中央市(山梨県)

新着広報記事
-
イベント
桃と桜のサイクリング2025 ~リニアライドやまなし中央~
■フォトリポート 3月23日(日)、中央市の春の一大イベント「桃と桜のサイクリング2025~リニアライドやまなし中央~」が開催され、県内外から226人が参加しました。参加者は、中央市、甲府市、笛吹市の3市をめぐる全長約58kmのロングライドコースを、のどかな農村風景を楽しみながら駆け抜けました。 ◇イベントを盛り上げてくれたゲストのみなさん ・いしいそうたろうさん ・石垣 美帆さん ・今中 大介さ…
-
くらし
令和7年度 当初予算
令和7年度の一般会計と特別会計および企業会計の当初予算が、2月28日から開催された市議会の審議を経て可決されましたので、概要をお知らせします。 一般会計の総額は、171億5,577万円となり、前年度当初予算に比べ、21億5,696万円(14・4%)の増額となりました。 主な事業として、令和6年度からの継続事業である防災行政無線システム改修事業、田富第二・第三統合保育園整備事業、田富小学校長寿命化改…
-
くらし
令和7年度 当初予算の主な事業と使い道
◆防災対策 ▽防災行政無線システム改修工事 3億1,338万円 防災行政無線システムの安定運用を継続させるため、令和6年度に引き続き機器の更新を実施します。 ▽防災アプリ導入事業 106万円 防災情報の伝達方法を多重化するため、地域の防災情報やハザードマップなどを配信できるアプリを導入します。 ◆体育施設整備・公園整備 ▽屋外体育施設夜間照明設備LED化改修事業 1億9,470万円 玉穂ふるさとふ…
-
くらし
令和7年度 固定資産税 標準宅地評価額を公表します
固定資産評価額は、国で示された固定資産評価基準を基に、地価公示価格の7割を目途に評価しています。 評価額は3年ごとの基準年度に見直し(評価替え)を行い、賦課期日(1月1日)現在の価格を固定資産課税台帳に登録します。基準年度の翌年の第2年度および翌々年の第3年度は、原則として新たな評価を行わず基準年度の価格をそのまま据え置きますが、地価の下落などで価格を据え置くことが適当でない場合には、価格の修正を…
-
くらし
5月12日は「民生委員・児童委員の日」
《ご存じですか?地域の身近な相談相手》 ■民生委員・児童委員 民生委員は「民生委員法」により厚生労働大臣から非常勤特別職の地方公務員として委嘱され、すべての民生委員は「児童福祉法」によって児童委員も兼ねています。また、民生委員・児童委員のなかには、児童福祉を専門に担当し活動する主任児童委員がいます。 民生委員・児童委員は、市民のみなさんの最も身近な相談相手です。市では75名(うち主任児童委員6名)…
広報紙バックナンバー
-
広報ちゅうおう 2025年5月号
-
広報ちゅうおう 2025年3月号
-
広報ちゅうおう 2025年2月号
-
広報ちゅうおう 2025年1月号
-
広報ちゅうおう 2024年12月号
-
広報ちゅうおう 2024年11月号
-
広報ちゅうおう 2024年10月号
-
広報ちゅうおう 2024年9月号
-
広報ちゅうおう 2024年8月号
-
広報ちゅうおう 2024年7月号
-
広報ちゅうおう 2024年6月号
-
広報ちゅうおう 2024年5月号
-
広報ちゅうおう 2024年4月号
自治体データ
- HP
- 山梨県中央市ホームページ
- 住所
- 中央市臼井阿原301-1
- 電話
- 055-274-1111
- 首長
- 望月 智