されます! ※二次元コードは本紙P.11をご覧下さい。 ◆善意をありがとう 子育て支援のために役立ててほしいと、寄附をしていただきました。 株式会社オオキ様 掃除機 2台 ◆広報ちゅうおう 2024.8 No.222 発行:山梨県中央市 令和6年8月1日発行 〒409-3892山梨県中央市臼井阿原301-1 【電話】055-274-1111(…
-
くらし
2024 August 中央市カレンダー
■ごみ収集スケジュール 注意1:田富・玉穂地区の8月12日(月・休)の可燃物収集は通常通り行います。 注意2:豊富地区の8月12日(月・休)の資源物収集は通常通り行います。 ※8月16日(金)お盆のお供物を特別収集します。詳細は15ページをご覧ください。 問合せ:市民環境課 【電話】274-8543 ■施設利用案内 ※感染症の流行などで利用時間等が変更になる場合があります。詳細はお問い合わせくださ…
-
子育て
2024 August 子育てカレンダー
■児童館からのお知らせ ◆児童館からのお知らせ 今月のおひるねフォトとキッズリトミックはお休みです。 ◆リトミック(申込制) 場所・定員:れんげ児童館 各回10組 申込方法:各開催日前日までにれんげ児童館へ連絡 ▽ベビー・リトルリトミック 日時: 8月5日(月)、26日(月)、 ・午前10時30分~11時 ベビーリトミック ・午前11時~正午 リトルリトミック ◆おやこふれあい広場(乳幼児) ▽特…
- 2/2
- 1
- 2