広報minokamo 令和6年10月号

発行号の内容
-
講座
Information Board[講座](3)
■みのかも里山なりわい塾 里山で見つける持続可能な生き方 伊深町をフィールドに、森林文化の教育・啓発を通した地域づくりを手がける澁澤寿一(しぶさわじゅいち)さんを講師に迎え、自分自身の暮らしや生き方、持続可能な未来について考えませんか。 日時:11月16日(土)、12月7日(土)、1月18日(土)、2月1日(土)、15日(土)(全5回) いずれも 午前10時~午後4時 場所:IBUCAL(イブカル…
-
イベント
Information Board[イベント](1)
■アートギャラリー 気軽に立ち寄れる展示場です。 場所:シティプラザ(シティホテル美濃加茂内1階) 出展:市文芸連盟 作品:自在俳句会・さかはふり俳句会 入場料:無料 問合せ:みのかも文化の森 【電話】28-1110 ■プレママ安心交流会 妊娠中の不安などを解消し、妊婦さん同士で交流しましょう。 日時:11月7日(木)午後1時30分~2時30分頃 場所:あまちの森(加茂野交流センター) 対象:市内…
-
イベント
美濃加茂市「清流の国ぎふ」文化祭2024
■暮らしの中の竹細工展 美濃加茂市竹細工保存会の協力のもと、籠や手提げかばんなど、暮らしに優しい竹細工の作品を展示します。伝統的で精緻な編み方で作られた作品をぜひご覧ください。また、10月20日(日)の午前10時から午後3時までの間には、竹細工作品の販売を行います。 日時:10月10日(木)~19日(土)午前9時~午後5時 ※(月)を除く ※10月10日は午後1時から5時まで、19日は午前9時から…
-
スポーツ
スポーツフェスティバル2024 レクリエーションスポーツ体験会
10月はスポーツの季節です。子どもから高齢者まで一緒になって楽しめる「レクリエーションスポーツ」を体験しませんか。 この日は「フィットネス・親子スポーツ体験会」も同時開催します。 日時:10月13日(日)午前9時~正午 場所:プラザちゅうたい 大ホール 体験コーナー種目: 対象:どなたでも 参加料:無料 申込:不要 問合せ:プラザちゅうたい 【電話】26-3241
-
イベント
Information Board[イベント](2)
■市茶華道祭 市民文化の拡大を目指した、美濃加茂市茶華道連盟による茶会と華展です。 日時:11月3日(祝) ・茶会 午前9時30分~午後3時 ・華展 午前9時30分~午後3時30分 ※茶会は呈茶券が必要です(当日券あります) 場所:かも~る(文化会館) 参加料:無料 問合せ:みのかも文化の森 【電話】28-1110 ■クアオルト健康ウオーキング 個人の体力に合わせ、安全・効果的な有酸素運動として実…
-
イベント
Information Board[イベント](3)
■ウオークみのかも 文化の森周遊コース みのかも文化の森周辺の美しい景色や自然を感じながらウォーキングしませんか。 日時:11月2日(土)午前8時30分~ ※午前9時30分まで順次受け付けしスタート 場所:みのかも文化の森 実習棟前広場(スタート/ゴール) 定員:200人 参加料:100円(18歳未満無料) 申込:10月31日(木)までに、直接もしくは電話でプラザちゅうたいへ ※右の二次元コードか…
-
イベント
おん祭MINOKAMO(ミノカモ)2024 第40回太田宿中山道まつり
■ふるさとの歴史をふりかえり…子どもたちに夢を! 14代将軍徳川家茂(とくがわいえもち)に嫁いだ皇女和宮(かずのみや)様をはじめ、中山道を降嫁した4人の姫様たちが、絵巻物のような姫道中を再現します。 日時:10月20日(日) 場所:中山道太田宿界隈(かいわい) ※雨天の場合、姫道中以外のイベントは変更する場合があります ※いずれも内容は変更になる場合があります ■イベントプログラム ▽本部会場 ・…
-
イベント
木曽川夢空間 市民特別割引のご案内
市では、周辺自治体と連携した観光プロモーションを実施しています。 次の施設のチケット購入時に、半券または免許証や保険証など美濃加茂市民と分かる証明を提示いただくと割り引きが受けられます。 なお、営業情報など詳しくは、各施設の公式ホームページをご確認ください。 ■日本モンキーパーク 美濃加茂市民優待入園割引 季節ごとのイベントやさまざまなジャンルのアトラクションが楽しめる遊園地です。左の割引券を切り…
-
イベント
日本ライン・KISOGAWA River to Summit2024
■川で遊ぼう山でも遊ぼう 日本ライン・KISOGAWA River to Summit(キソガワリバートゥサミット)2024 「日本ライン」と称される木曽川中流域(美濃加茂市、各務原市、可児市、坂祝町、犬山市)一帯で、川から山、まちへとつなぎ、流域の自然・食・歴史文化を体感するイベントを開催します。 ◆KISOGAWA WEEK開催 会場でさまざまなお店が集うマルシェを開催します。 日時:10月2…
-
スポーツ
市民卓球大会
元気に卓球を楽しんでみませんか。 日時:11月17日(日)午前8時30分~ 場所:プラザちゅうたい 対象:市内または加茂郡地内の在住、在勤、在学、在クラブの人 ◆競技種目 ▽男女各シングルス ・ジュニアの部(中学2年生以下) ・一般の部(中学3年生以上、高校生含む) ・60歳以上の部 ▽男女各ダブルス ・一般ダブルス ※試合方式は全種目トーナメント形式で、ダブルスから開始します ◆参加料 ・シング…
-
くらし
Information Board[その他](1)
■物忘れ相談会 「物忘れは気になるけれどまだ病院に行くのはためらう」「親の物忘れが心配」などの悩みを専門医がお応えする相談会です。 日時:10月21日(月)午後1時30分~ ※相談は1組45分程度です 場所:生涯学習センター502号室 対象:市内在住で物忘れや認知症について心配している人またはその家族 ※物忘れなどで医療機関に通院されている人を除く 定員:2組(先着順) 相談料:無料 申込:10月…
-
その他
美濃加茂市消防操法大会
迅速適切な消防活動に役立てるため、操法大会を開催します。 ●とき 10月20日(日)午前8時~ ●ところ 牧野ふれあい広場 ●出場順位 ※岐阜県消防操法大会で行う種目(今年度は小型ポンプ操法)のみ行います 問合せ:防災安全課消防交通係 【電話】内線277
-
くらし
市の緊急情報などを通知する「FMらら」アプリをご利用ください
リアルタイムでFMららの番組が聞けるほか、防災無線の内容や災害などの情報がいち早く通知される「FMらら」のアプリ「FMプラプラ」をご存知ですか。どこでもラジオが聞けることはもちろん、災害情報や市からの大切な情報などもプッシュ通知でお知らせしています。 スマートフォンやタブレットをお持ちの人は、ぜひアプリをダウンロードしてご利用ください。 ●ダウンロード方法 (1)App Store(アップストア)…
-
講座
リオラの各種講座・相談会
みのかも健康プラザ内にあるRe:Ola(リオラ)では、毎月さまざまな講座や相談、イベントなどを実施しています。 (1)キャリアデザインセミナー 年齢や枠に囚われず自分らしく働き続けるために何をすべきかを学びます。 日時:11月9日(土)、30日(土)いずれも 午後1時30分~4時 ※1日目と2日目で内容は変わりますが、どちらか1日だけの受講も可能です 講師:篠田寛子(しのだひろこ)さん((有)クレ…
-
くらし
Information Board[その他](2)
■司法書士による無料相談 不動産・会社登記、相続、遺言、多重債務などの法律相談です。 日時:10月27日(日)午後1時30分~4時30分 場所:生涯学習センター401号室 申込:10月22日(火)の午後4時までに、司法書士総合相談センターのホームページ内にある予約サイトから申し込みください ※定員になり次第、受け付けを終了します ※詳しくは、司法書士総合相談センターホームページをご覧ください(右の…
-
くらし
スマホ市役所(市LINE(ライン)公式アカウント) ごみ機能がリニューアルしました
市LINE公式アカウントは、リニューアル1周年を迎えました。 市では、より一層のサービスの充実を図るため市LINE公式アカウントを「スマホ市役所」として位置付け、事業を推進しています。 この度、ごみに関する機能のリニューアルを行いましたので、ぜひ新しい機能をご利用ください。 ●新しい機能 ・ごみカレンダー…地区ごとにごみの収集日がカレンダー形式で確認可能になります ・ごみ翌月案内…収集日前日の通知…
-
くらし
Information Board[納期]
●市県民税 3期分 問合せ:収税課収納係 【電話】内線512 ●国民健康保険料 4期分 ●後期高齢者医療保険料 4期分 問合せ:国保年金課国保・収納係 【電話】内線228 ●介護保険料 4期分 問合せ:高齢福祉課介護保険係 【電話】内線317 ■納期限は、10月31日(木)です ※納付には、便利な口座振替をご利用ください。また、納期限内であれば、コンビニエンスストアでも納付できます ※毎月第4日曜…
-
くらし
Information Board[休日当番]
各種当番については、急きょ変更になる場合がありますので、最新の情報は、ご利用の前に電話や市ホームページでご確認ください。 ■休日急患診療当番 ※受付は、午前9時~午後4時30分(休憩時間を除く) ※混雑状況によっては、診察受付終了時刻を早める場合があります ■休日急患歯科診療当番 ※受付は、午前9時~午後1時 ■休日の水道当番 ※受付は、午前8時30分~午後5時
-
くらし
岐阜県広報 岐阜県からのお知らせ
■情報ボックス 県広報は県公式ウェブサイト、広報紙ポータルサイト「マイ広報紙」・「岐阜イーブックス」、広報紙アプリ「マチイロ」でも公開中! ※掲載している二次元コードは、スマートフォンの機種やアプリなどによって、読み込めない場合があります ◆[催し]「清流の国ぎふ」文化祭2024 岐阜県高山市出身の左官 挾土秀平展覧会を開催します 日本の伝統的な左官技能を現代アートに昇華し、新たな世界を切り拓いて…
-
くらし
市政情報番組のご案内
※番組の内容や時間は予告なく変更することがあります ■FMららで放送中(76.8MHz) みのかもHOTスタジオからお届けしています 美濃太田駅南口にあるFMららのスタジオから市の情報をお届けします。 ▽毎週(月)~(金) 6:54~7:00 みのかもフレイル予防体操 美濃加茂市オリジナルの体操で毎朝体を動かし「フレイル」を予防しましょう。 ▽毎週(月)~(金) 8:05~8:07 みのかもヘッド…