広報須坂 令和7年10月号
発行号の内容
-
スポーツ
新体制で挑む!Vリーグ2年目 長野GaRons(ガロンズ) 須坂市をホームタウンとして活動する男子バレーボールチーム「長野ガロンズ」が参戦するバレーボールVリーグ男子2025-26シーズンが10月25日に開幕します。 創立から10年を経て、新監督のもと新体制で挑む2年目のVリーグ。大勢の応援で、ホームゲームを盛り上げましょう! ◆新監督に聞きました! 加戸隆司ヘッドコーチ(監督) Q.新体制がスタート。チームの状況はいかがですか? チームとしてやりたいこと...
-
くらし
みてみて すざかしどうぶつえん(63) ◆家畜動物たちにご注目! 須坂市動物園は、「本園」と「南園」の2つのエリアに分かれています。竜ヶ池側の本園では、トラやペンギンなどの野生動物や、モルモットなどのふれあい動物(愛玩動物)を飼育・展示し、テニスコート側の南園では、家畜動物を飼育・展示しています。 家畜動物とは、人間の暮らしに役立つように飼いならされた動物のことをいいます。「ウシ」は乳や肉として食糧を生み出し、「ヒツジ」は毛がセーターや...
-
文化
市立博物館企画展「音楽・版画・俳句を愛した須坂の人たち~文化・芸術へのまなざし~」 須坂小唄・須坂市民歌などの制作、俳句研究や美術教育など大きな役割を果たした戦前から戦後の人々。その実践は分野を超え人と人とがつながり、新たな創作・表現活動へと広がりました。今の須坂に根付く文化芸術活動の源流を見つめます。 期間:10月7日(火)~11月24日(月) (10月14日(火)、20日(月)、27日(月)、11月10日(月)、17日(月)は休館日) 時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時...
-
文化
重要伝統的建造物群保存地区 須坂市須坂 蔵のまち須坂の魅力発見 No.5 2024年8月、須坂市須坂伝統的建造物群保存地区が重要伝統的建造物群保存地区(重伝建(じゅうでんけん)地区)に選定されました。歴史的な建物が多く残り、特有の町並みや景観を形成する重伝建地区の特徴・魅力などをご紹介します。 ◆当時の町の様子、人々の住まいを今に伝える長屋 須坂地区は「土蔵造(瓦屋根、土壁で柱を露出しない形)の建物が立ち並ぶまち」という特徴がありますが、加えて、当時の様子を物語る多様な...
-
その他
人口・世帯数 人口…48,868(-5) 男…23,795(-10) 女…25,073(+5) 世帯…20,905(+15) 2025.9.1現在、( )内は前月比 住民登録者数による集計
-
くらし
みんなで実践!地球のためにできること 今月の省エネ情報 ◆ノーマイカー通勤で健康増進and地球温暖化対策 1kmの移動で生じる一人あたりの二酸化炭素排出量は、自動車127g、バス63g、電車17gといわれています。暑さ和らぐこの時季を機に健康増進を兼ねて徒歩や自転車、公共交通機関でのノーマイカー通勤はいかがでしょうか。難しい方はエコドライブの実践を。二酸化炭素の排出を抑えられ、燃料代も節約できます。
-
その他
その他のお知らせ(広報須坂 令和7年10月号) ◆市外局番…(026) ◆市役所の業務時間 平日の午前8時30分~午後5時15分 (土・日曜日、祝日、12月29日~1月3日を除く) ◆急な病気やけがの相談(毎日午後7時~翌朝8時) 子ども…【電話】♯(シャープ)8000 大人…【電話】♯(シャープ)7119 (♯7119のみ、土・日曜日、祝日は終日受付) ◆須坂市公式 ・LINE ・X ・Facebook ・Instagram ※各二次元コード...
