広報さかほぎ 2025年11月号
発行号の内容
-
イベント
スポレク★フェス ■スポーツレクリエーションフェスティバル開催 約750名が参加!! 10月19日(日)に今年も様々なスポーツが体験できる「スポレクフェス」が中央公民館で開催されました。16の団体が体験ブースを出展し、イベントを盛り上げました。 こどもから大人まで「初めてだけどやってみよう」と気軽にチャレンジでき、多世代の交流を深める場にもなりました。
-
スポーツ
スポーツステーション ■役場・中央公民館で激励を受けました! ○ハンドボールで全国大会出場!! 9月30日(火)役場にて、平野泰一さんが全国大会に出場することを町長に報告しました。 平野さんは、10月3日(金)から10月7日(火)にかけて滋賀県のプロシードアリーナ HIKONEで開催された「第79回 国民スポーツ大会 ハンドボール」へ出場しました。 ○軟式野球で全国大会ベスト8!! 10月8日(水)役場にて、兼松宥成さ...
-
子育て
坂祝町スポーツ少年団通信 今月は、スポーツレクリエーションフェスティバルについてです。10月19日(日)に坂祝町中央公民館にてイベントを開催しました。体育協会や中学校クラブなどがブースを出す中で、スポーツ少年団の3団もそれぞれがオリジナルのブースを作り、スポーツの体験会を行いました。団員が率先して動きストラックアウト(野球部)、キックターゲット(サッカー部)、バケツでキャッチ(バレー部)を運営し、来場者の方々に楽しんでいた...
-
健康
健康だより ■個別健診(検診)のお知らせ(特定健診・後期高齢者健診・乳がん検診・子宮頸がん検診) 今年度、特定健診(人間ドックを含む)、後期高齢者健診(はつらつはとぶき健診)、乳がん検診・子宮頸がん検診を受診されていない次の対象の方は、令和8年1月末まで委託医療機関で健診(検診)を受けることができます。健診(検診)期間終了間近に予約をされると、医療機関によっては予約が取りづらい場合があります。医療機関への予約...
-
イベント
青少年の主張 発表作文 「坂祝町青少年育成町民の集い 元気なさかほぎ発表会」で青少年の主張発表を行ったタパリヤ リタさんと、当日は予定が合わず欠席されたヤン パイソウさんの主張作文です。 ※作文等詳細は本紙をご覧ください。
-
くらし
お知らせ ■坂祝町高等学校就学準備等支援金のご案内 坂祝町では、家庭においてお子様の中学校卒業後の進路を検討するにあたって、進学や就職等の準備費用に対する経済的負担の軽減を図るため、「中学校3年生の児童の保護者等に対し、対象児童1人当たり3万円」を支給いたします。 支給の対象となる児童:平成22年4月2日~平成23年4月1日生まれで、令和7年9月30日現在で坂祝町内に住民登録がある児童 支給対象者:対象児童...
-
くらし
町の話題 ■地域活性化起業人制度実施協定を締結しました! 町の魅力や価値の向上、地域経済の活性化につながる業務に従事し、公民共創で坂祝町を盛り上げていくためレッドホースコーポレーション株式会社様から坂祝町に職員1名を派遣していただき、次の業務を中心に活躍していただきます。 主な業務: (1)外への発信力の強化 (2)特産品の開発及び販路拡大 (3)町内事業所及び地域団体の支援等による地域活性化 10月1日か...
-
くらし
情報ひろば ■自衛隊奨学生について ※詳細は本紙掲載の二次元コードからご確認ください。 問合せ:自衛隊岐阜地方協力本部 美濃加茂地域事務所(岐阜県可茂総合庁舎4階・美濃加茂市古井町下古井2610-1) 【電話】25-7495【E-mail】[email protected] ■岐阜県健康・スポーツポイント事業に参加しよう! 岐阜県健康・スポーツポイント事業とは、アプリを活用して...
-
くらし
税を考える週間(11月11日から17日)
-
その他
町の人口 ■町の人口(令和7年10月31日現在) 人口:8,249人(うち、外国人731人) 男:4,291人 女:3,958人 世帯数3,625世帯(うち、外国人世帯440世帯)
-
文化
ふるさとの昔 20 ■少年団 少年団の多くは、日本の各地域に古くからあった子ども組をもとにし、昭和初期には文部省の奨励を受けて学校少年団になりました。現在でいえば小・中学生の子どもたちが団員です。学校の教員、父兄、地域の篤志家などが中心となり、こどもの校外生活を指導し、心身をきたえ、学校教育を補う場とも、社会教育の場ともなりました。 各地区の少年団は、毎朝集まって整列して登校しました。団旗を戴(いただ)いて登校する団...
-
くらし
さかほぎなう! FMらら 76.8MHz パーソナリティ:小栗かおる 毎月第三火曜日 18時~18時20分 次回のゲストは、企画課 松林さんです。お楽しみに! #ふるさと納税 スマートフォンでもFMららを聴くことができます。 FMららアプリダウンロードはこちらから。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。
-
くらし
12月のゴミ収集情報 ■もえるごみ収集日は、月・金曜日です。 ※資源物収集日には、収集ボランティア「コスモス」がペットボトルキャップを回収しますので、ご協力ください。 ※ごみの出し方については、正しく分別し、決められた日時に、集積所へ出してください。 ○不燃ごみ収集日 9日(火) 缶・ビン(食品用・飲料用)を分けて「資源袋」に。 金物、ガラスくずを分けて「もえないごみ収集袋」に。 袋に入らない規定の大きさまでのごみは「...
-
くらし
町リサイクルステーションの収集日 場所:旧町民ふれあいプール駐車場 ■古紙・古着 毎日 9:00~17:00 ■その他リサイクル資源 毎週日曜日・水曜日 9:00~15:00
-
イベント
岐阜県広報 岐阜県からのお知らせ
-
その他
その他のお知らせ(広報さかほぎ 2025年11月号) ■秋の行事 ※詳細は本紙をご覧ください。 ■かわら版メール登録(LINEも選べます。) ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ■坂祝町公式Instagram ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ■広報さかほぎ 2025.NOVEMBER Vol.662 発行:坂祝町役場 編集:企画課 〒505-8501 岐阜県加茂郡坂祝町取組46-18 【電話】0574-66-2411【FAX】0574-27-...
